熊谷 2017/05/30
埼玉県の熊谷にドライブがてらランチしてきました🙃
しらすとドライトマトのホットサンド!
ボリューミーで抜群に美味しくて最高!
友人のオススメでいったのですが居心地よすぎていい休日でした!はずせないところです!是非一度行ってみてわ!
2017年5月30日 10:14 PM | Category: oggi
身体の2割はこれで作られてる。 2017/05/30
そう、ラーメンです。
今回は渋谷の名店
はやし
11時半〜15時半までの営業
日、祝定休
やっと来れた店
シンプルさを追求した店
券売機もシンプル 悩むことはない。
とても上品
美味しいラーメン教えてって言われたら
間違いなく今はココをオススメ。
2017年5月30日 4:46 PM | Category: oggi
美味しい話 2017/05/30
食べるの大好き
こんにちはアシスタント岩村です
嫌いな食べ物はありません
なんでも食べます
この前お客様と
ビスケットの話をしてました
おすすめのものを
教えてもらったりするなか
わたしの一押し
オシビスケット
“しるこサンド”を
食べたことないということで
是非食べて欲しくて
お客様に紹介させていただきました
そしたらなんと
こんな素敵なお手紙を
いただきました
感激です……。
Oggiに来てくださるお客様は
素敵な方ばかりです
楽しかったなっていう
時間を提供できる
美容師になれればなと
思って日々働いてます
なので、
これからも幅広く食べます笑
素敵な絵葉書、
ありがとうございました
最近のお客様との向き合い方について 2017/06/02
こんばんは、溝の口ヨシダです。
(家族で伊香保温泉に旅行してきた時のネタ写真)
すごく突然ですが
自分の、美容師としての
今年のスローガンは
コミュニケーション力を上げてく
ってのがあるんです。
接客業なんだから当たり前って感じですが、
本当にちゃんと
“コミュニケーションとろう”と思うと
結構難しいです。
自分って1人しかいないのに
他の人の事なんて分かる訳ない、、、、
でもそれで諦めたらもう終わりなので、、、、
じゃあどうしたら
少しでも汲み取れるのかと………
考えた結果…………
最近は、以前よりも目をみて話すようにしてます。
髪を切りながらも、カラー塗りながらも、
今その人がどんな気持ちなのか?
楽しい?不快じゃない?眠い?
感じ取って、そこに合わせて接客できるように、、、、
滞在中ずっと同じ気持ちでもないですよね。
そういった時に、変化に素早く気づけたら
ヘアデザイン+αすることができるのでは、、、、
まあ割と当たり前な感じなんですけど、、、、
もう一つは、
とにかく自分とお客様が満足!な状態に持っていくこと!
しっかりお客様と目を合わせて確認した上で、
与えられた時間内で、納得したゴールで終了する。
こちらも意外に難しいです。
特にこの与えられた時間内ってのが、、、
だけどやっぱりこちらも当たり前の事ですよね。
いくらでもやっていいなら誰でも出来るし、、、
社長や超ベテランスタイリストと比べたら経験年数も少ないけど、
色々勉強や経験をして負けじと頑張るしかありません。
アシスタント達も先輩の姿を見て沢山勉強してほしいです!
いやあ〜〜〜〜ほんと、、、、、
いつも吉田に任せてくださるお客様に感謝です。
土日も張り切っていきま〜〜す!
【簡単】ロングの人の時短ヘアアレンジ 2017/05/29
こんばんは〜溝の口ヨシダです。。。
何故か私のブログを楽しみにしている
エステの友人から
“ヘアアレンジもブログに載せてよ〜”
との要望があったので書いてみます。
題して
超簡単なのに良い感じに見えるひとつしばり〜!!
今回はサイドに寄せたいと思うので、
まずは寄せる側の耳下を巻きます。
コテを毛先からはさんで根元の方に巻きます。
ざっくりで大丈夫です。
そしたら、
耳の上〜〜の毛をサイドに寄せて
耳の下でひとつしばりします。
そして………
くるりんぱします。
くるりんぱしたら
もう一度ゴムを締め直します。
(くるりんぱのやり方を
写真撮るの忘れていました。。。
google検索してみてください)
次は、余った耳下の毛を
さっきのひとつしばりの上にもってきて
ゴムでしばります。
上にですよ〜〜
そしたらその毛束も
くるりんぱ。
ダブルくるりんぱ。
ここからが大事です!
昨今のヘアアレンジは
こなれ感
ってものを出さないといけないので、
このくるりんぱを崩していくんですけど………
崩す、というよりは
引き出す、つまむといった表現が良いのかなと。。
引き出すと可愛いのはこの3点。
そ〜っと細めの毛束を引き出します。
全部引き出すんじゃなくて、
所々にして、、、
意外に大事なのが
この結び目上のセンター部分。
前からみて変じゃないように
鏡見ながらバランスを整えます。
すると、、、、、、
できた〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
サイド寄せは上品な感じですよね。
このダブルくるりんぱアレンジ、
何が良いかってセンターでやっても大丈夫な事!
ほら!もう2種類できたじゃないですか!!!!
結び目の所にヘアアクセがあると尚良しです◎
夏にオススメは東急ハ●ズなどにある
麻紐や革紐ですかね、、、
ぐるぐる巻いてリボン結びしても可愛い。
ボブとショートのアレンジも考えま〜〜す!
oggiうつくしき嬢 2017/05/28
公休なのに
テスト受けに来たと言う
いつも美人だがこの日は格別にキレイだった
oggi の花壇 2017/05/28
oggiたまプラーザ店のお隣さん
フラワーナガイのこの方
oggiの空間作りを担当してくださった
今月で退社と急に挨拶されて
ガックリうなだれてしまった
みんなで寄せ書き書いて
チョットプレゼント🎁
なにやらこれから思い描いてた人生送るらしい
人生出会いだけじゃないことはわかるが
今年の春はお世話になった方
たくさんの別れがあって
最後に花屋さん
さみしい
七里ヶ浜 2017/05/27
先週の火曜日地元の友達と七里ヶ浜にドライブいってきましたー!
天気も良く海が綺麗でパワーチャージする一日でした!!
2017年5月27日 10:13 PM | Category: oggi
路じ 2017/05/27
この間溝の口駅前の路じというお店の『白いカレーうどん』食べてきました!
噂で話聞いてたけどほんとに白くてびっくりでした美味しく頂きました
2017年5月27日 10:05 PM | Category: oggi
Category
最近の記事