ブログ

Blog

令和のはじまり 2019/05/01

店長の瀬川さん企画で

本日oggiたまプラーザ店は

プチ正装と

ご飯をみんなで!との事で

はい!朝からみんなで美味しく頂きましたー

曇ってた空も
このように明るくなった
どうぞ
令和が
明るく
弱者が泣かない世界になりますように

平成とoggiは同期 2019/04/30

oggiは1988年誕生

昭和63年の8月生まれ

平成が始まる少し前に生まれた

滝口くんや大崎くんもこの年に誕生だ

今日で平成が終わる

天皇は
国民に寄り添ってきたから
とても国民に愛されてる
私も大好き
被災地へ訪問の映像や
国民に向けてのお言葉を聞いていると
胸が苦しくなるほどだ
皇太子とは同じ年
雅子さまなんとか頑張って皇太子を支えて欲しいと思う
天皇が新たな天皇の形を作ったように
皇太子もまた新たなな形を作られたらと思う
自然災害は多かったが戦争は無かった事が本当に良かった
休む事なく走り続けた天皇
少しゆっくりしてほしいと願う


Oggiの放課後 2019/05/01

18時に営業が終わって、

練習会スタート!

スタイリストになって教える機会が

できることによって、

私も勉強させてもらってます。

今月は、今井さんも来てくれて

朝も夜もシャンプー練習祭り(笑)

当時のことを思い出すと正直

辛かったです。

一個一個合格するたびに凄い勢いで

喜んでたのを覚えてます。

今はいい思い出!!

頑張れ!今井さん。

気持ちいい手の持ち主だから

上手くなると思います!!!

頑張れ!いまいちほ!

いっまっいっ ちっほっ!シャンシャン


なんだかジャケ写みたいなかんじになりました


平成最後 2019/04/29

平成最後、、

ってなんじゃーーー??

って思っていたけど

ここで乗っかってみます。

平成最後の営業、終了しました!!

イベント事は大事にしていきたいと

考えています、たまプラーザ店長です。

その後店長会議へ。

4月の反省、今後の課題、発展への会議

と美味しい食事と、美味しいお酒


5月、待ち遠しい〜!!


スタジオにて。 2019/04/29

oggi たまプラーザ店 瀬川です。

4月の休日。

4月は2週に続けて

フォトコンテストのためのクリエイティブ撮影をしました!

1周目

2週目

ヘルプに来てくれた白井ちゃん。

レフ板の角度調整のプロになりつつあります。

こうして、一緒にこだわって作ってくれて

ありがたいですね。

直接お客様に出来るスタイルではないけれど、

感性とセンスを磨くために、

何より、作ることを楽しむために

続けています。

アウトプットしないと

溜まってしまうので、アイディアは外へ外へ!

白井、

モデルさん、フォトグラファーさん

いつもありがとうございます!


シャンプー練習、合格!! 2019/04/26

新入生のちほちゃん。

たまプラーザ店のサイドシャンプーを

全て合格しました!!!!

記念にアシスタントとパシャり

明日は初溝の口店勤務

手を振るアシスタント。

シャンプー練習では

練習用のノートを作ってもらうのですが、

毎日びっしり、目標と反省を書いていたのには驚きました。

コツコツ一日一日、

積み重ねていくのは大変ですが、

それが入社当初からできるのが

ちほの力です。

そして、何より

シャンプー指導をしてくれた

たまプラーザ店スタッフのみんな

本当にご苦労様でした!

最後のヘナモデルまで率先してやってくれたスタイリストに感謝。

ロングシャンプーチェックの白井と、

側近の佐々木は朝練担当として、

アシスタント側から、ちほを支えてくれました。

みんなの協力があってです。

長くなりましたが、

ひとつの大きなミッションクリアに

安堵しています。

みんなお疲れ様でした!ありがとう!

ということで、ひとりお祝い

ちほ、頑張れ!


お疲れ様でした 2019/04/26

入社して約1ヶ月。

シャンプーを入社から毎日練習して

例年よりも早く合格した今年の新人。

そう。

いまいちほ、今井千穂をよろしくお願いします。


oggi昼メシ 2019/04/25

oggiは食べる事を大事にしてる

食べるってエネルギーそのものだから

どんなに混んでいても絶対食べる

今日は20年来のお客さん、酒井さんがコレ

ご自宅の裏山のタケノコに魚入れて煮込んだのをわざわざ持ってきてくれた
おいしーい

友人のまのちゃんには大好きな和菓子頂いてホッペがおちそう!

コレは新入社員のちほちゃんの昼メシ
立派
5時に起きて作ってる

oggiたまプラーザは今日20才 2019/04/24

99年4月24にちOpenしたあの時は

本当に凄かった

借入の融資も決まらず

なので内装も設計もお客さんに!

もちろん後払いで

3月1日open予定はズレにズレて

こんな中途半端な日になった

店長に

なにかお祝いをと言われたがなにもいらないと答えたら

今朝の朝礼で

コレ
下さった
社長の大平さんは今日は溝の口店でまだ見てないが
oggiのイメージにぴったりで絶対喜ぶと思う

さくらの🌸絵は
oggiたまプラーザは桜の季節に生まれたから
oggiはもう6回店作りした中で最も
難産だったこの店だからからか
愛してやまないみせになった
スタッフの粋な心遣いに感謝


〜食べモノ尽くしの休日〜 2019/04/24

アシスタント一年目の今井千穂です♪

今日はまだ働き始めてから一か月も経ってないですが、その間の休日で色んなモノを食べたので紹介していきます!!

まずは初めておやすみを頂いた日に大好きなチョコレート専門店に行ってきました♪

〜vanilla beans〜


〜chocolate drink〜

こちらのチョコレートドリンクがとっても美味しいんです♪ぜひぜひ横浜に行かれた際に寄ってみて下さい♪

次は最近よく立ち寄ることが多い「44apartment」というカフェです!

〜サーモンとホウレン草のクリーム生パスタ〜

この日はパスタを食べてきました!こちらのカフェは内装も食器もとても可愛いんです!町田市・海老名市に2店舗あります♪

まだまだたくさんおいしいモノの紹介をしたいのですが、一つにまとめるとキリがないのでまた随時、紹介させて頂きます♪

oggi たまプラーザ店/アシスタント一年目/今井千穂


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP