山小屋泊 2021/09/08
初めての山小屋泊
.
コロナ禍というのもあり、個室を予約。
とっても綺麗でした。
.
ストーブの匂いに
どこか懐かしい気持ちに。
ご飯も美味しく、
ホットワインやケーキなどもありました。
.
何より、
館長さんのお話がとっても良かった‼︎‼︎
.
今回泊まった山小屋は
今年で100周年。
.
どうやってこの小屋ができたか、
山から教えてもらったこと、
などなど
最後には楽器も吹いてくれて、
70歳を超えてると思えないほど
元気でお茶目な方。
同じ葉っぱなんて一枚もない、
同じ天気なんて一度もない、
そんなことを教わりました。
登ってきて良かった〜と、、再び。
続く→
2021年9月8日 6:39 PM | Category: 瀬川 那弥
苦行な登り 2021/09/08
9日間の夏休み
.
2700m超えの北アルプスに登ってきました!
ずっと天気と睨めっこ。
たまたま曇りや雨が多い週でした、、。
.
「山小屋に泊まる」が目標だったので、
翌朝、晴れ狙いで
登る日は雨でも行っちゃえ!と思い決行!
登りはひたすら苦行でした、、。
普通に雨がザーザー降っています。
景色も真っ白、、。
とっても寒い、、。
息もいつも以上に上がってしまい、
こんなに辛かったっけ、、?と弱気になります。
自分を励ましながら
ひたすら一歩一歩、、。
約6時間半かけて小屋に着いた〜!!
そして、登ったらこの景色!
来て良かった〜
続く→
2021年9月8日 6:24 PM | Category: 瀬川 那弥
自分のやるべき事を僕は知っている 2021/09/06
車椅子テニス決勝を終えてからの会見でこの意見。
一生分泣いたから疲れたとも
パラリンピック
選手団団長として
又リオの時の事など
沢山の苦しみや重圧を超えての金メダル
見ていて感動して
こちらまで涙が出た
そして
このセリフ
自分のすべき事って
みんなわかってない思う
わかっていれば世界は
温暖化もなく
核兵器もなく
世界はもっと平和な筈だから。
今回パラリンピック自国開催だから
とにかくいろんな競技を見た。
5体満足でも心が病んでいる人達も沢山いる
今回初めて
体に障害がある人達を考えた
世界には13億人もいるという
これまで知らない、見ないようにしてたように思う
パラリンピックに毎日見たお陰で
自分の考えが変わったように感じる
一歩だ
菅総理不出馬 2021/09/06
ご自身は人生の予定になかったと思うが
安倍前総理の代替えとして要請され
就任してたったの1年
誰がやってもうまく行く事筈のない世界の困窮時に総理になって。
今降ろされる
マクロの安倍に対してミクロの菅
高級ホテル好きの安倍に対して庶民ホテルでの会食の菅
休日はゴルフの安倍、
休日は勉強の菅
派手なパーフォーマンスもしない
石綿問題や黒い雨広島問題にも真摯に向き合い上告せず認めた時の総理としてのお詫びの言葉。
表面に出にくい不妊治療にいち早く取り組み、
先進国で最も遅れたデジタルは庁開設した
私は大きく評価してた
でも
なんせ
記者会見が下手だから
責任の無いネットニュースに酷評されっぱなしだった
それにしても自民党は、、、
自民党にとっての菅義偉は捨て石だったように思える
無派閥では初の総理
北国初の総理
1年間応援してTwitterで意見や声援を送ってきた
捨て石が隅の親石になる事もあるだろうと!
総理を通過して
又新たな議員の仕事の仕方もあるだろうと思う
これからも応援し続けたいと思う
移動しました! 2021/09/01
おはようございます。
8月から溝の口の店舗に
移動しました大岸です!
8月は暑い日と雨の日が多かったですが
9月1日の今日からは少し涼しくなるみたいですね。
9月の最後の週は少し遅めの夏休みがあるので
予定を立てようかと思ったのですが
車で行ける範囲内でも検索すると色々出てきて迷いますね!
緊急事態宣言を見ながら決めようかと、、、
解除されたら、、、
上手く人混みを避けて
リフレッシュできればいいなと
ホテルなどは検索してると直前で取るのも
金額が抑えられるので
今は保存ばっかりしてます(笑)
いい避暑地あれば教えてください!
最近買ったプチプラコスメ。
韓国の化粧水なんだけど、クスミや毛穴を目立たなくしてくれる効能があるのが気に入っています。
あとは安いので気にせずいっぱい使えるのもいいし、何よりデザインがシンプルでオシャレ感あるのがいい。
日本のプチプラってオシャレ感ゼロだったりするから気分上がらないっ誰かが言ってました。
あとは、ミルフィーユ鍋作ったので写真をアップ!
料理もやれば好きな方ではあるんだけど、やるまでが億劫で、片付けが面倒で結局やることが少ないけど
これは簡単だから定期的に作りたくなる
恒例行事 2021/08/31
こんにちは
一年目のあいだです!
8月が終わるということで僕が毎年行っている夜景を見るという恒例行事をしてきました!
今年もきれない夜景が見れて良かったです!
2021年8月31日 11:01 PM | Category: 會田 峻也
夏休み! 2021/08/31
こんにちは
一年目のあいだです!
今月は夏休みをいただいていたのでチームラボに行ってきました!
来月も頑張るのでよろしくお願いします!
しょうてん、 2021/08/31
かたしてたら面白いものが出てきた
線香花火、
点火から燃え尽きるまでの変化は
まさに起承転結、
今は承から転に向かっている最中のような
そしてどんな結末になるのやら、、、
2021年8月31日 9:04 PM | Category: 滝口 友也
パラリンピック開催に感謝 2021/08/31
パラリンピックは
車椅子テニスの国枝さんのファンだから
準決勝のチケット当選してていく予定だったけど
これだけ感染者数が増えては無観客は当然だから
画面での応援になった
自国開催してみて初めて知ったのは
パラリンピックは民放では扱いがない事、これに驚く
又自分がチケットとってみて又驚くのは安い事
オリンピックとの格差に呆れた
国枝さんだけでなく
水泳のメダル5個獲得した鈴木さんや
伴奏者がいる競技などは支える人達にも感動するし
ボッチャなどの競技は知らなかった
パラリンピックを目の当たりにして感じる事は
オリンピックでは競技だけだったのに
パラリンピックでは
人間の生き方そのものを考えさせられた
2.0だった視力が0.2になりコンタクトをめんどくさがったりする自分。
全く見えないのに柔道や水泳をする選手
今コロナ禍で与えられた環境で生き抜く事がテーマになってるがそもそも自分でなんとかなる事ばかりだ
自分の力ではどうにもならない事に立ち向かい生きる事こそ強さだと思った
それにしても
国枝さんは漫画にもなってるようだ
漫画は見た事がないけどどうしようかな
国枝さんの憧れはフェデラー
私と同じだ
開会式の団長としての宣言もされた
ステキ!
しかし今日は英国に完敗だった
でもコメントは強気発言だった
自分は強いといつも言い聞かせてるという
そこも私と同じ
ふむ
ぶれない強さがステキです
銅メダル祈るばかり
Category
最近の記事