ブログ

Blog

健康に生きるって 2021/06/08

コレ!

買いました

自然に鉄分が撮れる事と

料理が美味しくなると言うから

買ってみて

かなり重くて両手で持つ感じくらい

貧血なのかよくクラクラするから何かに作用してくれたらと。テフロン加工のフライパンは劣化する毎に買うけど

これは生涯使えるという

滝口くんのように美しい料理は出来ないけれど

頑張ってみる

 

 

リファのシャンプーヘッド

洗顔後にミストをゆっくり全体に充てて

ラストは顎下から上にあてる

20cm位の距離がベスト

風呂上がり

明らかに顔が白くなってる

ミストで深い汚れを掻き出してるからね

リファのアイロンも素人には使いやすくよかったが

ドライヤーは

やはり

ビューザーがいい

偏頭痛のときなど額に充てると楽になる

肩凝りにも同様

難しい理論はわからないけれど

とにかく楽になる

コロナ禍になって

誰もが健康について考えるようになったように思う

健康は食と靴だと思う

靴が体に与える影響はかなり大きいから

 


わたしはだり?、 2021/06/07

マスク生活2年目、

なにも悪いことばかりではない

髭を伸ばしてみたいと思ったら

口元をマスクで覆ってしまえるのだから

気軽に試しに伸ばしてみられる

マスク不要の生活はいつになるやら、、、

その日まで育て続けたらダリ髭になってるかもね

 

 

 

 


ヘアメイクのお仕事でした 2021/06/03

こんにちは!

oggi 溝の口の吉田です!
.
先日お店からお仕事をいただいて

外部の撮影のヘアを担当させていただきました!

.

.

(瀬川さんはメイク担当でした!)

.

自分のやりたい事をやるスタイル作りと、

また違う今回の撮影は、

普段のサロンワークにも似たところがあるなあと

思いました

.

誰かがいて、その人が求めてる事に

自分のアイデアや技術で応えていく

.

テクノでモードでファニーって

なんだ…?っと日々考えて、、、、

.

引き出しはまだまだ少ないなあと

痛感した日でした

.

でもやっぱり!

みんなで作る撮影は楽しいんですよ〜〜

.

ちゃんと反省会して、また次に繋げていきます!


トレンドカラー 2021/06/02

どうも〜溝の口店の佐々木です。

先日、これから店舗移動をする1年生の平塚さんのカラーをしたのですがそのカラーが特殊で面白かったのでご紹介したいと思います。

 

まずは完成系を見てください。

 

写真では分かりにくいかもしれませんが…………かなりガッツリのオレンジになっているんです…………!!!

 

このカラーは暖色系なので比較的やりやすいカラーではあるんですが、透明感のある色にするにはブリーチするのが1番なんですよね……でもブリーチは髪が傷んでしまうからあまりしたくないというそこのアナタ……!!

 

ライトナーでのダブルカラーやってみませんか???

 

ライトナーとはブリーチ程の強さも脱色力もないけど、普通のカラー剤のなかでは1番明るくしてくれるカラー剤のことです。

このカラー剤で最初に出来るだけダメージを少なく明るくしてあげた後にその上からカラーをすると……!!

透明感のあるオレンジが出来るんです……!!

 

ただ、やはり明るくする力に限界があるので、ガッツリ色を入れたい。寒色系の透明感のあるカラーをやりたい。淡い色のカラーをやりたい。と言った方には向いてないです。

 

その塩梅はカウセリングしながら相談して行きましょう。

夏が近づいている中、明るくしようか迷ってる方も中にはいらっしゃると思います。

そんな方が変化できるきっかけになれたら嬉しい佐々木からの提案でした。

 


外仕事 2021/06/02

先日、初めての外仕事に行かせてもらいました。

社長のアーティストをしているお客様の

アー写撮影のヘアメイクのお仕事です。

.

 

ヘアは吉田さん

メイクは私が担当です。

.

事前に打ち合わせを重ね、

メイクはマネージャーのアイディア、指導の元、

前日まで変更と確認を繰り返しながら、

沢山相談にのってもらい、

いざ本番‼︎‼︎‼︎

.

仕込みは穏やかに、

撮影中はここぞの集中力が試されます。

.

メイクを変える勇気、

その場の空気感、

アーティストの意気込みを汲めているか、、。

などなど脳内はフル回転です。

例えるならば、

学生時代の体育祭のようなエネルギーの集結。

.

その中で良い物が撮れた時は

素直に「お〜!」とみんなから声が漏れる場面も撮影の醍醐味です。

.

メイクを直してる間は

人懐っこい吉田が、場の空気を和ませてくれてとても助かりました。

これも大事な現場力ですね!

 

 

.

サロンワークは11年目に突入ですが、

外仕事は1年目。

新たな課題にぶつかり、ワクワクです。

.

素敵な機会をありがとうございました!

 

 


とりっぷとりっぷ、 2021/06/01

夏休みどう過ごそうか考える

ちょっと面白いの見つけた、、、

仕事ではなく旅行で宇宙に行ける日がやってくるとは、

もし月で髪切れたら面白いだろうな、

重力が6分の1なら切られた髪が床にすぐ落ちず

ゆっくり落ちてく、嗚呼、みてみたい未だ見えぬ景色、


New nail 2021/05/31

こんにちは

アシスタンの平塚です

私は先日、学生時代の友達のネイルサロンに行ってきました〜!!

久しぶりに爪が可愛いので嬉しいです!

友達と懐かしい話をするのも楽しかったです!

今年は梅雨入りも早く、じめじめした日が多い気がします。

天気が良くないと気分も上がらないので

こういう時こそ綺麗にして乗り越えましょう!!


翔也さんカラー 2021/05/31

こんにちは!アシスタント二年目の有泉です!

来月はたまプラーザ勤務なので、月の終わりに翔也さんにカラーしていただきました!

今回は「グレージュ」です!

翔也さんが出すカラーは毎回お客様に褒めて頂けるのでいつもお任せにしてもらいます(^-^)

カラーも勉強し始めてどんな薬を入れたのか聞いたら少しずつですが、分かるようになってきました♪もっともっと勉強して素敵なカラーを出せるようにしたいです!

 

 

隣では佐々木さんが一年目の平塚さんにカラーをしてました↓ニコニコです(^^)

まだどんな色になったのか見てないので水曜楽しみです♪


私の楽しみ 2021/05/30

こんにちは!アシスタント1年目の新呂です!

入社させていただき2ヶ月が経とうとしていますが任せていただく仕事も少しずつですが増えて皆様とお話しする機会も増えました!その分覚えることも増えていきますが頑張っていきたいです!!

話は変わりますが私には日課があります。

それは…毎日仕事終わりに自宅でお酒を飲むことです!!いつもはお茶割りですが最近は泡盛のソーダ割りがブームです

ですがやっぱり仕事後の乾いた喉にビールは格別で初めの一口、声が出る程美味しかったです…

飲むお酒は全く可愛げがありませんが疲れが吹き飛びます…皆様もぜひ泡盛飲んでみてください!

 


次のステップ 2021/05/29

次のステップに進みお客様のスパに入らさせていただくことができました!

どんどんお客様と接する機会が増えてきたので覚えていただけるようにもっと色々な事ができるようにこれからも頑張っていきたいと思います!


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP