〜迎える準備〜 2021/03/30
こんにちは!oggi たまプラーザ店 アシスタントの
今井千穂です!
先月、購入したoggiの看板である
お花達が綺麗に咲きました♪
最初は蕾の状態から購入した
ヒヤシンス!
何色になるかは、咲いてからの
お楽しみでしたが、綺麗な紫色になりました♪
色んな色のお花があると
気分も明るくなりますね♪
もうあと2日で新入社員も入ってくるので
綺麗なお花達を咲かせて
迎える準備をしています♪♪
2021年3月30日 11:48 PM | Category: oggi
色鮮やか 2021/03/30
こんにちは!oggi たまプラーザ店 アシスタントの
今井千穂です!!
先日、たまプラーザ駅ちかくの
ずっと行ってみたかった野菜屋さんに
行ってきました!!
ここではスーパーなどでは
あまり見かけない野菜などが
売っていて、とても楽しい場所でした♪
購入した芽キャベツとしめじで
ペペロンチーノ風のソテー♪
滝口さんオススメのしめじは
おっしゃっていた通り…
とってもおいしかったです♪
2021年3月30日 11:30 PM | Category: oggi
リペア 2021/03/30
リペア
もともと革製品は好きだったのですが、
初めてのリペアしてみました
最近買ったばかりのベルトでしたが糸がほつれてきたので
初チャレンジです(╹◡╹)
道具を買いに渋谷の東急ハンズに行ってどれを買えばいいかアタフタしているとスタッフの方が親切に教えてくれて、
さらにリペアのやり方も丁寧に教えてくれて人の温かみを感じました。
ありがとうございました
2021年3月30日 6:42 PM | Category: 大崎 裕貴
ファッションは時代を映す鏡 2021/03/30
コロナ禍の中
パリコレは警察から観客を入れてはダメと強制されたり
する中でランウェイではなくデジタルでの表現が面白い
ミュウミュウはイタリアの山での撮影
こんな時こそ
リアルでは出来ない事をやり抜くブラントが勝ち抜いていくのだと思う
モデルはこれまでなかった踊りをやったり表現が変わって
モデルのニーズも変わっていくのかな?
オリンピック選手がモデルとして出ていたり
パフォーマーがモデルと踊っていたり
ランウェイじゃないからこそできる
お城を使ったり
モナコのトラックを使ったり
おもしろい
今回初めてセリーヌいいと感じた
ロエベは画像だけみたらギャルソンかと思ったくらい変わってた。
ファッションへの関心って
エネルギーなのだと思う
世界中誰もが
其々のポジションで苦しんでいる今こそ
ファッション
おしゃれは重要です
だれが見てるとかではなく
自分の意識ノ為に!
撮影のこと 2021/03/30
今回は久しぶりに撮影をしたので報告です(╹◡╹)
撮影前の髪の状態はブリーチをされていたのでパサつきが目立つ感じでした
スタイリングに使ったのはシアバターとヘアオイルです
しっとりまとまりのある質感になります
2店舗合同で久しぶりの撮影ということで、
瀬川さんと岩村さんがディレクションをしてくださいました。
2店舗合同だとなかなか話し合いをすることが難しいなか、
すごく頑張ってくれていました。
どういうコンセプトで進めるのか、モデルさんを見つけるところから、
衣装集め、みんなで協力してやるなか
指揮を執るのってとても労力がいることなのです。
こういうことをすることでモチベーションの維持になることも再確認出来ました。
2021年3月30日 6:24 PM | Category: 大崎 裕貴
おうか、 2021/03/29
休みの朝、
北部市場に足を運ぶことが多い
いつも菅生緑地を抜けていく
先週は三分咲きだったが今週は満開だった
どうやら昨日の雨風で散らずに生き残った様子
きれいな桜色が浮かぶでしょうか?
誰かが切りとった写真も良いけれど
たまには自分の眼で観にいってはどうでしょう、
2021年3月29日 10:23 AM | Category: 滝口 友也
大撮影会 2021/03/24
昨日は、スタッフ全員集まっての大撮影会!
天気も良く、
外にセットを作ってやってみました。
一ヶ月、岩村と色々考え、
風、日当たり、立地、、難しい。
一時はロケでのこの背景に諦めもよぎりました、、。
これには、
後ろで支えてくれる人が必ず必要になるし、
長時間待機してもらうことになる。
う〜ん、でもやってみたい!
という、こちらの無茶振りに、
アシスタントはじめ、みんな嫌な顔せず協力的。
背景担当が、
言わなくても必ずスタスタとついて来てくれて、
後ろ大丈夫?と声を掛けると
「お尻に木が刺さってます!」と、、。
なので、私個人的なMVPは
後ろで支えてくれていた方たち!
暑い中、ありがとう!
そちら側からの景色は
こんな感じだったようです。
もう少しで昨日撮影したoggi Spring styleを
公開できると思いますので、
各netなどやブログなどで見ていただけると嬉しいです。
3月は卒業式のお支度で連日の早出 2021/03/23
着付けを初めてから10年
成人式や卒業式、普段の着付けも頂き年間170人程頂くようになった。
3月は毎日が早出
今日は4時に起きて5時半の出社
この年になっても目覚まし時計は4個セットしてやっと起きる。
寝坊した夢を見たりする程朝は苦手
しかも夜も眠い
それも28日がラスト
あと少しだ
今日は火曜日だけど依頼があったから断らずみんなで出た
私はそれから横浜本牧の三溪園でさくら🌸みてたけど
みんなは撮影会
1日かかったようだ
自慢のスタッフだ
三溪園は桜は少ないが広大の敷地に池や
歴史的建造物も高山や京都から運んできたようで
それも良かった
みんなが頑張ってる時にすみません!
来週は新入社員の為の新人研修だ
がんばるぞ
たくさんの卒業式
ありがとうございました
ふぁっしょん、 2021/03/21
3月は別れの季節
この度、
馴染みに店員さんが地元に帰ることになった、、、
黒の太パンか薄紫チェックか半々くらいで悩んでいると
「ハッピーな色で行きましょう!」と名言が飛び出る、
この言葉にしっくりきた、
今はこんな世の中なので
服くらいハッピーな色でいきましょう!
出かけることが減って服装に頓着しなくなるのではなく
少ない外出だからこそ
その1回の装いに気を使いたいものです、
2021年3月21日 7:36 AM | Category: 滝口 友也
ホワイトデー 2021/03/19
今年も男性スタッフから
ホワイトデーをいただきました。
いつも手作り 滝口さん
包み紙まで手作り
こんな嬉しい仕掛けがありました、
お洒落なお返し、
お菓子センス抜群な大崎さん
マネージャーとちほの分も合わせて
タワーのようにそびえ立つ、
アメリカのホーム映画にでてきそうなクッキーを佐々木くん
自分ではチョイスしないものをいただけて、
とっても新鮮 & 嬉しいです〜
ご馳走さまでした!
ありがとうございました!
2021年3月19日 5:45 AM | Category: 瀬川 那弥
Category
最近の記事