ブログ

Blog

道東旅3 2023/02/11


知床と釧路の区間間にある


川湯温泉は、

硫黄の強酸系の温泉地で

地元群馬の草津にも似ているな〜と

立ち寄ってみました


ホテルは建物自体は古めでしたが、

ご飯もおいしくて温泉も雰囲気があり

素敵でした!


こういう歴史ある素敵なお宿を

うまくリノベーションしていけたらいいのになあ〜と思います。

今の人達に合わせて、時代と共に変化していく

接客も内装も、サービスも…勉強させられます

そんな感じで朝の樹氷も見たりしながら

4日目は弟子屈エリアを散策します。

バスきっぷを購入すると、
主要エリアを観光できるようになってます


硫黄山

屈斜路湖

白鳥がロシア側から渡ってきて羽を休めてます

みんな思い思いに過ごして、、そして近い、、、

こちらは一応摩周湖なんですが

着く前に突然吹雪いてしまい

綺麗なブルーの湖面は見られず。



その後列車で釧路湿原駅へ

釧路湿原、広すぎる
見えますか?この眼前に広がっているのが全部です🤣



見渡す限り自然で埋め尽くされた景色

自分なんてやっぱりちっぽけで

自然に生かされてるなあと感じます

本当はカヌーのツアーをやりたかったのですが

リサーチ不足で今回は予約とれず。


年間通して素敵な場所の多い北海道ならではです。
外国人も沢山いました。むしろ7割外人。


ところで今回は

AIRDOに搭乗した当日に買える
ひがし北海道フリーパスというのを使いました


特急快速も自由席が使えて便利です

ただ、釧路湿原駅からの帰りの列車が
SL冬の湿原号(全席指定)しかないのに後で気づいて

慌ててえきねっとでチケットを購入。

 



冬の湿原で凍え死ぬところでした〜

でもSLかっこよかったし乗れて良かったです



そして最終地、釧路へ………



道東旅2 2023/02/09

こんにちは!

.

知床はウトロまでバスで行って

この日のお宿は

.

とても素敵なホテルでした!

最近流行りのサウナもあったり、、

あとドライヤーが

ヘアビューザーとリファでした!さすがです

.

宿泊先で大事なのは

温泉があること

ごはんがおいしいこと

キレイ

なんですが

.

ご飯もおいしかったーーー

映えた写真を撮る気が一ミリもなくて

大変申し訳ないのですが、

めちゃくちゃおいしかったです

.

そして次の日は早起きして

知床五湖スノーシューツアー

こんな感じで

雪道を歩きやすい道具を貸してもらい

いざ

夜中エサを探して歩いた

キツネやシカの足跡があったり

.

羅臼岳も一望できる辺りも散策します

 

最後に海沿いに出て流氷を眺めます

.

この日は天候も良く景色バッチリ!との事でした

.

いい景色が見られて幸せです

.

.

その後お客様の幼馴染のカフェに寄ったり

更にお友達の直販場で

出会ったおじさんに鮭とばを貰ったり

バスターミナルまで送ってもらったり

寒いけどあったかな場所ウトロを後にしました

.

JRを乗り継いで川湯温泉へ

中々……味があります…………

 


道東旅 2023/02/08

こんにちは!

.

oggi溝の口ヨシダです

.

.

月曜日から冬休みをいただいております。

.

.

今回は念願のタンチョウを見に

道東エリアを回ります

.

まずは北見に泊まって

焼肉食べて……

.

網走監獄に向かいます!

自称晴れ女、今回もバッチリです👌

.

北海道の道を切り拓いた

囚人達の存在を沢山学べました

.

.

そのあとはウトロへ向かいます

.

.

.

こんな美しい事ってあるんだろうか……

.

天国のような場所です。

iPhone14proにしといて良かった〜

.

今日は張り切って

知床五湖スノーシューツアーの為に

早起きです!

.

