重ねてしまった 2017/10/21
先日誕生日を迎えてまた1つ歳を重ねてしまいました〜
正直忘れていたんですよ、日にちが変わって友達からのLINEで気づきました
というくらい誕生日が特に大事なイベントではなくなってきているんですけど、
マネージャーがケーキとどら焼きプレゼントしてくれました
ケーキはなんと1/4 笑
夕方にはまた誕生日なことを忘れていたので、
またマネージャー差し入れしてくれた嬉しい〜
と思っていたらわたしの誕生日のケーキでした
すごく嬉しかったです
次の日は大平さんまで〜
カメラを見てくれません
練習会でたまプラの店舗に行った時もアシスタントのみんながおめでとう言ってくれて
美味しいお肉も食べて
結果 誕生日っていい日なのかも
また1年頑張ります!
2017年10月21日 7:47 AM | Category: oggi
ごうかく 2017/10/20
木曜は毎週カット練習日
昨日は1週間おくれてボブ合格
汗びっしょりだ
終えたらすぐに次のレッスンの為のデモストレーション
大平さんがしてくれた
ショートレイヤー
むずかしい
ライバルのみんなは
国家試験科目で1年間やってきてるから
得意なようだ
吉田担任に後でこっそり聞かなくては。
毎回思うが
美容師って凄い
この繰り返しを延々と何年もして
デビューする
人を幸せにする仕事だ
リスペクト
映画通のふりしてミニシアター系を観て意気がる 2017/10/18
こんばんは〜〜!!!!
スターウォーズ観た事ありません、
溝の口ヨシダです。
前々から言っているように映画にはてんで詳しくないですが
ミニシアター系の映画をこそっと見る事があります。
大きい映画館より落ち着きますよねえ。
本当はナタリーポートマンが出演してる
プラネタリウムを
観ようと思っていたのですが
予定が合わずこちらをみてきました。
(Filmarksより)
祖母の手帖というベストセラー小説の映画化らしいです。
私は読んだ事ありませんが、
マリオンコティヤールが出てる〜〜
という事で。
南仏の小さな村に暮らす若く美しいガブリエル。最愛の男性との結婚を熱望しながらも、地元の教師との一方的な恋に破れ、不本意ながら両親の決めたスペイン人労働者ジョゼの妻となる。「あなたを絶対愛さない」「俺も愛していない」。そう誓いあったにもかかわらず、日々、近づいては離れる官能的な夫婦の営み。
そんなとき、流産の原因が結石と診断され、アルプスの山麓の療養所に滞在することになる。そこで、インドシナ戦争で負傷した「帰還兵」アンドレ・ソヴァージュと運命的な出逢いを果たす。それは彼女が綴る清冽な愛の物語の始まりとなるのだった――。
(公式サイトより)
ヒューマントラストシネマ有楽町にて。
入口が見つからずちょっぴり遅刻して、、、
率直に、
面白かったです〜〜!!!!!
雰囲気系の映画かなと思っていたら
最後まさかの展開から感動のラストで、
誰しもが持っている狂気みたいなものとか、
愛への飢えとか、
譲れない考えとか、
もう狂ってるな〜〜みたいに思えても
それってみんなどこかしらにあるのだなと、、
ありのままの感情を表現している様は
少し胃が痛くなるんですけど、、、
やっぱり色々考えさせられます。
勝手な見解だけど、日本人は
感情を大げさに表現しない事が多いから
その裏に潜んだ狂気ってどんなんだろうと
帰りの電車で人間観察をしながら考えています。
最近の人は淡白と言われるからまた違うんだろうか………
それにしても、素人が観ても
マリオンの演技は本当に素晴らしいです。
そして美しい。
髪型も可愛い。くせっ毛ボブ、、、
家のセットや衣装もさすがおフランス映画
興味のある方は是非!
Oggi 溝の口撮影 2017/10/17
カメラマン&メイク吉田さん
モデル白井ちゃん
ヘアー滝口くん
はい
こんな感じで火曜休日ですが
店内で撮影会してます
oggiスタッフは今日大事な日
瀬川さんはshuuemura世界大会スタートだし
大岸さんはワィンディングコンテスト
みんなパワフル
美容師って
いつも自分を高めてる
世界が淘汰されてもこの人達は生き残るのだろう
おだんごヘアアレンジ解説 2017/10/16
こんばんは。
溝の口ヨシダです。
あまりにもネタが無いので
ヘアアレンジの解説をしようと思います。
今回はコチラ
帽子もOK!な低めおだんごヘア!!
大岸さんがいつもやってるアレです。
前に大岸がこんなようなブログを
書いていたような気もしますが気にしません。
私はショートなのでウィッグで、、、、
まずはざっくりひとつしばりします。
そうしたら、上下にわけて
で、下を更に二つに分けてねじって、ぐるっと巻きつけます。
そして、一回ピンをしばった所に向けてさします。
毛先まで巻きつけて、ピン!
そしたら、残しておいた上の毛も二つに分けてねじります。
そして、ピン!
もういっちょ毛先までピンうちます!
ポイントはピンを中心に向かってうつこと、
あんまり細かいことは気にしない事です!
ぜひトライしてくださ〜〜い!!
寒くなってきたしダークな漫画3選プレゼンします! 2017/10/24
こんばんは!
ショートとボブが得意な溝の口ヨシダです。
突然ですが漫画をプレゼンします!
ほのぼの、ほっこり〜〜が好きな方は読まないでくださいね!
右から!
私の少年
この漫画が凄い!のオトコ編1位を獲得している作品。
OLが小学生のすっごく綺麗な男の子と出会う話。
おねショタってやつですかね。
絵がすごくキレイ。
内容も面白くて、ついつい最新刊まで買ってしまいました。
現実にありそうで……ないというリアルさもあります。
何故オトコ編1位なのか、、、、
続いて真ん中
群青にサイレン
なんとあのいちご100%を描いていた漫画家さんが
別名でやっている漫画です!
スポ根野球漫画かと思って読んだら
とんでもなく病んでる漫画でした。
心理描写とか掘り下げの上手い方なんですねきっと、、、、
妬みとか劣等感とか、見たくない感情を
ありのままにぶつけられて胃が痛くなります。
でも絵が上手い。と頑張って2巻まで読んだけど
途中で断念したので誰か続き読んでほしいです。
そして教えてください。
ラスト!
春の呪い
こちらはこのマンガがすごい!2017オンナ編の1位です。
亡くなった妹の婚約者と付き合い出すという
なんともこれだけでダーク感漂うマンガです。
絵が独特なんですがとても表情豊かで感情移入しちゃいます。
2巻完結なので読みやすくオススメです。
文庫も良いけど、たまにはマンガもいかがでしょうか、
秋の夜長のお供に!
シザーケース頂いた 2017/10/15
一般的なシザーケースは皮で出来ている
でも
私のファションに皮は合わないから
oggi の職人
滝口くんにねだって作ってもらいました
入れ物付き
凄いでしょ
頑張らなくては。
今週の試験
是が非とも受からなくては
スタッフに支えられての
試験だ
大人になって先生と呼べる人がいる事は幸せな事 2017/10/14
先日衣紋道の師匠が
大人になって
先生と呼べる人がいるって幸せな事と言ってた。美容の世界では常に先生と呼べる人が近くにいるから何も感じて無かったけど
そうか
シアワセなんだなと
oggiは年齢に関係なく
アシスタントがスタイリストに着付け教えたりネイル教えたり
技術によっては先生になったり生徒になったり色々で空気が豊かな感じです
私も通信に通う事になったから
国家試験の為にカットをアシスタントと一緒に習い始めて
今回はじめての試験だった
おちた。
終えて帰る頃に
岩村さんに
私は落ちた時はカレー屋に必ず行ってましたと慰められた。
受かった佐々木君には
来週は受かりますよ!と励まされた。
幼子になった気分だ
これから頭をスポンジのように柔らかくして
幼子のようにたくさん吸収したい、
何より指導してくれる大平さんや吉田さんにはひたすら感謝です。
みんなこの繰り返しな日々を何年もやって一人前になる
やっぱり美容師って凄い
リスペクト
デジタルパーマにトライします 2017/10/12
こんばんは〜〜溝の口ヨシダです。
ちょっと前ですが
岩村さんの髪カット&デジパーしました。
これがBefore
暴走してますね。
元気いっぱいです。
4センチくらい切らせてもらって、
デジタルパーマ。
岩村さんの髪は
カラーと日々のコテでややダメージしているので、
低温じっくり処方です。
そしてAfter
顔は非公開だそうです。
お店に来て見にきてねって事でしょうか。
デジタルパーマは、
髪が傷みやすいと言われていて
まあ実際縮毛矯正のパーマバージョン
みたいな所はあるんですが、
(熱を使うので)
かけ方に気をつければ、セットしやすく
ヘアスタイルの幅を広げるツールになると思います!
髪を伸ばしかけだったり
なんかマンネリしてきたな〜〜って方
是非トライしてみてください!!
アジアンご飯 2017/10/09
ピーマンもパプリカもバジルも刻んで
ひき肉と炒めるだけ。
簡単で美味しいガパオライス。
今週の作り置き。
2017年10月9日 7:30 PM | Category: oggi
Category
最近の記事