ブログ

Blog

休日のお供 2020/06/23

 

人がたくさん動きだすようになってきたけど

 

なんだかんだまだ都内にはいけず。

 

電車に乗るのも少しドキドキしてしまいしまう

 

周りの友人は外出しているけど

 

まだ自分の中で自粛が解除しきれず、

 

いつから解除すればいいのかわからない日々

 

でも何かはしたいからまたまたおうちご飯。

もう定番になってきました

スパイスカレー

 

パクチー多めにしてみました

スパイスはたくさん揃えたけどカレーしか

使い道を見いだせない、、、ごめんねスパイス達。

 

映画をみよう!ということですドーナツも

オールドファッションが好きです

あとシュガーグレイズドも

だからどっちも合わせちゃいました

オールドファッションの周りに砂糖コーティング

カロリーなんて気にしません笑

 

 

行きたいところとかやりたいことはたくさんあるけど

もう少し我慢しようかな、、、

なんだかおうち時間も楽しくなってきています。

つぎはどんな休日にしようかな。

 


Just sizeのマスク 2020/06/20

コレ!
滝口くんの手作り
頂いた
型紙を興して
ゴムの部分はなんとタイツで作ってる
まるで私の顔のサイズを測ったかとようなJust size
驚く
隙間がないから飛沫飛ばないし、入ってこない
こんなのを作るのが凄い
滝口くんはoggiきってのシャイだから褒めるのは御法度だけど
今年1番の感動だ
朝4時に自然に目が覚めるらしい
私など半世紀以上生きてきて
気分よく自然に起きたのは3回しかないのに
今回コロナ問題で生き方変えてみる事にした
ココシャネルのように
9時には寝て6時にサッと気分よく起きるのが目標だ
それで滝口くんのように走ったりは出来ないけれど
生き方変えてみる
2週間経った
まずまずだ
問題はoggiのコンセプトでもある
継続
できるかな?
マスクは通勤が1番ハイリスクだから
今後は通勤と休日のお出かけに必ずコレ使って
感染予防しようと決めた

ふりーらんにんぐ、 2020/06/16

自粛中、外を走る人が増えた

気分転換に走り始めた人、

ジムでベルトコンベアの上を走っていた人、

どんな理由であれとにかく増えた。

そこで、普通に走るのはつまらない人に

おすすめしたい映画がある

「ヤマカシ」

身一つで出来るエクストリームスポーツ、

パルクールをフィーチャーした作品

仏軍の軍事訓練から展じて生まれたパルクール

走って、跳んで、登って、とアクロバットな走りが

観ていて楽しいです。

「アルティメット」

パルクールにアクションの要素を+した作品

ストーリーも少し社会派なところが面白い

スタントマン、CG無しの映画らしい、、、

「マッハ!!!!!!!!」

人間離れした動きに驚愕する作品

パルクール要素は少なめですが

No CG

No スタントマン

No ワイヤーアクション

No 早回し

と無い無い尽くしの映画

格闘シーン多めなので苦手な人は注意、

トニー・ジャーおそるべし、

走り回るシーンが印象的な3作品、

色んな障害のある世の中を乗り越えるために

パルクールで鍛えて乗り越えちゃうのもありかも?


手間がかかることは味が出る 2020/06/15

 

写真が好きです

 

うまく撮ることはできないし、

立派なカメラはないけど見たり撮ったり

することが好きです

なかなか上手には撮れないけどたまに

偶然の産物があったりして、、、、

 

昔、代官山の蚤の市で叔父さんから買ったフィルムカメラ

買った当初は嬉しくてよく持ち歩いて

出かけたけど今はすっかり埃を被っちゃって。

休みの日お出かけもなかなかできないから

久しぶりにひっぱりだしてきたら

シャッターが押せなくなってた。

カメラ屋さんに持って行ったらもう使えないかもしれないと

もっと使ってあげればよかったな。

今はデジタルカメラの時代、むしろ携帯で綺麗な写真が撮れるけど

なかなかフィルムもいいものですね

ハマりそうです


最も愛するデザイナー 2020/06/11

それはドリスバァンノッテン

広告なし

スポンサーもなし

独自の世界観を生きる

孤高のデザイナー

各シーズン毎に発表される画像や本など

みて

絶対毎回1番感動するのがドリスバァンノッテン

 

今回のは大好きなのがあまりにたくさんあって抜粋に苦労するくらいだった
パーフェクトがコレ!
コレクションを見て
こんなに胸が高鳴ったのは久しぶりだ
こんな色使いできるなんて!
秀才と天才足して割ったようなモノだ
花を愛してるから
いつもどこかしらにそれを感じさせる 

素材が好きで
生地触ってみたい
言葉にならないほどの感動だ
ブルーのコントラストにこのチェックを持ってくるとは
ドリスバンノッテンはショートのモデルが多いように思う
今回はヘアーまでパーフェクト
やってみたいと思った
色は抑えつつではあるが
どうですか?
いいでしょう
ドリスバンノッテンのコレクションは大好きで着てみたいけれど
分相応でないから
生きていて大事な事は自分の尺度
勘違いしないで
分相応にと考える
それにしても生で見たいなぁと思う
ドリスバァンノッテンのデザインだけでなく人も又大好き
刺繍はインドに工場をもち雇用を生み今の成長率のようでない時から支えてきた
そーゆー人間性が好き
又今回考えさせられたのが
私はメイクラストだから
これは今まで自分が考えていた美とはかなり違ってた
電車の中でずーと考えてた
世界トップクラスのメンバーが作るメイク
唇のラインを全く無視し
眉の形も左右は非対称
あ!
非対称は私が最も愛する分野だけど
美とは
面白い
ドリスバンノッテン最高でした

夏野菜 2020/06/11

先日、お客様から畑で取れたての夏野菜をいただきました。

こんなにたくさん。

泥付きの水菜は新鮮そのもの!

 

夏の始まりを感じる、夏野菜。

これが季節を感じることだな〜と。

イキイキしていてとっても美味しかったです。

サラダとチヂミにしていただきました。

 

本当にありがとうございました。

ちなみに、私も枝豆を育てています。

少しずつ実がなってきて

ビールと一緒に食べるのが楽しみです。

 


夏+マスク=どんなヘアスタイル? 2020/06/09

こんにちは〜!!
oggi 溝の口 ヨシダです!



絶好調にステイホーム(たまにお買い物もしつつ)

しております!!!!!


最近は人気のない河原でぼーっとしたり


色んなことを外で作業するのにハマっています

 

 

 

アリさんが足に登ってきたりもしますが、

まあその辺は自然と一体になっているということで。


さて!夏が、、、梅雨が、、、、、

もうすぐきますね!


夏にオススメの、ノーバングスタイル!

をご紹介します!



私は夏という概念は好きなんですけど、

どうしてもあっついのが、、、


というか、汗をかくのが嫌で…………
というか、汗をかいて髪とかメイクとかが

ぐっしゃ〜ってなるのが嫌なんですよね。


共感してくださる方もいますよね?


そんな方にオススメな、

ノーバング(前髪なし)スタイル!


汗をかいても

前髪の内側がぐしゃぐしゃになることもないし、

前髪が伸びてきたストレスもないし、

マスクをつけたときに顔が暗くもならない!



ストレートっぽくしても、

ちょっと流してかっこよくしても、

波ウェーブしてかわいくしても

色んな表情があっていいです



私も最近は長めにしてます




わ〜〜すごい!!すごいですね!!!

なんて万能なんだ〜〜!!!

日本人は前髪ある率がかなり高い
とよく言われますが、

のばすと意外にらくちんだったりします☆


コロナで美容室に行けない間に、

前髪が伸びに伸びてしまったみなさん


これを機に、ノーバングスタイル

いかがでしょうか?



明日からまたお待ちしてます〜!!!


二子玉川まで散歩。 2020/06/09

久しぶりに二子玉川までお散歩に行きました。

 

天気がいいと気持ちがいいですね。

 

6月と言えば紫陽花。

 

今年は外出自粛などあり、見れないかと思いましたが

 

 

二子玉川にも紫陽花がたくさん咲いているところあるんですね。

 

 

 

なかなかいいですね。

 

 

 

映画館の奥の方に行くと公園があるのでそこで咲いています。

 

 

紫陽花見たい人は是非!!!


やってみよう 2020/06/04

 

 

 

最近なんだか傷の治りも遅かったり

走れなくなったり、肌が荒れたり、、、

髪の毛も何事もそうだけど

事前に対策とることって大事だなって思います

 

だからちょっと体にいいことしようと思って

はじめてみました。

わかりますか?

オートミールです

食物繊維がとにかく多い

玄米の3倍。白米の22倍。

22倍って、、、想像つかない笑

他には鉄分も豊富に入ってたり低GI値食品だったり。

低GI値食品とは太る原因になるインシュリンの

分泌を抑制させてくれるものだそうです

 

オートミール自体に味はないのでいろんな味で食べれます

わたしはしょっぱ党(そんなジャンルがあるかはおいといて)

なのでお粥みたいにして食べてます。

オートミールと水と顆粒だしを入れてチン

最近のブームは+ごはんですよを入れています

食べごたいもあるしなんだか腹持ちもいいです

続けられるかは、わたしもわかりません。笑

やってみます!

ネットでオートミールを調べてみるとなんと

 

 

地元の知り合いのお店が出てきました!

 

なんだか嬉しいです!

 

頑張れ〜地元〜!

 

 

 


みどりしろあか、 2020/06/02

 

先日、野菜を頂いた!

さて大根とニンニクを使って何を作ろうか、

普段あまり使うことがないのですが

ニンニクと言えばペペロンチーノでしょうか?

アーリオ強めにしてみました。

 

大根はステーキにしましょう、

塩ふって焼くだけなので超簡単

そのままでも美味しいけど

みりん、バルサミコ酢、醤油を

軽く煮立たせて作ったソースも良い

こってりならみりんの代わりにバターが◎

でも今日は刻んだバジルとオリーブオイルに

塩と胡椒のソースでイターリアに

 

髪のこともそうだけどちょっとした

アイディアが出てくると楽しくなりますね


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP