撮影会今年2回目! 2017/05/17
今年に入ってからですが、店長企画として定休日の火曜日を使って撮影会を実施しています。
今年店長2年目ですが、なにをすればお店をもっともっと活性化させることができるのかなといろいろ考えてみて。
美容師たる者、なにか表現出来るものを形として残せていけたらいいのかなと言う思いと、それを見てくださるお客様にアピールするという目的もあります。
美容室選びをする時、どんな基準で選択されていますか?
内装や扱っている商材。
ネットの口コミや店舗スタッフの雰囲気、
それぞれ選ぶ基準は違いますが、
間違いなく創るスタイルやカットがまた大きな要素にもなっているはずです。
oggiはカットに自信を持ってやっています。
でもそれを来ていただいたお客様だけしか知らないのはもったいないですよね。
今やネットでいろいろ検索できて、予約もできる時代です。
どんどんoggiも発信していかなきゃならない。
これからもいっぱいスタイルを更新していきます!!
今回はメンズスタイルです
撮影のお手伝い 2017/05/16
今日はみんながoggi溝の口店でスタイル創りしてる
1歳のバブちゃん連れてのひともいるから
保母さん役?
おばあちゃん役?
で来て見た
どうです
可愛いでしょ💕
バブちゃん大好きな私は
幸せな時間を頂いた
子どもって最高
頭の中でなに考えてるのかな?
想像するだけで楽しい
オトナみたいに計算ないのがいい
君子蘭 2017/05/11
元気がでる大好きな花。
日向が苦手な君子蘭。
スネてしまったのか昨年は咲かず。
しかし!
植物の生命力は素晴らしい!!!
今年は日向でもしっかりと
綺麗なはなを咲かせています🎵
2017年5月11日 11:58 PM | Category: oggi
瀬川の夏休みは、、! 2017/05/11
たまプラーザ店 瀬川です。
6/10〜18まで 夏休みをいただきます!
oggi トップバッターです。
というのも、
技術指導のボランティアをするために
カンボジアへ行ってまいります!!!
ヘンケルジャパンのシュワルツコフさん と
特定非営利活動法人 国境なき子供たち さんの
協働事業です。
その名も
「未来をつなぐ 夢はさみ 2017」
ということで、
先日は事前研修に。
カンボジアの歴史や、現状
カリキュラムの 説明
技術指導のやり方
などなど
一日かけて 研修させてもらって
その後は 懇談会!
盛り上がり二次会まで 笑
こんなに熱い方達と関われて 幸せ。
そして
気持ち良く
「行ってきな!」と 背中を押してくれる oggiに 感謝です。
運良く 選んでいただけたからには
貢献できるよう 精一杯 頑張ってきます!
CUT 2017/05/11
先日、ラッキーなことに
瀬川さんから講習会のチケットを
譲っていただきました
その講習会は有名スタイリストの
お話を聞けたり、
技術を見れたり、、
しかも間近で!!!
今回の講師の方は、
PEEK A BOO
川島文夫さん でした
おお!まさにカットといえば
っという方です。
まだわたし自身カット練習に
入ったばかりで理解できるか
不安でした。
でも見るなら目の前で!!!
と、思って開場の
2時間前くらいから
スタンバイしてました笑
前から二列目の席を
ゲットし、講習が始まりました
いや〜、、、
すごい、、、
自分で言うのも何ですが、
会場で1番キラキラした目で
見てた自信あります笑
全部が全部理解できたわけでは
ないですが、
ハサミの使い方、
カットの進め方、
スピード感
みていて楽しかったです
わくわくしました
美容師ってすごいな
かっこいいな、素直に思いました
こんな貴重な体験をできて
とても幸せな時間でした
今回学んだこと
忘れないようにして
はやくスタイリストになりたいなと
おもいます。
瀬川さんありがとうございます😊
頑張るぞ〜!
パーマリストコムロさんにカットしてもらいました 2017/05/12
こんばんは、溝の口ヨシダです。
水曜日に
仙川にある美容室L-manoのコムロさん
に髪切ってもらいに行ってきました!!!
以前ミツイさんのセミナーのゲストとして来ていたコムロさん。
一回くらいお店に行ってみたいな〜〜と思いながらも時が経ち
気づいたら店長になっていらっしゃいました。
売れてますね。。。。。。
パーマリストと言っているのにカットのみで
若干恐縮ですが…………
カットしてもらいながら色んな話を聞きました。
美容師ならではの深〜い話ももちろんですが、
わずかな滞在時間ながらも、
“あ〜きっとこの人は私の為に一生懸命にやってくれているんだな”
というのが伝わってきました。
(ポーズに困りoggiのOポーズを要求しました)
ひとりひとりに合わせて柔軟に、誠実に対応していく、
そういうのって分かっているようで
本当は全然できてないことが多いです。
それは技術だったり接客だったり色々だと思うんですけど、
自分では精一杯やっているつもりでも、
やっぱり伝わったり実感がないと意味がないですよね。
自分の、個人的に思う美容師としての使命は
美容院のあとはウキウキな帰り道になれるようにする
って事なんです。
だけどそれがどうしたらそうなるのかって、
本当に人それぞれなんですよね。
でも
その為に必要なことをコツコツやっていったら、
コムロさんみたいになれるのかもしれない、、、、
いやむしろ追い越したいですよね、、、、、、
負けじと頑張ります!
由伸監督を見守りながら阪神サイドで応援する 2017/05/10
こんにちは〜溝の口ヨシダです。
昨日小学生ぶりに
プロ野球観戦してきました。
阪神-巨人 東京ドーム!!!!!
この組み合わせだからなのか、
開始時刻前の東京ドームは激混みです。
誘ってくれた友人は阪神ファンなので
一緒に3塁側に行きます。
ホームじゃないのに阪神側の外野席は普通に満員です。
みんな仕事はどうした…………
そんなこんなでゲームを観戦します。
どうでもいい話ですが
高橋由伸のファンだったので……
遠くに由伸監督を見つけながらも、
阪神を応援します。やや複雑な気分です。
試合は阪神の勝利で6連勝でした〜!
ちゃんと六甲おろし歌いましたよ。
野球の面白いところは、
選手ひとりひとりに応援歌があったり(めっちゃ歌えるようになる)
隣のおっちゃんの解説(とヤジ)を聞いたり仲良くなったり
最近はスクリーンに打者の打率とかも出してくれてて、
ルールが分かればかなり面白いな〜〜と思います。
やっぱりどんなものも生が一番!
高校野球は汗と涙の結晶が尊いなって感じですけど
プロもやっぱり面白かったです!
女性も、ドームなら日焼けもしないしオススメです!
誕生日 2017/05/06
先日滝口さんの誕生日でした!
というわけで溝の口初の誕生日企画!
誕生日月週に1回スパしてもらえます!!(笑)
今回は佐々木くんが
ニヒルにスパしております
いいなー
誕生日が待ち遠しいです
2017年5月6日 10:57 PM | Category: oggi
辿り着いたその先は、、 2017/05/08
今日は月曜日
練習会がないので
早めに帰宅します
そんな帰り道、
白井さんがご飯を食べに行くと
東急へ…
しますよね…
ストーカー笑
尾行するとその先は、
お寿司屋さん!!
白井さんが前にブログに
書いていたお店でした🍣
すごい、、、
回転寿司でこのクオリティー
とろけるサーモン
イチオシというカニを…
お口の中がカニ祭りでした
そして止まらないガリ
(美味しいんですよね〜)
これぞ、し・あ・わ・せ・♡
尾行してよかったです
お邪魔しました白井さん笑
そして月夜といえば
フットサル!
ふーっ、難しい…
練習しろといつも
k先輩t先輩に怒られます
うまくなりたーい!
いい汗かきました!
リフレッシュ☆
5/3は何の日? 2017/05/05
滝口くんの誕生日!
おめでとうございます〜
恒例のケーキと大平さんが買ってくれたチキンでお祝い!
オッジでは誕生日は毎年イベントがあります。
去年は全員から手作りのお昼ご飯を作ってもらいました〜🍴
今年は両店で違うことをやっています。
溝の口は店長土橋くん考案の
ヘッドスパをたくさんやってもらえる!
いまからたのしみ〜
2017年5月5日 6:59 AM | Category: oggi
Category
最近の記事