ブログ

Blog

おもてなし 2016/10/12

image

小さなこだわりの温泉宿

勉強になりました

マニュアルにはない事をドンドンしてくれる

赤湯温泉はあまり観光名所もなく

本当に温泉に行く。

だから

昼ごはんどうしようかなんて話してたら

帰りに人数分のおむすびもたせてくれた

image

メッセージ付き

感動しちゃう

世の中なんでもお金に換算だけど

ここは

新型プリウスをレンタルして

行きは平均160K

5時間で着いた

何キロ出しても

ハンドルのブレもなく

コーナーリングもいい

しかも

帰りにガソリン満タンしたら3800円

人気な訳だね


“アッシュ” “グレージュ”を綺麗に発色させるためには? 2016/10/12

こんにちは。 

 

 

溝の口ヨシダです。

 

 

 

ヘアカラーはまだまだアッシュ、グレーベージュ(=グレージュ)

などが流行していますね。

 

 

 

 

このような

fullsizerender

 

(Google先生からお借りしました)

 

本当にアッシュ感をだすならばブリーチ必須です。

しかもブリーチ2回くらいは必須です。

 

 

 

でもきっとoggiに来てくださるお客様は

 

ブリーチなんてできない職種の方が多いと思います。

 

そもそもそんなにハイトーンじゃなく、でも赤味はほしくない!

 

 

 

そんな時は、

 

 

①ブリーチしない程度に明るめに染めてからトーンダウン

 

②長期戦で何度かアッシュをいれていく

 

のがオススメです。

 

 

今はかなりカラー剤が進化してるので、2〜3回アッシュを入れていけば綺麗に出て来ます。

 

オーガニックカラーでも、十分アッシュ感を感じれるようになります!

 

 

 

img_6222

 

ただ、以前に5レベル以下の白髪染めを入れている方は

色が変わりにくいことがあるので注意です。

 

 

 

アッシュじゃなくても、暖色系もやっぱり可愛いので、

 

ちょっと色変えてみたいなと思ったらぜひヨシダに聞いてください!


親孝行してみました 2016/10/12

image

気がついたら

親はとても年老いてて

毎年年2回遊びに来ていたのに

もう体力がないからいけないと言う

image

山形で待ち合わせして赤湯温泉に来た

この年だからいろんな温泉行ったけど

1番かな

image

全部で7部屋しかなく食事も部屋食

各部屋に露天風呂そしてこんな感じで部屋が3個もあって

庭付き。

センス抜群でした

これから朝ごはん

楽しみ

それにしても

親の心配は何もしないで生きて来て。

いつも心配されてばかりだった

そしていまも。


良心ってなんぞ〜という 2016/10/11

 

 

こんばんは〜溝の口ヨシダです。

 

 

 

 

4月から始めていた早稲田のオープンカレッジ

 

 

後期が始まりました。

 

 

 

 

 

引き続きヤスパースの哲学を読み解きます。

 

 

 

 

 

 

 

読み解いてくれるのは先生なので、私達は聞いてれば良いんです。

 

 

 

 img_0096

 (私の超必死なノート。主に眠気的な意味で超必死です)

 

 

 

良心って何?って所なんですが、

 

 

自分に語りかける内なる声(=良心)で、

 

 

私の本来進むべき道を示してくれたり、間違った道に進みそうなときは止めてくれる。

 

 

 

 

 

でも良心の声ってほいほいいつでも聞ける訳じゃなくて、

 

その為に、自分はどうあるべきか?何をすべきか?

 

 

 

を問い続ける必要があると。

 

 

準備万端じゃないとダメなんですね。

 

 

 

 

 

 

それで、この道だぜ!ってなったら、

 

一歩踏み出さないといけない。

 

 

 

 

案ずるより産むが易しですね。

 

 

 

 

 

反省や下調べも必要だけど

 

とりあえずやってみよう!と思えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな哲学講義でいつも気になるのは先生です。

 

 

背筋がシュッとしてて、お腹も出てない。

 

時折織りまぜるジョークが品があり、でもちょっとお茶目なとこもあったり。

 

 

 

 

勿論ヘアも乱れ無し!素敵です!

 

 

 

 

 

また毎週早稲田に通いです。

 

スナフキンコーディネートのヨシダでした!

 

 img_0099


おしらせです 2016/10/10

 

 

おはようございます〜溝の口ヨシダです!

 

 

Instagramをやってます。

 

 

 

 

この前の撮影の写真や、普段のスタイルを載せています!

 

 

 

かなりドヤ顔でおしゃれぶってますのでぜひ暇つぶしにご覧になってください!

 

img_0087

@martienao_

 


波乱の撮影会 2016/10/07

 

 

こんばんはーー溝の口ヨシダです!

 

 

皆さんは華金というのに

ブログを見てくださってありがとうございます。

 

 

 

火曜日に撮影会をしました。

img_0080

 

(データが大きすぎて今回のが載せられません!すみません!)

 

 

今回はヘアカタログ用の撮影で、

 

クリエイティブというよりは普通の感じ。

 

 

 

 

 

 

されども侮ることなかれ、です!!!!

 

皆さんが何気なく見ているそのヘア

 

 

かわいいなーー

 

このスタイルにしてみたいなーーー

 

と思ってもらえるスタイルを作るのって

 

 

結構難しいんです!

 

 

 

 

 

 

ライティング技術やカメラ技術もあると思いますが、

 

一番は

 

 

“ヘア、メイク、ファッション、質感のイメージがマッチしているか?”

 

 

 

だと思います。

 

 

どんなに可愛い子でも、その子の魅力に合っていないとどこか違和感を感じます。

 

 

打ち出したいイメージとヘアスタイルの質感が合っていないとこれも違和感。

 

 

 

これはもう経験を重ねるしか…って感じです。

 

 

 

 

 

 

私も歴は浅いですが、

 

色んな発見があったり、反省があったり、

 

 

 

やっていくうちに気づくことが沢山あります。

 

 

勿論サロンワークにも凄く活きています。

 

 

 

 

 

 

oggiはいつでも自主性を重んじるので

 

撮影会も自由参加ですが

 

今回はアシスタントの岩村さんも参加と

 

img_6664

 

oggi盛り上がってます。

 

 

 

 

 

 

モデルさんのキャンセルやら

 

私がpcのバッテリーを忘れたりと

 

 

 

色々トラブルはありましたが、

 

 

 

終了後にマネージャーからの差し入れのケーキも食べながら、楽しんでやってました^ ^

 

 

 

 

 

 

 

近々サイトにアップされると思いますので是非ご覧ください!

 

 

 

 


変えました!アレ! 2016/10/06

 

 

おはようございます!

溝の口ヨシダです!!!

 

 

今月で携帯の契約期間満了したので

 

早速変えてきました

 

 

 

 

 

iPhone7

 

予約もしていないですが当日在庫があると噂を聞きつけて。

 

 

 

LABI渋谷へ。

 

 

都心の店舗はやっぱり対応良いです。

 

 

 

私はこの2年ガラケーとiPadという

謎のビジネスマン風を装っていたんですけど、

 

 

もう写真を撮るのに面倒で、、、

 

そんなスマホお久しぶりの私の色んな質問にも気さくに答えてくれます。

 

 

 

 

 

そして…………

 

img_6686

 

 

 

ゲットーーーーーわーーーー!!!

 

私は125?GBにしてみました。

今までの写真データに音楽も入れる予定で、、

 

 

最小が在庫切れというのもありましたが。

 

 

 

ただ解約は家電量販店で出来ないようで

目の前の携帯ショップへ移動

 

 

最近の携帯ショップって凄いんですよ!!!

 

 

めちゃくちゃ待つ環境整ってるんです!

 

 

漫画あり、おいしいお水あり、、

 

 

待つ時間を短縮できない代わりに、楽しく待ってもらおうということでしょうか。

 

 

発想の転換です。

 

 

そんなこんなで結局3時間強かかりましたが

 

 

これで一層ブログ更新しますね!


変化に囲まれて、 2016/10/05

 

うちの周りには大家さんの好みなのか

 桜、紫陽花、金木犀を筆頭に沢山の草木で囲まれています!

 

image

 

 

そして度々出現するのが、

 

 

image

 

 こんばんわ、ヤモリさん!

 

 

いろいろな変化があって楽しい

 

 

街を見ても今くらいの時期は秋の装いの人、夏の装いの人、

何処かちぐはぐで、どっちつかずで、面白い!

 

 

 

 

 


楽チンが1番 2016/10/05

image

靴でこだわつてるのは

あしが痛くならない。

だからヒールは冠婚葬祭のみ

これいいでしょ

ミラノで元Vogueの編集長がやってるショップで買った

image

これは雨用

エナメルもどき

雨でも濡れずいい

これはお客様にもスタッフにもうけたimage

これは去年の冬のバーゲンで

サマーファーがくると言われたから

白井ちゃんは黒のファー履いてた

私はちょっと無理があるけど

白井嬢はピッタリでした


秋なのにあつーい 2016/10/05

imageimage天気予報では今日はかなり気温下がると言うからシチューひしたら

暑〜い

参った

最近ハマってるのは

パルメザンチーズを仕上げにたくさんふりかける

そして

ニンニクとバターで

大好きなトマトを炒めていれる

でも

料理は

下手ですから

美味しい筈はないけど

色々やってむるのは好き


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP