paris3 2023/10/01
パリ2日目です
(画像上げられないバグで投稿が遅くなりました)
.
最初のアパートは
エッフェル塔から近いので
パンを買って塔近くの公園で食べます
(今思えば塔の足元では
前日サンローランのショーがやっていたんですね…
あんなに近くにいたのに…)
.
.
パリの人達は走りまくっています
朝からヨガをしたり、健康志向なんだなと感じます
.
.
今日はルーブル美術館!
やっぱり混んでいます、が敷地も凄く広いので人気作品でなければ比較的見やすいように感じます
.
オーディオガイドも借りて、やっぱり良かった…!
.
写真では全く伝わらないので、
機会があればみなさん是非行ってみてほしいです。
.
日本と違って近くで見られる作品が多いです。
.
.
膨大なコレクションに圧倒されてお腹が空いたので
狙っていたマレ地区のファラフェルサンドを
溢れんばかりの量です
.
というかフランス人、味濃いめ好きなのかな…
大体しょっぱいです
.
(全てがいちいちお洒落なタルトシトロン)
お口直しして、オランジュリー美術館へ
.
モネの睡蓮の大作が展示してあります
良かったなあ〜〜
.
モネは絵に感情の温度感があって好きです
.
今日もお洒落スナップ(という名の盗撮)完了です
.
歩き回って疲れたので
デパ地下デリでゆっくりしました〜
.
移動先のおうちを撮るのを忘れてしまいましたが
またお洒落な感じでした。
ドアの建て付けは凄く悪かったです、、笑
⇨next
paris 2 2023/09/27
二日目です
.
ついにパリへ…!
シャルルドゴール空港は爆混みです
.
なんだか入国審査に手こずっているグループがあったようで、到着から1時間半くらい待ち……
.
.
なが〜い待機時間の間に、
eSIMを購入してみました!
.
今回はKKdayのesim
.
1日ごとに設定できるから結構便利です。
.
QR読み取りが携帯1台だとできなくて、
思わず後ろに並んでたお兄さんに手伝ってもらったり
.
ようやく入国審査…!というところで直前の人が5分以上かかっているのをみて、
隣の列に入れてくれたり
.
大変だけど優しい人たちに助けられています。
.
.
パリ、学生の頃に一度ツアーで回ったけど
こんなに美しい街だったとは……
どこを切り取っても絵になるってこの事です。
.
あとは街の人達。
.
センス良いひとばっかりで、勉強になります。
.
.
オルセー美術館に行ったのですが、
絵画を撮るフリをしてお洒落な人を撮ってます
もちろん絵画もサイコーですが
実物を見ないと本当の良さが伝わらないです。
.
そのあとはパリのマツキヨ、シティファルマで
ほんとか分からないまつげ美容液を買いました。
.
(商品がありすぎて何を買えばいいかわからなかったんです笑)
.
初日だしフランスのものを食べたいと思って
近くでよさげなレストランでディナーです
.
Les Antiquaires
.
.
牛肉タルタル!絶対食べたいとマークしてました
あとチーズ……チーズたまらんです……
とっても美味しかったです!お腹いっぱい!
.
2品+ドリンクで7000円くらいしましたが
美味しいし良い接客を受けたので良しとします
.
そしてパリ市内、ホテルがめちゃくちゃに高い
(W杯の影響?)
なので初めてのAirbnb
.
セルフチェックインなんですが、
フロントに入る為の鍵と部屋の鍵が2個あって
それが隠される場所が難解で
最終はドアの開け方が分からず
家主に連絡しても繋がらないし
夜も遅かったのでやや半泣きでしたが
たまたま居合わせた隣人の方に助けてもらって
なんとかなりました……!!
.
(お部屋はとてもかわいいです)
.
初めて洗濯してみたり、色々経験すると
やっぱり日本って便利だなと感じます
.
でもこんなに助けてくれるのはパリの方が多いかもしれないです
.
.
長くなりましたが
明日はルーブルとオルセーを巡ります!
2023年9月27日 4:59 PM | Category: oggi
paris travel 2023/09/26
こんにちは!ヨシダです
.
本日から夏休みをいただいております。
.
コロナぶりの海外、フランス旅行へ🇫🇷
深夜便なので仕事終わりに駆け込み、
乗り継ぎ地ドバイまで10時間のフライトです
.
エミレーツ航空です!
.
今回はドバイでの乗継時間が22時間もあるので、
エミレーツのサービス“ドバイコネクト“を利用しました
.
入国ビザと滞在ホテル、ご飯と空港まで送迎付きなんです…!
(後で気づいたけど全食事無料でした
気づかなくて夜はサラダを買ってしまいました)
.
ホテルもこんな感じでとりあえず疲れを癒して。
.
ドバイは昼間とてつもなく暑いです
.
2時間位のバスツアーに参加してきました
モスクが美しかった……
.
イスラム建築は色味もかわいいです
何回か乗継地として使っていたのですが今回初めて観光できて楽しかったです!
.
ちょいちょい洗礼は受けてますが楽しんでいます
.
明日はついにパリへ!
母の畑 2023/09/20
秋田の母の作ったトマト
一箱の中に潰れたのは3コ、プチプチパリパリ
チョーどでかい🍉は車でお見舞い行った時持ってきた
秋田は今年39.8°に何回もなって
エアコンがない家がたくさんあるから熱中症で大変です。
母は今年89才
元地主だから屋敷に土地がいっぱい余ってるから
全ての野菜と果物を家族分程度を作って来た
父が亡くなり寂しいからか一層、夢中になって作り
夏の間何回も熱中症になり後継の妹から
呼び出され秋田に向かった。
5年ぶりの実家
最後かと思いハサミ持参した
車庫でカットした。
途中、選手交代したのにも気づかない程
弱ってた。
実家は後継がブドウワイン作ってる
昨年は不作で大変だったよう。
鳥海山が真っ直ぐ見える場所
今年の夏は 2023/09/02
こんにちは!
.
溝の口店 ヨシダです
.
.
もう9月に入り、夏休みモードではないのかもしれませんが………
9/25(月)〜10/3(火)まで
夏休みをいただきます。
.
今年は久しぶりにヨーロッパはフランスへ🇫🇷
.
あまりに久しぶりなので
航空券を取るのも戸惑いましたが
着々と準備を進めています。
.
(このパリ市内に立てたピンは9割パン屋です)
.
今はパスポートの更新も
スマホでささっと申請できたり、
逆に物価はどどんっと上がっていたり、
コロナの3年程で、変わっていることが多いなと気付かされます。
.
.
oggiでは夏休みを9日間も取れるので
色んな経験をするチャンスをもらえて嬉しいです。
.
あとは英語力をアップして突撃できるかという所です。
.
もし飛行機での快眠グッズがあれば是非教えてください、、!
.
.
おやすみ前後の予約は混み合う事が予想されますので、お早めにご予約をお願い致します。
ワールドカップ⛹️ 2023/08/30
8月も、もう終わりですね。
夏は好きですが、今年は暑すぎました、、、。
暑い中お店に来てくださるお客様には感謝です!
休みの日も暑くてなかなか出かけられず、
テレビをつければ甲子園。
休日は出かけることが多かったのでじっくり
見ることはなかなかなかったですが、
改めて見ると、やっぱり感動しますね。
本当に何が起きるかわからない。よめない展開は
詳しくないわたしでもワクワクしました!!
スポーツってやっぱりいいですね〜
わたしは中学校の頃からバスケットボールを
やってきました。自分でプレーすることが
好きなので観に行くことは少ないですが、
今回友人のおかげでワールドカップの
強化試合を見に行くことができました!
NBAで活躍する渡邊選手を生で観れたのは
感激しました。でもでも、個人的な推しは
富永選手です。3×3の時から好きで、
器用なプレーとシュート力が本当にすごいです。
ワールドカップの本戦も先日から始まりました。
なんと、フィンランドにも勝てて、、、、
この後どうなるのか楽しみです!!
オーストラリアは、アメリカの次にNBA選手が
多いチームです。くーーーーーっ!!!
わたしもいくつになっても走れ抜けられるように
体力つくりしていきます。
バスケがしたいっ!
