秋カラーにしました! 2021/10/28
こんにちは!
溝の口店 吉田です
.
先日、営業後に翔也さんにカラーしてもらいました!
.
ブリーチリタッチしてからカラーの
ロングメニューです。
.
.
ありがたいです、、
.
こんな感じでブリーチ中はそれはもうすごい金髪姿です
.
果たして可愛い色になるのか、美容師でもドキドキします。
.
そしてオンカラーです
.
今回は
大人のピンクカラー
のオーダーをさせていただきました。
.
(翔也さんはスタッフの施術であっても
しっかりしたカウンセリングをしてくれるので、
すごいなあ〜といつも思いつつ勉強させていただいています)
.
薬の選定も大事ですが、塗布の仕方も
とても大事です。
.
仕上がりは、こんな感じです!
.
絶妙、、絶妙すぎます
.
カラーした後って、一生この色が落ちなければいいのに〜って思いますね
その為にも、やはりちゃんとシャンプー等でケアしないとですね
.
ハイトーンカラーに必須な
紫シャンプー!は
こちらがおすすめです
.
褪色後の黄ばみを抑えてくれ、カラーシャンプーの中でもきしみづらいです
.
秋冬バージョンになったので、
私もはりきってお客様を綺麗にしていきたいと思います!
秋はラベンダーカラーラッシュです 2021/10/01
こんにちは!
oggi ヨシダです!
.
いよいよ本格的に秋ヘアにチェンジ!
.
.
ということで、最近人気なのが………
“ラベンダー系“カラー!
.
ラベンダー、紫、と聞くと
すっごく派手な色になっちゃうんじゃない?と
不安に思う方もいらっしゃるかもですが、
.
ラベンダーカラーはとっても素敵な
ニュアンスカラーになってます!
.
こんな感じに、やわらかい色味で作る
ラベンダーカラーは
髪がツヤツヤに見えます!
.
寒色カラーが好きな方なら、
.
グレーと青みを少し足して、
より透明感をアップさせた
ラベンダーグレージュもおすすめです!
.
.
ラベンダー系は赤味が強すぎず、
青味も強すぎない、間のカラーなので
お洋服やパーソナルカラーを選ばず
楽しんでいただけると思います
.
.
ぜひ お試しください♪
深呼吸して 2021/08/09
こんにちは!
.
溝の口 ヨシダです
.
.
夏休み中はほとんど田舎の小学生みたいな感じです。
.
川と戯れたり、
.
漁船のかっこよさにテンションあがってみたり、
.
森林浴したり
.
.
ヤマカンで道を選ぶのはやめましょう。迷います。
.
晴れ女すぎてちょっと変な感じの日焼けをしてしまいましたが、それもいい思い出です
.
.
そしてもう一冊読み終わりました。
.
十二国記”華胥の幽夢”
.
.
相変わらず名言祭りです。
“責難は成事にあらず”
.
批難することは何かを成す事ではない、かあ〜
.
相変わらず、堂々と心を抉ってきますが
とても良い物語です
.
あと2日、楽しみます☺︎
夏らしい夏です! 2021/08/04
こんにちは!
.
oggi溝の口、ヨシダです
.
.
10日まで夏休みをいただいております
.
こんなしっかりした夏に夏休みを取るのは
久しぶりなので、ドキドキしてます!
.
.
とりあえず、海に来てみました
.
ぼんやり海を眺めるのっていいですよねえ
.
あと喫茶店。シブイ。
.
あとは、これを読み切りました
.
課題の分離、良かったです
.
ひとりで黙々と本を読む時間は結構好きです。
でも家だと読めないので外で。
.
夏休み、始まった〜〜!!
しばしゆっくりしてきます!
.
Re 新しい習慣 2021/08/04
こんにちは!
.
oggi 溝の口 ヨシダです
.
.
みなさんは覚えていますでしょうか……………
.
ヨシダのコロナ禍きっかけで始めた習慣
.
そうです。宅トレです。
.
.
なんと、まだひっそりと続けています。
.
流石にビリーズブートキャンプはやめたんですが、
.
今はYouTubeの宅トレ動画を見て、
筋トレや有酸素運動などをしています。
.
.
前回の記事にも書きましたが、
体を動かすことで、頻繁にあった頭痛や肩こりが
かなり、かなり緩和されました。
.
おまけにちょい痩せました。
.
.
自分はあまり自分に自信が無いので、
.
以前はパツパツだったパンツが
スッとはけるようになったり、
一年続けられた自分!とかに
.
そんな小さい事だけど、
ちょっと自分に自信が持てるきっかけに
繋がるのが良かったなあ〜と
思っています。
.