 

 


やっぱりいいヘアオイル 2023/02/02

 

こんにちは!

.

oggi溝の口スタイリストの吉田です。

.

.

最近改めて思っているのが、

oggiオリジナルオイルの良さです!

.

.

朝はこのオイルだけでまとまって、

束間やツヤをプラスしてくれる

スタイリングにおすすめのオイルなのですが、

.

オーガニックだからか、

肌も荒れにくいです!

.

職業柄色んなスタイリング剤を試すのですが、

前髪もあるのと、肌が弱いらしく

合わない物だとすぐおでこにぷつぷつができます。

.

体調や肌のバランスが悪いのかなと

思っていましたが、

.

オリジナルオイルに戻すと、

なんだか荒れづらいんです。

.

もしかしたらこのオイルのおかげかも……

.

.

両店在庫がありますので、

お肌がスタイリング剤で荒れやすい方は

是非一度試してみてください!

.

2/6〜2/14まで冬休みをいただきます。

ご予約は前後にお願い致します🙇🏻‍♂️✨

 


2023oggi吉田も宜しくお願い致します! 2023/01/15

こんにちは!

.

oggi溝の口店ヨシダです

.

.

成人式のお支度が終わりひと段落して、

遅ればせながら

今年も宜しくお願い致します。

.

 

.

.

今年は、

“死ぬ程やる”

年にしようと思います!

 

.

気合いを入れる為に

翔也さんの新店舗で髪を切って染めてもらいました🔥

.

もっともっともっと

上手くなって早くなって可愛いスタイルを

作れるようになります!

.

その為に

生活習慣を変えてみようかな?と思い

朝活派へ移行中です

.

なかなか大変だ〜!となってますが

.

でも、結局はやった者勝ちだと思うので

この自主練フォルダが12月には沢山写真で埋まるように

頑張っていきたいと思います!

.

2/6〜2/14まで冬休みを頂きますので

その前後にご予約お待ちしております!


マイベストコスメ2022 2022/12/27

こんにちは!

溝の口店在籍の吉田です!

.

.

今年もいよいよ残り僅か

よく雑誌でとりあげられている

.

“ベストコスメ”

.

私も勝手にご紹介します!

.

.

スキンケアは

もう断然MT メタトロンシリーズです

(ちゃっかりコフレを買っている)

.

1番の魅力は低刺激(センシティブシリーズ)

.

私は今まで肌荒れしてる方が

基本って状態くらい、肌トラブルが多かったです。

.

さらには

昨年の6月頃は何を使ってもしみてしまい、

皮膚科でもよく原因が分からず………

.

そんな時に出会ったのがこのMTで、

これの化粧水乳液は

唯一しみなかったんです。

.

それからというもの、

生活習慣の改善などもあるとは思いますが

吹き出物が何もない状態という

私にとっては奇跡みたいな現象が起きています。

.

もっと安くて良いものもあるのかもしれないのですが……

お守りコスメみたいな感じです。

.

ゆらぎ肌に悩む方はぜひ

センシティブラインの乳液を使ってみてください!

.

 


冬のハイトーンカラー 2022/12/17

こんにちは!

.

 

oggi 溝の口ヨシダです。

.

.

最近

オーダーが多いのが

ハイトーンやデザインカラーです。

.

冬になると、全体的に

お洋服のトーンも下がりがちになるので

髪色は明るめにする方が今季は多いです。

.

.

明るめと言えば………ブリーチです!!

.

.

オラプレックスという

カラー用の処理剤(¥1000)を用いると

ダメージがかなり軽減されるので

ハイトーンカラーもご提案しやすくなりました。

.

今回は来店サイクルの2ヶ月を目処に、

抜けてもあまり派手になりすぎない

ラベンダーグレーに染めさせていただきました!

.

.

カラーだけでなくても、

普段とイメージチェンジをして

新しい自分で新年を迎えるのは

いかがでしょうか?

.

年末は31日までの営業です。

お待ちしております!


カットコンテストがありました 2022/11/03

こんにちは!

この前の月曜日に、3年ぶりに社内でカットコンテストがありました。
メーカーやディーラーの方にも来ていただいて、
楽しいコンテストでした!

今回のテーマは

ピクシーカット×oggi”

これを受けて、自分の中では

「最高にオシャレな現代のピクシーカット」

を目指して挑みました!



可愛いくせ毛を目指して、

根本にパーマをかけたり

あえてのイエローのカラーに

柔らかいベージュと暗めのグレーのローライトを仕込んでアクセントにしてみました!


少し尖った自由で

自分らしさを持ってる女性って

こんな感じかな?と。


スタイリストは言うまでもなくなのですが
アシスタントの子も
凄くかっこいいスタイルを作っていて痺れました!センスあります!!


ちなみに気になる結果なんですが…………

ウエラ賞

TADAAKI

大平賞 の

3つの賞をいただきました!

やった〜!! 


頑張ってきたので嬉しいです!



今回の経験から

ヘアのつくり込みって本当に大切で、 

でも

すぐにはできないなあと改めて感じました。

毎日毎日、髪のこと、お客さまの事を

もっともっと考えていかないと!

日々勉強です。


今日よりも明日かっこいいスタイルが

作れるようにまた練習していきます!


脱古着ライフ 2022/10/17

こんにちは!

oggi溝の口在籍の吉田です。

 

オシャレに興味を持ち始めてから、

かなり長く古着を愛してきたのですが

今年から、新品も買うようにしています。

 

特に深い意味は無いのですが、

自分の幅を広げられるかな?という思いです!

最近買ったのは、

mecre

というブランドです!

 

 

ずっとインスタで見ていた方が立ち上げたブランド

なのですが、

今っぽさを残しながら、個性的で

他にはないデザインにとても惹かれます。

 

箔デニムという艶のあるレザーみたいな質感の

デニムなんです!

 

.

あとはclaneの変形のベストも買いました

 

ベストは今年沢山出ているし、

暑がりの私にはベストなら

秋服で着られるかなあ〜という作戦です。

(CLANEはYouTubeもあるので見てみてください!)

 

変わらず古着も買っていきたいですが、

たまにはこういうのもいいなあと。

 

みなさんも髪も服も秋仕様に

どんどんしていきましょう!!


大好きな旅行 2022/08/25

こんにちは、
溝の口店在籍の吉田です。


日曜日から夏休みをいただいております。
今回は、九州は大分、宮崎に行ってきました。

九州の魅力は北海道にも劣らないスケールの大きさだなあと感じます。


なんと言うか、九州!ってくっついていそうなかんじというか。

今回はなんと運転のできる友人も一緒に旅をしてくれました。
運転できないので本当に感謝です。

初日は別府温泉、湯布院エリアを回り、
ちょっといいお宿に泊まったり。


素敵な接客と美味しいご飯とのんびりできる貸切温泉。


二日目メインは高千穂でした。

 


自然に作られたとは思えない削られ方の渓谷、
凄く暑かったのですが、そんなのも吹き飛ぶくらい
自然に癒されました。


最終日は関サバ関アジを求め海沿いを巡りながら、


こんな素敵なガーデンにも寄ったりしてみました。

.


旅行って、学生の頃は大して興味もなかったのですが

自然やいい景色と触れて、色んなところに行くって
こんなにも新しい発見があり心洗われるなんて
もっと早くから行っておけば〜〜と思っちゃいます。

忙しくする毎日も大好きだけど、
こうして少し立ち止まって
風の音や太陽とか草の匂い、緑の鮮やかさを
感じる瞬間も凄く好きです。



みなさんも、
緑や川や海に囲まれて深呼吸をする時間が
少しでもありますように。










Blog TOPへ戻る

PAGE TOP