2023年8月30日 9:04 AM | Category: oggi
夏休み 2023/08/22
こんにちはアシスタント3年目のあいだです。
実は先週から夏休みをいただいていてなにか思い出に残ることしたいなと思い山梨県にキャンプに行きました!
キャンプ場からコンビニまで5キロ以上離れていて周りには湖と山だけでとても静かな場所でゆっくりできました!
周りに家もほとんどなかったので夜になると星がすごく綺麗でずっと見ていられるような空間でした!
朝は気温が20度もなかったので寒くて起き、テントから出ると夜とは違った景色があり何回行っても飽きないだろうなと思う場所だったのでまた機会があれば行きたいと思いました!
oggi35th 2023/08/01
こんにちは 溝の口ヨシダです!
.
今日はoggi35周年記念パーティーでした。
.
.
多くの方にご参加いただき、
とても素敵なパーティーでした。
.
記念のムービーを作らせていただいたのですが
.
その過程で写真を振り返ると、
35年の月日の重みを実感します。
.
.
大平さんとマネージャーが、社員を大事に
人との縁を大事に、技術を大事にしてきての
今日なのかなと感じました。
.
.
今回は母親も呼ばせていただいたのですが、
1人なのにわざわざ来てくれて
ちょっと照れくさいですが嬉しかったです。
.
.
そしてコンテストも、、!
.
今回は受賞ならずでそれはそれは悔しかったんですが、
みんなの作品がクオリティが高くて
かっこいいものばかりで、納得の結果でした。
.
(全員の並んでる写真が撮れなかったので、きっと誰が載せてくれるはず、、、)
.
oggiは先輩は当たり前ですが後輩たちも
びっくりするくらい感性が豊かで、コンテストの度驚かされます。
.
自分ひとりでは得られない気づきが沢山あるなと……
.
.
良いスタイルがもっと作れたら
お客様にももっと美容を好きになってもらえるかな
なんて思いながら
明日からも頑張ります。
.
36年目のoggiも宜しくお願い致します!
Diorあっぱれ 2023/07/31
先日、二子玉川高島屋Diorにファンデを買いに行った
いつも平日だからどのメーカーも閑古鳥鳴くなか
Diorだけは常に1時間待ち当たり前
なぜここだけかといえば答えは簡単
良いから!
他のハイブランドを寄せ付けない強さがある
高校生から老年まで
誰もがここに寄ってくる
Diorは簡単に売るのではなく
問題を解決するまで徹底的に向かう姿勢がある
ファンデなら
必ずクレンジングして一からやり直して合ってるかを確認してから売るから一人ひとりかなりの時間かかる
いつも通う人はみんな分かってるから順番を
ひたすら待つ
なのに先日
待ってる客が大声で文句を言い始めた。
フロアの誰もがびっくりして
固唾を飲んで見てた
しかしDiorの若い担当は
焦る様子もなく
笑顔で振り向いて
もう少しお待ちくださいと
やんやり
本当はドキドキバクバクだろうけど
顔にも出さず
冷静沈着な対応。
立派!
素晴らしい対応ですね
と一言言いました。
帰りに不快な思いをさせたと詫びてた
なにも言わずミニボトルサンプル入れてくれてた
驚く神対応だ
帰省 2023/07/28
こんにちは!アシスタント1年目の宮下です。
入社して、早いもので3ヶ月が経過しました!
4月から始めていたシャンプー練習は合格を貰い、最近ではお客様に褒めて頂けることが増えてきました!
毎日成長を感じれる日々で、楽しく過ごしています。
仕事にも少しずつ慣れ、休日は友達と過ごす事が多いのですが、今回の休みは久々に地元に帰省してきました!
妹と一緒に松本の人気スポットを堪能してきました
たったの3ヶ月離れていただけなのに変わっているところもあって驚きましたが、ゆったりとした雰囲気や安心感は地元でしか味わえないものだと感じました!
学生の頃から行きたかった松本にある喫茶店にやっと行くことができました!プリンがすごく美味しかったです!
地元が大好きなので定期的に帰省したいなと思います!充実した休日でした🍀
Category
最近の記事