可動域が広がると気持ち的にもスッキリするし、
やっぱり少しは運動するの大事ですね、、、
.
.
のがちゃんねる、オススメです。
夏もふんわりヘアの為のシャンプーのやり方 2021/06/29
こんにちは!
oggi 溝の口 ヨシダです
暑い夏がやってきそうですね〜
そんな中、最近気になることが…
街中の人、やけに髪のTOPがペタッとしてる……?
制服のあの子も、美しいマダムも
かわいいのになんだかもったいない
きっと何か原因があるに違いない
私なりに考えてみました!
“シャンプー、ドライ”
をきっちりやる事でなにか変わるんじゃないか?
という訳でヨシダ流シャンプー&ドライです!
まず
【よく濡らして、シャンプー】
スタイリング剤をしっかりつける方は、
シャンプーして泡立ちが悪いときはたまにでもいいので
2回シャンプーしてあげるといいです🧴
【シャンプー剤をよく流す】
ヌメヌメがなくなるまでしっかり流します。
最近の市販のシャンプーの中には、ちょっと残りやすいものもあります。
おすすめはやはり、美容室専売品です!
WELLAさんのSYSTEMが沢山種類があるのでイイですよ〜〜っ
下を向いて流す方は、
前髪、つむじ、もみあげもしっかり流すのが大事なポイントです!
お湯の温度は38〜40度くらいがベストです
熱いから汚れが落ちたり…はしないそうです。
【トリートメントは毛先中心!】
頭皮からつけない!これは意外に大事なんです
(特殊な頭皮okのものは除きます)
で、【よく乾かす!】
乾きづらい場合は、
激しくダメージがあるorシャンプーなどの剤が残ってる可能性ありです。
ちゃんと根元にドライヤーの風をあて、
指の腹で擦りながら乾かすと◎です!
これだけでも、髪の毛のツヤが出て、
まとまりのあるふんわりしたスタイルに近づくと思います!
ぜひみなさんやってみてください☺️💪🏻
ヘアメイクのお仕事でした 2021/06/03
こんにちは!
oggi 溝の口の吉田です!
.
先日お店からお仕事をいただいて
外部の撮影のヘアを担当させていただきました!
.
.
(瀬川さんはメイク担当でした!)
.
自分のやりたい事をやるスタイル作りと、
また違う今回の撮影は、
普段のサロンワークにも似たところがあるなあと
思いました
.
誰かがいて、その人が求めてる事に
自分のアイデアや技術で応えていく
.
テクノでモードでファニーって
なんだ…?っと日々考えて、、、、
.
引き出しはまだまだ少ないなあと
痛感した日でした
.
でもやっぱり!
みんなで作る撮影は楽しいんですよ〜〜
.
ちゃんと反省会して、また次に繋げていきます!
嬉しいお知らせです! 2021/05/13
こんにちは!
oggi 溝の口店 ヨシダです
ozmallさんの口コミ4.5以上のページにて、
関東の技術力ランキング1位になっています!
.
.
嬉しいです!
.
でもまだまだ成長できると思うので、
お客様により支持していただけるように、
やっぱり必要なのは自分達の技術と、
人としての生き方かなあと思うので
.
より一層頑張っていきます!!
かわいいスタイルつくるぞ〜!
デザインカラー! 2021/04/30
こんにちは!
oggi 溝の口のヨシダです
溝の口店にも新入社員の新呂が入って、
フレッシュな空気を感じながら毎日営業しています!
.
気候も変わってきて、
スタイルチェンジをする方も増えています!
.
.
明るめカラー祭りです!
やわらかベージュ(ブリーチ無しです)とか、、
ハイライト入りのピンクグラデーションとか、、
岩村さんもオレンジベージュにしました!
(今はもうベージュです)
.
こんな世の中でも、楽しく生きていきましょう!
.
GW中もご来店お待ちしてます!
お花と吉田といい香り 2021/03/16
こんにちは!
oggi 溝の口ヨシダです
今年からついに、フラワーベースを買いまして
花のある暮らし始めました
.
これが、想像以上に良いです!!
.
花の一輪や二輪飾ったところで……
とか思ってましたが(花は元々好きです)
.
かわいくて癒されます、、、
.
今週からはチュベローズ中心に白でまとめてみました
香りが本当にいい香り!
.
.
改めて、
花の種類ってこんなに沢山あるんだ!と驚きました。
今あるフラワーベースが口が小さいので、
今度は大きいものを買って、ボリューム感あるものを飾ってみたいです〜
まだやってない方はぜひ、一輪だけでも試してみてください!
Category
最近の記事