ブログ

Blog

寒い時は寒いところにいく 2019/01/11

こんにちは

oggi 溝の口 ヨシダです

長々と旅ブログにお付き合いありがとうございました

最終日は、こちら!

登別温泉です

札幌からバスで2時間くらい、様々な源泉の種類があります


そこの、、、第一滝本館へ泊まりました

もう佇まいに風格がありますよね。

夕食の前に、歩いていける地獄谷という吹き出る蒸気が観れるエリアに



もちろん、旅館に温泉もあります!

温泉は上にあるのですが、そこに行くまでの

エレベーターがなんか可愛いです

温泉は硫黄の露天風呂もあったり血行促進やアトピー向けなど

やはり色んな種類がありそして広い。


そんなこんなでまったりして

最終日、何かアートな観光がしたいと

東区にあるモエレ沼公園へ



市街から外れるとだだっ広い平野です

(とても褒めてます)


ここ!イサム・ノグチが設計したとされる




ガラスのピラミッド

フランスのあの設計を少し思い出させますが、

中からの景色が、全面ガラス張りで外の景色が観れてかなりGOODです

敷地が(またまた)広く、冬場はスキーやソリ滑りも楽しめるようで

子供連れが沢山いました

公園、と名のつくくらいなので

イサムさんは子供の笑顔溢れる場にしたかったみたいです。



叶ってますね。よかった〜〜



最後に寿司締めをして帰路に着きました。

北海道、半端なじゃい外国人観光客です。

日本語で喋りかけられた方が店員さんにびっくりされます。

あと長靴というか、防水性に優れた靴だと歩くのに困らなくてよかったです

雪道というより、雪が解かされた場所がぐしょぐしょになってるので。

あとホテルなんですが、

Dormyinn のホテルはいい感じです

以前長崎の時も宿泊したのですが、

大浴場もあるし、アメニティもちゃんとあるし、お手頃だし。

ドライヤーが普通のあの弱風のドライヤーじゃなく、ナノイーなんですよ

ヘアビューザーだったらもっと嬉しいですね

何か参考になれば。


では!明日からお待ちしてます!


スタート 2019/01/07

お正月おやすみいただきました

たまプラーザスタイリスト岩村です

社会人になって、お正月にゆっくり

という習慣があまりなくて、

そんな中久しぶりに頂いたお休み

地元に帰ってゆっくり

させていただきました

久しぶりに地元の仲間で集まったり

家族と過ごしたり幸せな時間でした

もうすぐそこに成人式迫ってます

今年は挑戦の年。

いろんな課題はあるけれど、

人生一度きりの晴れ舞台に

華を添えられるよう

自分のできる全力で挑みます

どきどきとワクワクでいっぱいです

晴れますように。


1月生まれ集まれ〜 2019/01/07

こんにちは、1月が誕生月の大岸です!






oggiにはあと2人偉大なる先輩方も1月生まれ⛄️



たまプラーザ店の大崎さん!


溝の口店の翔也さん!




おめでとうございます。


そして私も含めて昨日の
ミーティング終わりに
3人にケーキを用意してくれました!!🎂



ありがとうございます😊
美味しかったです。

誕生日、なかなか大人数の人に
祝ってもらう機会減りつつある中
oggiはしっかり祝ってくれるんです、



ありがたいことですね、
そのあとみんなでぺろっと食べました😋


成人式に向けてのミーティング!
気合い入ってます!






2019年!始まりました! 2019/01/03

こんにちは!

oggi 溝の口 ヨシダです!

今年もよろしくお願い致します

私の年明けは

COUNTDOWNJAPAN18/19

で始まりました!

毎年幕張メッセで行われてる

音楽フェスです!

日本中のバンドが集まって

12/28から4日間にわたって開催されてました

フェスのいいところは

普段聴かない音楽に触れられる所です

(あとおいしいフェス飯ですね)

終わりのない日々を過ごすアーティスト達

必死に音楽やってる人達の言葉や音楽は

みてる私達の心を揺さぶられます


私もどんどん進んでいかないと!となるし、

音楽は人を救うだけの力がある

音楽ってやっぱすげ〜〜!と

普通に感動してしまいます

音楽に負けないくらい

私も美容で人を救えるようになっちゃおうかな

とか思いますね

今年も去年よりもっと

沢山の方をハッピーにできるように

技術や内面を磨いていきます!

新年から沢山の勇気をくれた

CDJ18/19ありがとう〜〜!!!!

邦楽ロック、まだまだアツイです!

皆さんも是非!



伝、 2019/01/02

 
 
 
あけましておめでとうございます、
        
         
       
今朝は細い月と金星が綺麗でしたね
      
      
      
オッジは今日から仕事初め、
      
        
        
初詣がてらこれを観てきた
     
      
      
一般参賀の方も多くなかなか進めず、、、
      
     
        
スタート地点にはたどり着けなかった、
      
       
       
1秒で5メートル以上進んで行ってしまう
     
     
     
スタート直後は一つの塊なのであっという間
      
       
 
      
 
その一瞬のためにこれだけの人人人
      
      
       
様々な熱気が伝わってきました。
      
      
       
亥年、
       
       
      
悪い方向ではなく良い方向に
      
     
      
猛進できたらと思います、
      
 
 
 


ついに 2019/01/01

 

 

 

 

 

2018年も終わり2019年がスタートしましたね!

明けましておめでとうございます!

 

 

 

 

去年とはまた違う意味で濃くなりそうな1年!

楽しみでしかないです。

 

 





2日からお待ちしております🎍

 


おめでとうございます 2019/01/01

新年明けましておめでとうございます

早起きして

毎年この場所に

今年も富士山見えた

Oggi は今年新たに境地に入る

心尽くして

心引き締めて

頑張らなくては

又一年よろしくお願いします


2019年 2019/01/01

2019年がスタートしました。

2018年はまた新しく勉強になったことばかりで自分を見つめ直した1年だった気がします。

31日の仕事納め

12月は忙しくてバタバタだったけど

達成感もあります!いい疲労!

でも成人式までは気が抜けません

オッジ は2日11時から営業します。

お待ちしています!

2018年お世話になった全ての方にありがとうございました!



2018 2018/12/31

31日 仕事納めでした。

2018年は 初めての役職 トップクリエイターをやらせていただけたり、

溝の口店に異動になったり、、と

大きな事を経験させてもらいました。

何も言わず、見守って 経験をさせてくれた大平さん、

辛い時に いつも話を聞いて自由にやらせてくれたマネージャー、

快く迎えてくれた 溝の口店のスタッフ

コレクションで協力してくれたスタッフ

足りないことばかりで たくさん助けてもらいました。




本当にありがとうございました。

また

コンテストなどでも たくさん手伝ってもらい、


周りに支えてもらった 2018年でした。

駆け抜けました、12月。


私の本当の休みは成人式が終わってから。

とりあえず1日休んで また頑張ります!

皆さま 今年は大変お世話になりました。

来年もよろしくお願い致します!!


     2018/12/29

どら焼きが

Boxにあった

アンコがたくさん

おいしーい

それにしても

WordPress

バージョンアップして

最悪だ

やりにくい

くさのーたすけてー


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP