study plus 2016/06/16
いつものメンバーでセミナーへ
(セミナー内容は大崎さんのブログ参照)
その番外編を!
いつも通り
こうして講習を受けていると、、
わっ、
こんな愉快な人が!
なんやらわちゃわちゃ、、
会場も和やかな雰囲気に。
どうやら、
講師の方のメインアシスタントさんのようです。
真剣な表情とのギャップがまた、、
シャンプー指名をとる
おもしろ方法もデモンストレーションしてくれました。
妙な説得力があります。
さっそく、
oggiのアシスタントにも教えてあげよう
2016年6月16日 2:44 PM | Category: 瀬川 那弥
オトナ女性オススメの奥渋 * 2016/06/15
お休みをいただいていたので
奥渋エリアに友達と行ってきました!
代々木公園駅近くは
オシャレだけど落ち着いた雰囲気で、
上質というワードがぴったりです!
今月リニューアルしたオズマガジンに載っていたビストロ PATHで
パンケーキ!しょっぱいので男性もいいですね!
料理も店内もオシャレ。かつおいしい。完璧。
強いて言うならお腹は満たされない。
そのまま歩いてパン屋さんやら焼き菓子屋さんに立ち寄り、、、、
やっぱりパンケーキじゃ足りなかった、、、、、
流行りのコーヒースタンドに行きたいけど
ブラックが飲めない私と友達は、
カフェラテのお店でひと息しました。
豆だけじゃなくミルクもこだわっているみたいで、
もちろん美味しかったです !
代々木上原エリア、渋谷から近いのでアクセスしやすく
優雅な気分になれる(重要)のでリッチに過ごしたいときに ♩♩
今年こそは! 2016/06/15
絵画を見るのも好きですが実は描くのも好きです。
油絵とか大それたものじゃなく落書き程度なんですけど、
没頭して描いてるのって本当に楽しいのです!!!!!
画家気持ちもわかるなーなんて。
そして描いてる途中で画力の無さに嫌になってくる、、、
でも、絵も継続でずっと描いてると不思議とかけるようになってくる!
このちょっと階段登った?みたいなのも快感です。
あと、集中力が上がる気がします。心なしか。
新しい趣味におすすめです。
今年はもっと上手くなりたい!
ジェラートおまけ 2016/06/14
いつもいくアイス屋
今日は少し悩んでたら
オーダーしなかったもう一つの方もおまけに
入れてくれた
しあわせ
私もささやかな幸せを
あげたい
カラーの色持ちを良くする3つのポイント 2016/06/14
ヘアカラーの褪色(色抜け)が気になる方にオススメの対処法!
①シャンプー時の温度を38〜40度にする
熱いお湯はキューティクルを開いてしまうので、
髪に入れたてのカラー剤も一緒に流れ落ちてしまいます。
でもあまりぬるすぎるとシャンプー剤が残ってしまう危険性があるので、
ちょっとぬるいかなくらい!
②濃密なトリートメントや洗浄力の強すぎるシャンプーを控える
髪の毛が抱えられる量には限界があります。
こゆーいトリートメント等を入れると、その分カラー剤がはみ出ます。
スペシャルケア系は一週間後頃に始めると◎です!
洗浄力の強いシャンプーは、 そのまま搔き出しちゃうってことですね。
③髪をすぐ乾かす!
濡れてる状態だと髪の毛の内部が開きやすくなります。
=カラーが流出しやすいです(ついでに傷みます)
早々に閉じちゃいましょう!
ヘアカラー直後にこれをするだけで、色持ちがぐんと良くなります!
良かったら参考にしてください♩
似合わせ、、 2016/06/14
アフロート宮村浩気さんのセミナーに
行ってきました。
美容師なら知らない人はいないんじゃないかというほど有名なカリスマです。
以前も宮村さんのセミナーに参加したことがありましたが
作るスタイルがやっぱりカワイイ
適当に施術しているように見えて
なんの法則性もないように
思えるけど
完成すると
やっぱりかわいい
これが経験とセンス
なんだと思わされた
もっとセンスを磨かなければ!!
今回はいつも以上に日焼けしてて
写真も黒い笑
話すことも威張らず飾らない
そんな性格も売れている
要因なのだとおもう。
ohsaki
natural 2016/06/14
ボリューム感のある
ウェーブスタイルに
黄味を抑えたアッシュ系の色味を。
自然体な表情をしてもらうのって
とっても難しい〜
でも今回はかなりいい表情
に
by ohsaki
2016年6月14日 8:16 PM | Category: 大崎 裕貴
届き物 2016/06/14
なかなか日中家にいれず
よく荷物は再配達になります
宅配屋さんの嫌そうな顔が
目に浮かびます
ごめんなさい
そんな今日は、お休みなので
自宅で待ち構えてました。
届いたものはこれです わかりますでしょうか?
靴の中にコーンスープが…
どうしてこんなところに…
複雑な気持ちになりました笑
でもありがたいです。
実家からの届き物でした
(こんなことをするのは
みっちゃん(父)だろうな)
2016年6月14日 11:26 AM | Category: 岩村 奈美
雨ブス 2016/06/13
雨ふるとくせ毛の私は髪サイ悪
パーフェクトにならないならね
その日の予定は全てキャン
大事な人でもモチロン
でも!
今考えるとひどいね
アモールの雨 2016/06/13
なかなか降らなかった雨がやってきました
この時期は蒸し蒸し湿め湿めで
不快に感じることが多い…
でも全ての生き物にとって大切な水をもたらしてくれもします。
そう考えられれば雨も悪くはないです、
雨音に耳をすませば何だかほっとします。
それに水不足が続けば美容院も
シャンプー出来なくなりますからね…
Category
最近の記事