ブログ

Blog

福井食い倒れ旅 2024/02/27

 

 

こんにちは!

.

冬休み後半編です

.

.

福井は敦賀に到着なので、早速ソースカツ丼を、、、

📍ヨーロッパ軒

美味しい〜〜

.

 

その後は、氣比神宮に行ったりして

レンタカーで出発です!

.

鯖江に寄って、メガネミュージアムへ、、、

鯖江は、眼鏡のスペシャリスト達が作ったメガネが生産されている

とのことで、普段は裸眼なのですが

折角なので購入してみました

.
可愛いメガネが沢山ありました👓

.

その後に本日のお宿

📍料理旅館平成

蟹🦀と蟹と蟹を食べまくりました

.

.

翌日は

東尋坊へ

日本海の荒波で作られた岩

死ぬ程怖いです でも迫力あります!

.

お昼に越前そば

📍けんぞう

.

時間がありそうだったので

恐竜博物館にも行けました

化石、かっこよすぎませんか?

.

そして二日目の宿は

フグ🐡

📍夕日の宿 松喜

 

とってもアットホームなお宿で

実家みたいに過ごして、

おいしいフグをたらふく、、、

.

最終日は

三方五湖へ

綺麗な景色は心洗われます

へしこパスタを食べて

はや川さんで買ったお菓子を食べながら帰りました

どうでしたか?

.

見てるだけでお腹いっぱいになりそうな位

食べさせていただきました…

.

.

これで北陸は一旦コンプリートしましたが、

数えてみたらまだ11県も旅行に行けていない事が発覚しました(通過は含まない)

.

毎回の楽しみ、早く制覇したいです

.

読んで(見て?)いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 


香川〜京都のおいしいもの 2024/02/16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

溝の口店 ヨシダです

月曜日から冬休みをいただいてます。

.

.

今回は西日本エリア旅行(ざっくり)

.

まずは香川県

友人に会いに、うどんを食べに。

の前にカフェに行き 📍anco

骨付き鳥を食べ

📍diningえごう

やっとうどん 📍しんぺいうどん

翌日は友人の運転で

うどんレジェンド 📍がもう

坂出のうどん屋も行って

締めは友人のカフェ!

📍landscape coffe37 

.

関東で出会った友人、

その時から変わらずに人との繋がりを大事にしていて

ここに来て救われる人が沢山いるんだろうな

私もそうでありたいなぁ。

刺激になりました

.

.

そこから京都へ移動して

(瀬戸内海綺麗です!)

京都だし和菓子ですよねえ📍温 kyoto

.

京都おでんとてもおいしい!

📍夷川燕楽

そろそろバレていると思いますが

今回は食い倒れ旅です。

.

ギリギリ観光感を出すために本能寺と、

清水寺の写真を載せておきますね。

そんなこんなでメインの旅行先、福井へ移動してます!

まだまだいってきます〜!


台湾旅行🇹🇼2 2024/01/31

台湾旅行1日目の夜は士林観光夜市です。

 

台北で最大規模を誇る夜市で

観光客、地元の方も結構人が多かったです。

 

まず食べたのは

エリンギ(笑)

味付けは9種類ありピリ辛味とレモン塩胡椒味

アワビに似た食感が味わえることで

有名になったみたいです。

提灯もシンプルで可愛い

 

 

次は胡椒餅

お客様とスタッフが美味しいからと

言っていた中にお肉の入った

焼きまんじゅうのような

外はカリッと中には胡椒の風味が

強めのネギと豚肉が入っています

 

中身取ろうと思ってましたが

食べてしまいました😓

 

 

色々散策して

 

かき氷屋さん

 

おしゃれなランドリー

 

大通りにはバイクがずらっと並んでました

 

 

最後にちゃんとお店で2回目の小籠包

(あと何回食べるでしょうか)

 

空芯菜と麻婆豆腐も最高です!

ニンニクの効きがすごい!!

 

ビールも台湾の「ONLY 18DAYS BEER」

賞味期限が18日という

高温殺菌をしていない生ビールを飲みました!

軽くて飲みやすかったです🍺

 

 

次の日は十份と九份に

十份はランタンが有名なところで

私たちもランタン上げの体験を

あとは少し歩いて滝を見に行きました!

そこでも小籠包🤭

 

 

つづく

 

 

 

 


成人の日 2024/01/23

こんにちは!1年目の宮下です!

1月8日は成人の日でしたね㊗️

oggiに入社してからずっとこの日のために練習してきた成果を発揮する日!!朝からとても緊張していました、、

20歳を迎える皆さんにとって人生で1度のとても大切な日に関わることが出来てとても光栄です✨

去年の私のドキドキ、ワクワクしていた気持ちを思い出すとより頑張れました!

まだまだ先輩スタッフに比べたら至らないところが沢山ですが、練習し克服して今後もこの仕事に責任をもって携わっていきたいと感じた日になりました🌼


台湾旅行🇹🇼 2024/01/19

 

 

こんにちは!

 

 

oggi溝の口店に在籍している大岸です。

 

 

一番手で冬休みいただきました!

 

成人の日が終わってそのまま冬休み突入です。

 

 

今回は休みに入ってすぐ飛んでないので

少しゆっくり友人たちに会ってから

週末で台湾行ってきました!!

 

 

初めての台湾だったので

お客様にも色々聞き、

YouTube、InstagramなどのSNSも

時間がある時は観てたので

楽しみが募ってました☺️

 

 

ーーーーー写真多めでお送りします📸🎞️ーーーーー

 

 

朝の便で向かったので

午前中は移動

飛行場はわくわくを増幅させますね

 

台北の松山空港に到着

移動は電車使いました

 

電車の切符可愛かったです🎫

 

台北駅着いてすぐ小籠包と

朝ごはんで有名な鹹豆漿(シェントウジャン)

 

小籠包は食べ馴染みありましたが

甘めのお粥である鹹豆漿は新鮮でした!

 

台湾は朝食を外で食べる文化があるので

その日も11時ぐらいですが結構混んでいました!

 

台湾のパワースポット龍山寺🐉⛩️

 

中でおみくじもしましたが

文化が違い難しかったです💦

やり方調べてやってみました!

 

そこの近くで軽食、魯肉飯(ルーローハン)🍚🥩

 

その後は雑貨屋さん、問屋さんが立ち並ぶ

迪化街(ディーファジエ)に

 

こちらは駄菓子屋さん

 

台湾で有名なカゴバック屋さん

 

急に東京までの距離の看板

 

ここでは個展が開かれていました

 

ひたすら歩いた1日目です

 

続く

 

 

 


成人式が終わり、卒業式 2024/01/18

2024年も始まってあっという間に1月も終盤です。

1月といえば成人式がありました。

Oggiに入社してから毎年成人式に携わらせていただいて長くなりました。

毎年のことですが、毎回緊張します。

.

Oggiでは早い人だと成人式の一年前からカウンセリングが始まります。

お店の雰囲気を見ていただいたり、

やりたいイメージを話したり道具を揃えたり、

お客様にとって思い出に残る1日なるように

準備をしていきます。

.

今回は、少し特殊なスタイルを担当させていただきました!

画像を見ながらお客様の求めているものに

近づくように再現していく作業は、難しくもありますが、とても楽しいです。

今年は特に飾りが多く、お客様の成人式にかける思いをひしひしと感じました。

やりたいスタイル画像をするためにたくさんアイテムを集めてくれてそれを使って再現する、

お客様と私たちの共同作業で

完成して鏡を見せた時に「すごいっ」って

言っていただける瞬間がとても幸せです。

.

来年はどんな流行りがくるでしょうか、

どんなオーダーがくるでしょうか、

どんなスタイルも叶えてあげられるように

研究します^ ^

.

3月は卒業式があります。

成人式と同様にいろんなスタイルのオーダーがきます。たくさんの方を可愛く仕上げられるように

頑張ります!

時間外や営業外も対応できる日ございますのでご相談だけでも大丈夫ですので是非ご連絡ください。

ご予約お待ちしております!

 

 

 


成人式が終わり、、 2024/01/17

 

 

先日、怒涛の成人式が終わり、、

達成感でいっぱいの中、

oggiではいよいよ冬休みが始まっています。

 

皆んなで順番に

アシスタント6連休

スタイリスト9連休

思わず、ニヤけてしまいますね、、。

 

そんな中、

大平さんにカットしていただきました。

 

ドライも手の感触が勉強になります。

 

この日は

大平さんのお客様、ほぼ皆様、刈り上げスタイル、、

ということで刈り上げレールに乗って

私もです!

打ち合わせはもちろん無しです!

人生初めてのスタイルにドキドキ。

カットだけでもこんなに変われる。

感動です。

 

まだやってないスタイルがこんなにあるんだな〜と

大平さんの引き出しの数だけではなく、

技術の深さを感じざるおえません。

(毎回、人生初めてのスタイルです。)

私も何年経っても感動させ続ける人でありたいと

改めて決意しました。

ありがとうございました。

 

 

冬休みが終えたら次のイベントは3月、

卒業式〜!

早朝、袴の着付けとヘアセットの日々です。

楽しみ。

ゆっくり休んで、門出に備えます。


冬休みプーケット、その1 2024/01/18

15日月曜日、深夜便で羽田からプーケット

トランスファー香港1時間半

昼にホテルに着くから中々良い計画とうっとりしてたら。なんと普通に40分も遅れての出発でトランスファーは1時間。

香港国際空港はチョーデカく

ロンドンヒースロー空港並みで移動は電車?に乗る。

時間なくギリギリで後少し遅れたら乗り遅れるところだった。危なかった!

しかし着いてみれば

あっつーいプーケット

夕日綺麗だった

ホテルはプール5個もある

一棟貸し

今朝は早起きして午前はカロンビーチで泳いで

午後は旧市街で散歩した

白い建物はデカプリオの映画で使われたホテル

タイは東南アジアで唯一

植民地支配されなかった国だけど

ここはポーランドやオランダそして中国などの文化が

入り混じっている人気の街

ランチはここで。

HONDAのバイク屋でもありcafeでもあり

すごくオシャレで食べたキッシュや🍓スムージーも

goo

散歩して入った🍨屋はありえない位の美味しさで驚く

肝心の画像はいつも食べて終わってから撮ってないと気づくから無し

2日間休み無しでで動いたけど疲れてないのは

連日スパしてるからかな

どちらも1600円から2000円程度で

足に1時間、ボテイに1時間

2時間でこのプライス

食事やスパはかなり安いけど

移動が結構高い

タクシーもツゥクツゥクも乗る前に交渉して乗る

距離と金額は日本並みで高い。

移動に一番お金がかかってる。

長期滞在してる欧米人達はレンタルバイクしてるようだけど信号が少なく結構危ない感じたからレンタルしない

明日はバトンビーチに行こうと計画したけど

疲れたから休みたいと言われた。

残念だけど仕方ない

海は諦めてスパにするか

IMG_3328


晴れの日のお仕事 2024/01/17

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

oggi溝の口 吉田です

本年も宜しくお願い致します

.

.

先日成人式が無事に終わりました

と、思ったら次は卒業式がやってきます

晴れの日のお仕事は

朝早かったりと大変ではあるのですが、

その分、幸せも沢山貰えます。

.

また着付やセットも練習して

可愛いスタイルつくらないと〜!です!

.

その為にも健康第一

今年は蒸篭、始めてみました

簡単で温かくおいしい

ハマりそうです〜

 

 


2023締めました! 2023/12/31

 

 

 

 

 

 

 

2023年の営業を終了しました

.

 

今年ご来店くださったお客様、本当にありがとうございました。

.

最高にかっこいいスタイルを作る一年にしたいな

と思ってあっという間の一年。

.

カットウィッグも沢山買って練習して

 

でもやっぱりまだまだだなと思う事が多くて、

もっともっともっと上手くて

お客さんが幸せになれるスタイル作りや提案力が欲しいな…

と、欲は尽きないです。

.

来年ももっと死ぬ程練習します!

oggiの目指すモードなスタイル

私も実現する為に何ができるか

楽しみながら突き詰めていきます!

.

 

そして、今年もoggiメンバーと働けて幸せでした!

1人じゃなく働けるのって本当に恵まれてるなと

ここ最近特に感じています。

 

来年もどうぞよろしくお願い致します!

地元で少しのんびりしてきます!✨


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP