ブログ

Blog

声を挙げる事は 2019/06/11

今朝宅急便が水を届けに来た

不在の時は置いてったがNETに書かれてメデイアが取り上げて問題になったからもう置いて行けなくなったと言う

自分が在宅してさったと出ないから置いて行った事などを何故NETに書くのか

取り上げるメディアもおかしいと思う!

そんな事より

選択肢なく苦しんでる人達

虐待を受けてる人達の事や

交通手段なく仕方なく運転してる高齢者の事などどうしたらいいのか

選挙まで待たなくても

みんなで声あげて

議員に動いてもらいたいし

公の仕事してる人達を動かしたいと思う

議員6期務めた父もなくなり

しんせきで一番出世した叔父もなくなり

誰に意見言って動いて貰えばいいのか

メデイアはくだらない事で騒いでないでもっと

日本を動かしてるのだから認識して貰いたい、

お笑い番組で売れない人達を笑い者にする番組ばかり作るからイジメは増える一方だテレビが与える影響を制作者はもっと考えるべきだ

悲しくて最近はテレビが見れない

自分になにが出来るのだろうか考えても答えが出ない

出来る事は

弱者のために祈る事しかない


Venice! 2019/06/10

こんにちは

oggi 溝の口ヨシダです

.

連投しておりますがイタリア旅行つづきです

.

.

フィレンツェにて

3日目にヴェッキオ宮殿に行ったのですが

5日目に日本からガイドツアー予約してたの

すっかり忘れてた

.

気付いた時には無料キャンセル期間を過ぎてた

自分で引いた…記憶力とは……

.

どっちにしても行かないので、キャンセルの連絡をする

.

.

もったいない〜〜

.

.

と、言うわけで気を取り直して

サンロレンツォ教会

サンタマリアノヴェッラ教会

みて

.

次なる  ヴェネツィアへ〜〜!!!

.

イタリアの鉄道は直前になればなるほど

料金が上がっていくみたいでした…

.

1w前よりも上がってて、慌てて前日にwebで

.

イタロってやつです

スマホのpdfチケット見せればOK

.

揺られること2.5時間……

ヴェネツィア〜〜!!!!!!

言葉はいらないですね……

言うならば、どこでもインスタ映え

私は見てないのですが

ジョジョ5部の舞台になってるらしい

サンジョルジョマッジョーレ教会

あと、ドゥカーレ宮殿

広すぎて迷います

夏季は23時まで営業(ほんとか?)と書いてありました

どの時代も栄光の証に豪華な宮殿を建てるんですね

.

.

そして夕ご飯〜〜!!

生ハム〜〜!!好きだ〜〜〜〜!!!

.

パスタ〜〜!!!!!

.

おいしいです 

.

頑張ってドルチェも食べる

苦しいけどもおいしいです

.

みてください

oggi は イタリア語なので

メニューにも書いてある、これは今日のメニューに違いない!

.

この日は体力温存の為に早めに就寝でした!


イタリア 寄り道旅 2019/06/07

こんにちは!

.

.

oggi 溝の口ヨシダです!

.

翌朝は、泊まった宿の屋上に、、、

朝日に染まるピエンツァの街並みと緑に

感動〜〜

割とピエンツァを堪能できたので

早めのバスでシエナ行って、市街地へ!

駅からエスカレーターを登り登り

門を通過して歩くこと20分

イタリアで一番美しい広場

と言われてるカンポ広場も良かったんですけど…

この!大聖堂!!!!

美しかった…中にも入りたかったけど

スーツケースを引いてたので入れず…

イタリアはなんかこう、芸術性の高さが半端じゃない…

そしてフィレンツェへ戻ります

全体的に早く戻ってこれたので、

ヴェッキオ宮殿を観に行きます

インフェルノの舞台にもなってるこの場所

(すみません、観てないですけど)

天井画がすごい、、

塔も登ります

階段はきつい

でも、ドゥオモが見渡せる景色です!

.

そしてそして 夕ご飯

ついにパスタ〜〜!!!!!!

おいしい、、、この時お腹痛かったけど

それでもおいしかったから相当おいしいです

.

そう、イタリアにきてからお腹激弱モードなんですけど

もしかして硬水…

.

なんとか頑張りましょう!


Traveling to forget things”Introduction” 2019/06/08

こんにちは!

.

oggi 溝の口ヨシダです

.

4日目はフィレンツェメイン

とりあえず、メディチ家ゆかりのサンロレンツォ教会へ、、 

フィレンツェも中心部は歩いて回れるくらいなので便利

.

しかし

間違えて付属の図書館だけの入場チケットを

買ってしまったのでふてくされてドゥオモへ向かいました

.

(図書館もすごかったです↓)

ドゥオモ〜〜!!!

いや…シエナのも良かったけどこれもまた……

.

ヨーロッパはこういうファサードは

国際的なコンクールで募集するらしい。

.

そういえばパリのノートルダム大聖堂も

そんなニュースをしてましたね

.

ここの教会内部は入場無料なんだけど、

その周りの施設とクーポラ(上に登れるやつです)入場にチケットがいる

.

ふっふっふ、

もう予約してあるしプリントしてある

.

クーポラ入場時間は決まってるので、

まず隣のサンジョヴァンニ洗礼堂へ

ドゥオモに登るまでに

ウフィツィ美術館の予約もあり、

12時からだったので移動

.

.

ここにはボッティチェッリの『プリマヴェーラ』

『ヴィーナスの誕生』が収蔵されてるんです

.

他にもダヴィンチやミケランジェロの作品も

というか全点で2500くらい収蔵があるらしい

.

規模が違いますね

.

人生初めて絵画をみて感動したかも

.

凄いな、とか上手いな、とか色づかいが可愛いとか

そう思う事はあるけど、一瞬で感動して泣きそうになるのはあんまりない気がします

.

これは皆様、生で見てほしいですね〜〜

.

その後はちょっと広すぎて飽きてきたので

友人とLINEしながらおもしろ絵画鑑賞

凄い煽ってくる天使とか

怖すぎる…なんでこの表情にしたんや……

.

怒られそうですが、

こういう視点もたまにはいいですね

.

リターン、ドゥオモ〜〜!!再び!!!

教会内部に入ります、、

教会は良いですよね、綺麗だし、涼しいし

.

そしてクーポラの時間が来たので登る 

463段

試される脚力

.

旅行でひたすら塔に登って気づいたのは

あまり上半身を動かさないように

登ると体力の消費が少ないです

フィレンツェの美しい街並みを一望できます

.

夜ご飯は、胃の調子が不安なので

軽めに!(合わない水を回避したら良くなってきました)

.

9€でアルコールとビュッフェがついてくるなんとかっていう仕組みです

しかしお客さん私しか最初いなかったのに

そのオーダーのドリンクを忘れてる

さすがイタリア…ゆるいな……

.

でもおいしいです!米みたいなのが美味しかった!!!

.

.

そのあと、、ミケランジェロ広場へ

フィレンツェの夕暮れや夜景を見るのに◎とあったので頑張って歩きます

どこでも美しいイタリアの街並み

離れた対岸から見るのも、格別です!

ヨーロッパの夏は昼が長いので夜景見るのも大変、、

日没が2040て…凄い

この後プチアクシデントに気づくのですが、長くなったのでまた次の記事に書きます!


イタリア旅 トスカーナへ! 2019/06/05

こんにちは!

oggi 溝の口 ヨシダです

.

2日目は空港まで戻って、朝から大移動です

.

ミラノ中央駅までバス→電車でフィレンツェまで→電車でシエナまで→バスでピエンツァ

という文字に起こすといかにも疲れそうな感じ

.

イタリアは基本的に色々のんびりなので

電車の乗り換え時間はつめないほうがいいですね

ヒヤヒヤな場面が沢山ありました

でもおかげで、ピエンツァへのバスを待つ最中

日本人夫婦の旅行客の方と仲良くなりました!

.

今回はイタリアはトスカーナ州

世界遺産でもある ピエンツァ という街に

.

映画 君の名前で僕を呼んで を観てから

イタリアの田舎、一度は行ってみたかったので

(実際の映画の舞台はクレマ)

どんな感じかな?と思いましたが…

どうですか…

いや、、写真では伝わらないな、、、、

見渡す限り広がる景色

最高でした

さすが画家達がこぞって絵におこしただけある

.

景色を堪能したら、夜ご飯!

チーズがおいしいということで

チーズと梨とクルミの料理(?)

おいしい〜〜!!!!

さすがですイタリア!!!!

あとニョッキも

クリーミーとクリーミーの組み合わせは

確実に失敗でしたが、おいしかった!

.

つづく


イタリアの旅! 2019/06/04

こんにちは! oggi 溝の口 ヨシダです!

.

少し早い夏休みをいただいて

今回はイタリア旅行です!

.

一番苦手な飛行機、、

飛行機ってめちゃめちゃ怖くないですか…

今回はアエロフロート

金額と所要時間を考えると、つい選びがち

.

なので、経由はシェレメチェボ空港

この空港はかつて私が飛行機を乗り逃した因縁の空港でもあります…

.

2年ぶりの再訪で、仮眠スペースもできていた

シェレメチェボ空港のフリーWiFiは

うまく繋げられないのですが、なんとここのお休みスペースのお兄さんが自分のスマホ使って繋げてくれました。

.

仮眠スペースで爆睡して、今度こそ無事に搭乗完了したと思ったら

ガイドブックが無い

恐らく、成田-モスクワ間の機内に置いてきましたね

.

まだ全然読んでなかったのに……

.

私の一人旅力が試されています

みなさん、どうか無事を祈っていてください!

今日は到着が遅いので、空港近くのホテルに泊まります

.


水素トリートメントパック中の事件 2019/06/03

oggiでは今週から水素トリートメントが始まる、面白いのはフェイシャルも出来るのだ、

29000ppmの水素と
空気に触れないように

シートマスクがついてる
水素パックは最低20分からさいだい2時間までやり続ける事が出来るというから
今日はひとりだから
2時間挑戦してみようとあさから計画して
4時にはふろにはいり準備万端の予定だったが
ドカーン
やってしまった

マスクの上にあてる顔型を取ろうとして
ネイル落としてしまいガッシャーン

自分の体にも
洗面台にも至る所にネイルが飛び散り

あまりに慌てて
ハイター使ったり
除光液使ったり
食器用洗剤やったり
1時間も格闘し
パックしてた事も忘れ
体も冷え切り
最悪のタイムになってしまった
こんな時に限って除光液もチョッピリだったし
体中に着いたネイルはいつとれることやら
全く
最悪の状態のときは画像を撮るどころじゃなかった
ネイルはこんどから下に置くよ
そうそう水素パック
美意識高いオトナ女子は是非tryして
よっしー
ミラノ着いた?

oggi アシスタントはころころと。 2019/06/03

こんにちは

oggi  たまプラーザ店店長瀬川です。

oggi  はアシスタントは月ごとに変わります!

最近は曜日ごとに変わる時も、、。

溝の口店、たまプラーザ店と両店で働き、

各スタイリストの技術を盗んでもらうために

そのような形を取っています。


なので、アシスタント時代に

どのスタッフとも一緒に働いたことがあるんです。

今月のたまプラーザ店は

カット練習中の白井ちゃんと

ブロー練習中の元気いっぱい大岸っ!

1人違うだけで新しい風が入ってくるので、

また楽しみです。

スタイリストは 変わらず

大崎、滝口、瀬川です!

とある営業後、たまプラーザ店全員

うしろの滝口さんと白井は、練習会の反省会風景です。

6月も

oggi スタッフ一同お待ちしております。よろしくお願いします。


透明 2019/06/03

お客様とカラーの相談をしていると

よく「透明感、、、」と、

言う言葉を耳にします。

そんな要望に応えるべく今は、

透明感をうりにしてるカラー材が

たくさん出ています。

有名なのは、イルミナカラー

仕上がりは、ツヤツヤで、光に当てると

透け感があります

青味系が得意と言われていますが、

個人的には、コーラルが可愛いです

もう一つのオススメカラー剤は

アプリエ です!

このカラー剤は3剤というものがあり

その3剤を入れることで、

ツヤ感透明感を出してくれます!

イルミナカラーと一緒じゃ?

違うんです。3剤の効果が凄いんです

暗めのトーンにしても、

深みはあるのですが、透き通った

色味にできちゃいます。

本来はブリーチを提案したりもしますが

ブリーチなしで実現できます。

夏ですよ!

カラーチェンジしませんか?

お待ちしております!

【溝の口】【Oggi】岩村奈美


6月! 2019/06/02

店長をさせていただいて

丸2ヶ月。

店舗異動もあり、お客様にはご迷惑をおかけしてしまいましたが、

お祝いの言葉や、

プレゼントをいただく機会があり、

とても嬉しく思います。



感謝とともに、襟を正す思いです。

「お客様に育ててもらう」と社長がよく言っていますが、

身に沁み、肌で感じている今日この頃です。

oggi は管理職が一年任期、

店長は立候補制なので

あと10ヶ月。

当たり前と思わず、出来ることからコツコツと。

6月もよろしくお願いします!


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP