ブログ

Blog

げんかい、 2021/01/19

昨日から冬休み、

早速、やってやりました。

2018年7月から1度も切らずに伸ばし続けて

2年と6カ月、、、

ばっさり 収穫してやりました!

そして吉野刈りになりました、

ほんのり残ったパーマで絶妙なラインに、、、

なんだかPing Pongごっこしたくなっちゃいますね

反応、反射、音速、高速ってね、、、

どこかにドラゴンいないかな?

ともあれ、体がめっちゃ軽いです、

負のエネルギーを切り落とした感じでしょうか?

またヘアドネーションする時は

もう少しキレイに伸ばそうと思います、、、


oggi2021年成人式 お仕度 2021/01/17

oggiは1年かけて成人式当日へと準備していく

1月にご予約頂き

顔合わせして

秋には髪型のカウンセリングをして

こだわりなどに合わせてSET・make・着付けの担当を決めていく

11月からはタイムを計りクオリティをあげていく

正月気分もなく

成人式を終えてやっと1年終えたという気持ちになる

oggiはSETが得意です

どうです、これはその一部です(本人の了解を得てUPしています)

圧巻の出来でしょう

31名

90分体制で前の方と後の方が重ならないように

SET面も空けて密を防ぎ

完全マスク着用(メイクは了解を得てアイメイクのみに)で行いました

二十歳の子たちがコロナ禍でどんなに苦しんでるか

心寄り添う!をテーマにしての一日でした

予防接種を皆が受けて

コロナが収束に向かい

近い将来

完全に終息することを

心から願います

成人式おめでとうございました

 


マイブーム 2021/01/21

こんにちは!

oggi 溝の口 ヨシダです

お出かけも思うようにできない世の中、、、

みなさんはいかがお過ごしですか?

私はひたすら本を読んだり映画見たり、
みなさんと同じです、、、笑

そんな中で最近面白かった本をご紹介します!!

前にも書いたのですが、十二国記!

小野不由美さん著作の長編ファンタジーです!
私たちの住む現代と、どこかにある異世界十二国。

シリーズもので長いし、当て字も多く読みづらい感じもあるのですが、
ほんとに面白く、覚えておきたい台詞がたくさん出てきます。

まだ私も5巻くらいまでしか読めていないのですが、
最近の中で、すごい深い〜〜〜!と思ったシーンを。


なんか今の状況にシンクロするなあ〜なんて、、、


社会で学ぶことも沢山あるけど、
本から学ぶことも沢山あるなと実感します。

映画も勿論いいけど、本は自分の想像で表情や情景をイメージするし、
久しぶりに読むと集中力も少しは上がる気が、、気がします。


みなさんもおすすめの本があったらぜひ教えてください!


へやかおる、 2021/01/15

先日、南富良野からこんなものが届いた

ポップコーン!!

指でばらして火にかける

蓋をしてしばらく待つ

弾ける音が心地よい

香ばしいさが部屋中に、、、


いよいよ明日です。 2021/01/10

さて、新年が明けまして

いよいよ明日は成人式。

 

毎年ここまでが年末のような感覚の瀬川です。

.

今年の成人式は

色んな意味で特別な成人式になりそうです。

.

10年目にして、とても緊張しています。

 

それを払拭するために、

12月から朝練を自分に課してきました。

.

そんな時に

背中を押してくれたのがこの景色。

 

 

 

電車から朝日が登っているのを見るのを

楽しみに通勤していました。

 

 

朝焼けが本当に綺麗、、。

.

いよいよ明日です。

本日の朝焼け

 

最後にして最高の朝焼けいただきました。

.

はー、緊張は続きますが

それを乗り越えて楽しむぞ‼︎

 

 

みんなにとって良い一日になりますように。

寒くないといいな〜

 


静かな正月 2021/01/02

今年は浮かれたような事は一切やらない

例年なら2日正装して福袋用意して営業したけれど今年は一切やらないから

1日も2日休みになった

静かな正月を過ごしている

今日は森林公園に行った

 

みんな同じ事を考えてるのか

小さな子供連れの家族が多かった

 

何も出来ずにいるからせめて菅総理のいう静かな正月を過ごしている

医療従事者やコロナ対策を連日対応している人達に感謝してるから

二日間

Netflixで映画何本も観て。

明日から仕事だ

毎日着付けタイム計ってレッスンしてるけれど

緊急事態宣言発令されたら無くなるかと想像したりもするが

全て従いたいと考えてる

2021年

愛する人達、可愛いスタッフが元気でいてくれたらと願うばかりだ


仕事納め 2020/12/31

31日仕事納めでした。

.

今年は入社10年目

.

忘れられない1年になりました。

.

髪を切れる幸せ

求めてくださるお客様がいる幸せ

一緒に過ごしているスタッフがいる幸せ

.

自分の居場所があるという幸せ。

特に自粛明けに出勤した際の、

 

oggiの温かさは忘れられません。

.

こんなにもいろんな幸せに気付かされました。

そして感謝しています。

.

無理をしないで、

自分が心地良いと感じることをする。

.

今まではそんな当たり前の人間らしいことを忘れて、

がむしゃらになっていました。

.

若かったので

それが心地良かったのかもしれませんが、

 

180°価値観が変わり、

自分でもびっくりしています。

.

 

 

今年は大変だったけれど、

.

こうして大晦日に前向きになれているのは

いつも、

ここぞという時にぐっと支えてくれる大平さん、

マネージャーと、

周りの方々のおかげです。

.

来年は、

これまで以上に

カットに向き合って技術を磨いていきます。

.

 

プライベートでは、

自然の中でぼーっとする時間を作ること。

.

これが私のやりたいことです!

.

無理せず自分のペースで歩いていきます。

来年もよろしくお願い致します。

.


しゅうのう、 2020/12/30

昨晩、無事に蹴り納め

ゆるーい感じが好きなので

ちょっと激しめの火曜日は嫌厭してたのだが

年末なので久しぶりに行ってみた

やはり激しめなのでマスクしながらは

きつかったけど何とか蹴り遂げられた、、、

2020年、あと1日

明日は切り納めですね、

(試しに動画で載せてみました、見られますかね、、、)

 


あと2日 2020/12/30

1229

今日は大平さん、たまプラーザ出勤年内最終日なので、

「このマスク姿もいずれ過去に変わる」

という思いを込めて

今年最後の予約帳を持って記念にパシャリ。

.

↑大崎さん、おちゃめなことしています。

.

そして、

私は前髪を切ってもらいました‼︎‼︎

 

年末で疲れいるのにも関わらず、

おし!やるかーー!!

との言葉に甘えさせてもらいました。

気持ちもスッキリ‼︎

.

後ろでは大崎さんが、

成人式に向けてメイクレッスン中

 

 

着付けチームも毎朝練習‼︎

 

.

 

年末ですが、

oggiは成人式に向けて気持ちは前に走っています。

あと2日!

みんなで力を合わせてファイトです‼︎


うまじむらはうまし、 2020/12/29

朝晩の冷え込みが堪えるこの頃、

やはり!鍋りますよね!

僕なんか毎日のように鍋ってます、

オーソドックスにポン酢しょうゆが〇

これ!おすすめ!!

夏、北海道の農家さん家にステイしたとき

出会っちゃいました、、、

味変したいときはごま油と合わせても良し、

鍋でぽかぽか寒さどこえやらでいきましょう

今日はこれから蹴り納め

走って走って寒さどこえやらでいけるかな、、、

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP