綺麗なものを見る 2021/03/16
こんにちは!溝の口店スタイリスト岩村です
日曜日の営業後に社長が「綺麗なものを見なさい」
と終礼で言っていたので、
早速気になっていた展示に行ってきました。
ドアノーは母が好きで詳しくはないですが
名前は知っているという写真家の方でした
今回の展示はBunkamuraだったのですが
踏み入れただけで非日常な感じがして、
作品に吸い込まれていく空間っていいですねー
ドアノーは、1932年頃にフランスで活躍していた
写真家で、ルノーやヴォーグのフォトグラファー
をしていました。
有名な作品はパリの市庁舎前のキス
気になる方は是非調べてみてください^_^
次起こる物語を想像してしまう写真
いろんな角度からみると自分の
想像力も鍛えられますね。
たまにはこういう日も必要だなと思った1日でした。
ちなみに、ルノーは解雇されたみたいなのですが、
理由は遅刻が多かったみたいです。笑
そんな写真
お花と吉田といい香り 2021/03/16
こんにちは!
oggi 溝の口ヨシダです
今年からついに、フラワーベースを買いまして
花のある暮らし始めました
.
これが、想像以上に良いです!!
.
花の一輪や二輪飾ったところで……
とか思ってましたが(花は元々好きです)
.
かわいくて癒されます、、、
.
今週からはチュベローズ中心に白でまとめてみました
香りが本当にいい香り!
.
.
改めて、
花の種類ってこんなに沢山あるんだ!と驚きました。
今あるフラワーベースが口が小さいので、
今度は大きいものを買って、ボリューム感あるものを飾ってみたいです〜
まだやってない方はぜひ、一輪だけでも試してみてください!
せいどくうこう、 2021/03/15
3月は卒業式ラッシュ、
成人式と違い学校によって日取りが違うので
1日だけでは終わらない緊張感が漂っている、
各々、与えられた時間の中で
どこまでクオリティーを上げていけるか、、、
あの大平さんですらこっそり練習しているらしい
今日は晴れてたが僕もこっそり家で練習!
ひたすらセットの練習するのもしんどいもので、、、
途中、箸休め的に指の運動にもなるコーンロウしてみた
色んな練習をしたいのでスタイリング剤はつけずにやる
なかなか難しい、
髪がピョンピョン飛び出してぼやっとなる
クオリティーはまだまだですが
めげずに全頭11本やり切りました。
時間にして約1時間15分、
指より集中力の鍛錬になってしまいました、、、
良い緊張感をもって臨めそうです!
晴耕雨読とはいいますが、
今はあえて雨の日に活動して
晴れの日に備えるのもいいのかもれない、、、
2021年3月15日 9:01 PM | Category: 滝口 友也
ちゃや、 2021/03/15
たまプラのスタバは3階にある、、、
上がってみるまで空席があるか分からない
なので僕はもっぱら砂塚派
「3階のスタバより地上の砂塚、」とよく言うものだ。
このサクッと軽いバタートーストがにくい、、、
それにこれっ!!
THE・クリームソーダ、
この混ざってない感じ
最高ですね!
2021年3月15日 10:33 AM | Category: 滝口 友也
早めのお返し 2021/03/14
今日はホワイトデー。
実は3日も前に大平さんから
いきなり「ほいっ!」
と渡されました。
ちほと私へひとつずつ。
一瞬、なんのプレゼントか分からず、、
ホワイトデーと聞いて ああ!と。
前日も会うのに、
早めに渡してくれる社長のせっかちさに
なんだか、嬉しく、
大平さんらしいなと、ほっこり。
誰よりも早く、お返しを渡しちゃう社長、
そういえば、
バレンタインでもマネージャーが
フライングして、みんなを驚かさせていました。
風通しが良い、
と言うのは
こうゆう些細なところから来てるんだろうな〜と
つくづく感じた日でした。
2021年3月14日 7:44 AM | Category: 瀬川 那弥
start 2021/03/12
今日から、たまプラーザ店でも
卒業式の着付けがスタート!
溝の口店では、
一週間前から始まっていたので、
こちらも、今か今かとドキドキしていました。
今日は午後から雨予報、、
心配しながら眺める、穏やかな空。
着付け担当のちほとスタンバイ。
hairはこんな感じで、
編み込みシニオンにさせていただきました。
お母様もいらしていて、
仕上がると、ぱぁーっと2人の顔が明るくなって、
その瞬間が とっても素敵でした。
今年は不安の中での卒業式かと思いますが、
こうして
去年と変わらずに携わることができて、嬉しいです。
普通ではなくて、とてもありがたいこと。
明日もまた続きます。
さあ、頑張ります!
梅のはな 2021/03/12
こんにちは。
家の近くに梅咲いてました。
景色が色づき始めると気持ちも軽くなる気がします!
今月は卒業式もあり、なんだか慌ただしい月ではありますがとてもおめでたいですし、こういう状況でも人生の区切りとして、式を開催する思いは当事者ならず私どももとても嬉しい限りです。
こういうイベントに関われるのは他の仕事にはなかなかないことだと思うし、精一杯応援できたらいいなと思います。
つきましては、予約の制限はしておりご予約が大変取りづらい状況となっております。
早めのご予約をしていただければと思います。
2021年3月12日 9:58 AM | Category: 大崎 裕貴
やきいも、 2021/03/08
寒い時期は
朝、八百屋で焼き芋を買う
オッジから徒歩30秒なのでよく行く
僕は細めなものを選んで買うことが多い
皮の部分が好きなのだ、、、
香ばしくておいしい
ついでにファイトケミカル最高ってか?
それに忙しい時に食べやすいから〇
今日は家で焼き芋してみた
焚き火でやりたいところだが
住宅街でそんなことしたら通報されて
ぼや騒ぎ、消防車が駆けつけることに、、、
だからフライパンでしてみる
ホイルで巻いて蓋して加熱
案外、簡単にできるものだ
ちょっと熱が通りすぎて
とろとろ気味になってしまったので
時間調整が今後の課題、、、
それでもカラダぽかぽか
栄養まるっといただきました!
糖質が気になる方は冷ますと
レジスタントスターチという
消化されにくいデンプンになるそうです
工夫して美味しくいただきましょう、
ただ、アツアツは格別ですね!
2021年3月8日 4:38 PM | Category: 滝口 友也
卒業式🌸着付け・ヘアセット 2021/03/06
おはようござます。
3月6日6:30〜
2021年卒業式スタートします。
朝家を出た時は真っ暗でまだまだ日の出は遅いと感じてしまいました!
ですが思っていたよりも自分がスッキリ起きれてなんだかいい日になりそうです。
卒業式のためにマネージャーがごてまりを買って来てくれました。
花言葉は優雅、上品、友情
今年のスターティングメンバーは
マネージャーと
岩村さんです。
4名の方が本日来店されます。
いい日にできるように精一杯、施術させていただきます。
様々な形で今までとは少し変わっていく2021年。
私は楽しみです。
oggi のインスタグラムでヘアをアップしますのでよかったら見てみてください。
こちらのブログにも少しずつアップしていきますね💫
えきまえのあさ、 2021/03/05
朝焼けを見ようと思うと
どんどん起きるのが早くなる、、、
どこまで攻められるかやってみます!
2021年3月5日 8:17 AM | Category: 滝口 友也
Category
最近の記事