今日で全て完了しました 2024/03/25
3月2日から始まったoggi卒業式お支度
本日25日で全て完了しました。
成人式前も卒業式前もおおよそ2ヶ月前から
自宅でボディを出してタイムを計りレッスンします。
こだわりはいつも新しい事を加える!
技術の世界で最も悪は同じ事を繰り返す事、
私のこだわりは
なんでここが綺麗にならないのかなァと悩んで行くと
新しい事が生まれてくる。
ボディで繰り返してうまく行ったらみんなに伝える
卒業式お支度全て終えて
ボディと着物や袴を片付ける
この作業の時は
ボディにありがとうって気持ちになります。
今年の卒業式は早朝や休日が多く
みんな例年以上のご苦労があったのに誰一人
不平も言わず向かう姿に感動します、
いつもoggiスタッフって凄いなぁと。
手前味噌ですみません。
私は何歳になっても朝起きれず
早での時は緊張して夜中に何度も起きたり
寝坊した夢を見たりする
それにしても今日のラストは
吉田さん、きっと4時起き?だと思うのに
今日7時半に終えたらそのままお出かけと言ってた
凄いパワー
エネルギッシュ!
いいなぁと眺めてた。
若い時ってあ!と言う間に過ぎる
時間大事に生きるっていい。
プーケットその3 2024/01/21
夢にまで見たピピ島
朝8時半ホテルピックアップ
帰宅は夜8時半
キャプテンが元気よく最高の1日でした
ピピ島1度は行くべき。
今日は日曜
明日帰国だから今日は泳がない。
午前マッサージはラストだからフェイシャルとボディにした。
近距離だとタクシー🚕とツゥクツゥクも同じ300B
大音量で
降りた後、名刺くれて電話してよと
大音量で日本のヤンキーも顔負けくらい過激!だけど
おじいちゃん?70才位のひとが多くいる
今日はかわい子ちゃんだった。
プーケットはリゾート🏝️地だから
🇹🇭バンコクより物価3倍位と言われてるけど私は
気に入った。
欧米人のように長期滞在などはできないけど7日間
とても充実した冬休みになりました。
仕事があって休日がある幸せを感じます
スタッフみんなに感謝!
次は佐々木くんと平塚さんだね
ありがとうございました。
そうそう
私と言えば本📕だけど
Amazonで届く予定のが届かず
📕無しの冬休みになってしまった
これはちょっと残念でした。
2024年1月21日 5:44 PM | Category: Akemi
プーケットその2 2024/01/19
プーケット4日目
本来ならなら今日はピピ島ツアーの予定だった
ホテルピックアップ8時半の予定なのに来ない。
電話しても出ない
諦めてまた海
今日はカタビーチに行った
透明度が高く反射してる光がよく見える
毎日午前は海かホテルのプールで泳いで午後は
マッサージに行って散歩してご飯
![]()
帰りは水着が濡れてるからタクシーではなく
ツゥクツゥク、音楽が大音量で凄い
しかしプーケットを走る車🚗の9割が日本車
多いのがISUZU、TOYOTA、MAZDAなどなど
そして1k置きに7セブンがある
セブンの客はみんな水着👙かホテルで飲む酒を買う
常に長蛇の列。感心するのが
プーケットの人達は1回で人を覚える能力があるのか
1回マッサージしただけで道路の反対側を歩いていても
大きく手を振り挨拶してくれる、とにかく笑顔。
ご飯はここ
![]()
家族で経営してるようでこの人がママさん
スタイルよく髪もブリーチしててカッコいい
娘達は2回目にして入口でなんと両手を広げて抱きしめられた。
客も隣のロシア人夫婦と仲良くなりおしゃべりした
石川県の地震や津波の心配してくれた
翌日もここで会っておぅ!みたいな感じになった。
毎日綺麗な夕日みて
![]()
明日こそピピ島へ行く
明日はホテルのツアーだからきっと行けると思う
世界一美しいと言われてる島へ
![]()
![]()
ちなみに
プーケットで1番有名なのはこのバトンビーチだけど
過激な空気で私には合わなかった。
勝手な意見だけど
カタビーチ→カロンビーチ→バトンビーチ
カタビーチが一番好きだった
ホテルもショップも一番多く人気なよう
でも私はカロンの
マンダラバリゾートホテル
ここにして本当に良かった。
2024年1月19日 10:26 PM | Category: Akemi
国立劇場、最後の歌舞伎 2023/10/25
歌舞伎は10年前に1度観た程度知識もなく何もわからない。
でも昨年、「国宝」と言う歌舞伎の本を読んで改めて
観たい!と思ってたら
国立劇場、最後の歌舞伎との事でチケット頂いて向かった。先ず警察犬などによる周辺の検査、そして
入り口では荷物チェックとボディチェック
警備は半端じゃなく凄かった!そしたら始まる時に
なんと天皇皇后両陛下が。
みんな立ち上がり拍手、大歓声
やはり国民に愛されてると感じた
こんな機会は滅多にないね
建物も内部も私には老朽化は感じられなかった。
ヨーロッパでは500年も経過してる聖堂などもあるのに建て替えとは残念です
演じてる方々も有名人ばかり
私が惹かれたのは
音、
舞台上手で語る義太夫とか
拍子木を叩いてる人
あーゆーのが好きでうつとり、ずーと見てた。
1秒単位の仕事してる人に憧れる。
歌舞伎義太夫の人間国宝の
竹本葵大夫さんのを見てみたかったなぁ。
こんな仕事をみるとまだまだ
もっと追求していく生き方があると思った
素晴らしい歌舞伎
見せて頂きました
母の畑 2023/09/20
秋田の母の作ったトマト
一箱の中に潰れたのは3コ、プチプチパリパリ
チョーどでかい🍉は車でお見舞い行った時持ってきた
秋田は今年39.8°に何回もなって
エアコンがない家がたくさんあるから熱中症で大変です。
母は今年89才
元地主だから屋敷に土地がいっぱい余ってるから
全ての野菜と果物を家族分程度を作って来た
父が亡くなり寂しいからか一層、夢中になって作り
夏の間何回も熱中症になり後継の妹から
呼び出され秋田に向かった。
5年ぶりの実家
最後かと思いハサミ持参した
車庫でカットした。
途中、選手交代したのにも気づかない程
弱ってた。
実家は後継がブドウワイン作ってる
昨年は不作で大変だったよう。
鳥海山が真っ直ぐ見える場所
熟睡コース 2023/08/23
連日の猛暑
皆さん、夜寝てますか
私は熟睡してます
オススメコース
寝る前というより、帰宅したら携帯電話は触れない
意図的にではなく元々、電話もゲームとか大嫌いたから仕事中もメールやり取りしてると頭痛してくるくらい。
寝る前はその日の気分で読みたいのを
常時4冊位あるなかから選んで
1ページ読むだけでもうウトウト
そしてコレです!
Amazonで800円
光が一切入らないから眠りが深い
次に枕
これは家庭画報の付録ですが
このように首のあたる部分が少し凹んでいて両サイド
少し高いのがいいと
東急百貨店の人に教えてもらった
枕が合わないと朝頭痛するからね。
あとはエアコンは直接当てない
リビングに1個つけてみんなの部屋
と言っても二人だけだが、、、、
27度設定、春くらいの温度にしてる
これで熟睡です。
本当は寝る前に柔軟体操がオススメなんだけど
私は出来ないから仕方ない
皆さんはどうですか?
今、佐々木くんが夏休み中
休みに入る前のブログ読んで感動した
Diorあっぱれ 2023/07/31
先日、二子玉川高島屋Diorにファンデを買いに行った
いつも平日だからどのメーカーも閑古鳥鳴くなか
Diorだけは常に1時間待ち当たり前
なぜここだけかといえば答えは簡単
良いから!
他のハイブランドを寄せ付けない強さがある
高校生から老年まで
誰もがここに寄ってくる
Diorは簡単に売るのではなく
問題を解決するまで徹底的に向かう姿勢がある
ファンデなら
必ずクレンジングして一からやり直して合ってるかを確認してから売るから一人ひとりかなりの時間かかる
いつも通う人はみんな分かってるから順番を
ひたすら待つ
なのに先日
待ってる客が大声で文句を言い始めた。
フロアの誰もがびっくりして
固唾を飲んで見てた
しかしDiorの若い担当は
焦る様子もなく
笑顔で振り向いて
もう少しお待ちくださいと
やんやり
本当はドキドキバクバクだろうけど
顔にも出さず
冷静沈着な対応。
立派!
素晴らしい対応ですね
と一言言いました。
帰りに不快な思いをさせたと詫びてた
なにも言わずミニボトルサンプル入れてくれてた
驚く神対応だ
大雨の佐渡ヶ島 2023/07/08
大好きな戦国武将、上杉謙信が統一前に
兄に命狙われた時にここ佐渡島に渡って来たというのを読んだ時、いつか行ってみようと思ってた。
江戸幕府の事を凄く書いてたけど
既に戦国時代に上杉謙信が来た時に金山を掘り当てて
作業してたと書いてあった。
次は尖閣湾。全く期待してなかったけどとても美しく
晴天なら船🚢に乗ってみたかつたくらい。
ここ佐渡に来る人は絶対見るべき。
佐渡ヶ島なら
佐渡汽船のレンタカーがオススメです
6時間で4000円
もちろんkです。
いまやネット予約だとなんでも事前精算
車🚗返却してたら大雨になってあのタクシーに乗ったら?と言われてホテルまで乗ってきたら
レンタカー代払って無かった。
明日支払いに行かなくちゃ。
呑気な感じも又いいなぁ
それにしてもレンタカーはいつも思うんだけど
五島列島でも+9000円でアウディレンタルと画像があったから乗ってみたくて申し込みしたら
Kだった。アウディと書いてたんですけどと言ったら
うちにはそんなものはありませんと。確かにkしかなかつた。
熊本でもスポーツカー🟦の画像だったから楽しみにしてたらこれまたkだった。聞いたらあれはイメージですと。毎回こんな感じです。
いよいよ夏休みも終わりに近づいて来た。
年長者なのに1番に取るなんて少し節操ないとも思ったけど頂きました。
スタッフの皆さんありがとうございました。
次は瀬川さんにバトンタッチですです
夏休み後半は新潟佐渡 2023/07/07
昨日、五島列島から帰り
今日は新潟に来ました。
五島列島で優雅に過ごしたので後半はキツキツ
素泊まりビジネスホテルだから
晩御飯は近くの回転寿司に行きました
以前TVで旅行者は高級寿司屋行くけど港が近い所では
回転寿司が1番美味しいと言ってたから
最初、よくわかんないから質問したら
お客さん回転寿司初めてですか?と低い声で言われて
チョー恥ずかしかった
確かに25年ぶりくらいだったような
皿の間に🚩が立ってて食べたい時にその🚩を取るのかと思った。くー
26枚!回転の客の中で一番皿多かった。
1番最初に回って来て偶然取ったのが
大トロだった、チョー美味しい!って大声で言ってしまってまた笑われた。
牡蠣のデカさ、アワビの食感に驚く
酒も安かった。
3種で800円
明日は6時に起きて
ここから2分新潟港からジェットファイルに乗る。
明日は佐渡ヶ島
佐渡ヶ島は華こが行ってたから色々聞いて情報得た
それにしても五島列島に行く朝は4時起きだったし
明日は5時起き
休みなく動くから仕事よりキツい
過酷極める
それにしてもここの部屋は狭いなぁ
大自然で育ったから狭い所はちょっとしんどい
新潟なんだかいいです
五島列島でゆっくりしました。 2023/07/05
昨日の鬼岳
今日の鬼岳、
今日は雨も上がり大分霧からも解放されました
でも海では泳げなかった。仕方ない!
連日の霧で飛行機は欠航し
23室あるホテルも客室は3室しか埋まってなく
キャンセルが相次いで
食事時も3席しか埋まってなく不憫な程だった
高平甲シェフ
今晩ラストの食事はどんなかな?
日本酒はなんと
秋田の新正だった
レアで手に入らないモノばかり揃えたとの事
自分も商売人だから
こんな空いてる時は飲んで金額あげなくてはと考えちゃうのです。
それにしてもここ
設計、橋本夕紀夫
この方、伊勢丹新宿なども手掛けたようです
五島retreatRay
ちょっと無理したけど
ここにしてよかった
設計の完璧さ、人も素晴らしさ、料理
なにもかもがよかった
いつか五島列島に行く人がいたら
是非ここオススメです。
明日飛行機飛ぶのかな?
Category
最近の記事