卒業式🌸着付け・ヘアセット 2021/03/06
おはようござます。
3月6日6:30〜
2021年卒業式スタートします。
朝家を出た時は真っ暗でまだまだ日の出は遅いと感じてしまいました!
ですが思っていたよりも自分がスッキリ起きれてなんだかいい日になりそうです。
卒業式のためにマネージャーがごてまりを買って来てくれました。
花言葉は優雅、上品、友情
今年のスターティングメンバーは
マネージャーと
岩村さんです。
4名の方が本日来店されます。
いい日にできるように精一杯、施術させていただきます。
様々な形で今までとは少し変わっていく2021年。
私は楽しみです。
oggi のインスタグラムでヘアをアップしますのでよかったら見てみてください。
こちらのブログにも少しずつアップしていきますね💫
えきまえのあさ、 2021/03/05
朝焼けを見ようと思うと
どんどん起きるのが早くなる、、、
どこまで攻められるかやってみます!
2021年3月5日 8:17 AM | Category: 滝口 友也
寒いけど春! 2021/03/03
3月が始まって、卒業式シーズンに入りました!
去年の今頃はコロナがどんなものかわからなすぎて卒業式を中止にしていた学校もありますが
今年は一工夫して行われるところが多くあるみたいで着付け.ヘアセットのご予約をいただいております。
私は入社1年目から着付けで携わってきて
毎年、袴の時期=春🌸がきた!と思ってます。
最近では小学生の着付け.ヘアセットも多く
自分の頃とは少し違くて新鮮です。
成人式とは違って学校によって日にちがバラバラなので3月は華やかな袴姿を見れる日がより多く感じます〜
今年も3月張り切っていきましょう!!
今朝、岩村さんから集合かかりました!(笑)
(oggiの女性陣は全員振袖、袴の着付けができるんですよ〜✌️)
(男性陣は男性袴の着付けもできるスタッフがいるのも魅力の1つ)
もののみかた、 2021/03/02
オッジは内にも外にも植物がいっぱい
水やりは欠かせない
当番は決まってないから能動的に、
花や葉、土の状態を見て誰かがあげる
観察は面白い
ひと際、背の高いこの植物
葉をまじかで見ると
田園地帯を俯瞰してるみたい
太め葉脈は道路
細い葉脈は区画
そんな風に見えてくる、、、
髪を切るときも
髪質や毛ながれ、頭の形などみる
観察するのが仕事なのかもしれない
2021年3月2日 9:39 AM | Category: 滝口 友也
プラスチックどうしたらいいの? 2021/03/01
安価で
軽く
壊れにくいから
容器はいまやなんでもプラスチックだ
でも動物も海の生き物も
使用済みプラスチックを引き受けてる国もみんな泣いているから
自分だけでもと思い出来るだけ買わないように
職場ではコップで水を飲んでるけど
出かけ先で喉乾くと
コレになるし
ちょっと好きな和菓子買うと
又プラスチックになる
部屋を見回してどこにでもある
昭和初めはビンが多かった
化粧品でも牛乳でも
しかし割れるし重い!
アルミは輸入に頼る
ステンレスはコウト高い
それならプラスチックの再利用が10パーセントだけど
メーカー責任で全て100%再利用を法律で義務化したら?とも思うけど
簡単にいくとも思えず
2021年3月1日 10:51 PM | Category: Akemi
ゲストスナップ 2021/02/28
どうも〜Oggiの佐々木です!
いつも猫や友人の子供のブログばっかりなので今回はモデルの時からお世話になっていて、今ではお客様として来てくれてる方のヘアスタイル載せたいと思います!!
凄い多毛、くせ毛なのですが全体的にスッキリとした印象にすることでクセを活かすことのできるスタイルになっています。
セットの仕方等もコツがあり、それを毎回お伝えしているのでおうちでの再現率もかなり高いです!!
レディーススタイルはもちろん、メンズスタイルも大得意です!、!是非佐々木に一度はお任せ下さい!!
のらぼーおーりおぺぺろんちーの、 2021/02/27
瀬川さんに引き続き
のらぼう菜ブログ、、、
にんにくの代わりにのらぼう菜、
みどり鮮やかで美味しかった、
ごちそうさまでした。
2021年2月27日 8:59 PM | Category: 滝口 友也
のらぼう菜 2021/02/27
先日お客様から
のらぼう菜
という野菜を頂きました。
調べてみると
江戸東京野菜の一つだそうです。
東京出身ですが、
江戸東京野菜と聞いてもピンとこず、、。
早く食べてみたいと思い、
教えてもらった通り、炒めものの最後にサッと入れてみました。
すぐ、しんなりするからと気をつけてね!
と言われていたので、慎重に。
初めて食べる のらぼう菜 にわくわく!
(それより、でっかいお肉は1人分の夕飯です。。)
のらぼう菜は、菜の花みたいな味でした。
新鮮な採れたて野菜、
それだけで、身体に良い気がして
すでに食べる前から美味しい。
もちろん食べても美味しい!
ありがとうございました!
2021年2月27日 7:40 AM | Category: 瀬川 那弥
グレージュカラー 2021/02/25
こんにちは!
今回は、グレージュカラーです。
もともと、半年前にバレイヤージュでブリーチがしてあるヘアのお客様です。
before
写真撮っておけばよかった(涙)
毛先を中心にブリーチが入っていて、根元は5レベルくらいの地毛の状態でした。
シルバーとブルー、パープルといろいろ混ぜて
ブリーチ毛の黄ばみを取りながらグレーとベージュの間の色を目指してみました。
beforeの状態に合わせてカラー剤を調合して作っているので、その人にしか出せないカラーになっています!!
after
毎年恒例 2021/02/24
こんにちは!oggiたまプラーザ店 アシスタントのイマイチホです!
毎年バレンタインの時期に合わせて
挑戦しているデザート!クレームブリュレ!
今年はチョコレートバージョンを作ってみました!
材料はこんな感じです、思ったよりも少ないです!
お菓子作りの材料は【TOMIZ】で買うことが多いです!
*
*
クレームブリュレの醍醐味は、
表面パリッと中トロ~リ…!
クレームブリュレを作るために、
何年前かにバーナーを購入しました!
最初は火がブワァーっと出るので怖くて出来なかったのですが、
最近は少し使いこなせるようになりました( ̄^ ̄)ゞ
フライパンを下に置いてバーナーをすると
簡単に出来るみたいです!
完成〜♪
毎年、上達するように
来年も忘れずに作りたいと思います♪
2021年2月24日 10:12 PM | Category: 今井千穂
Category
最近の記事