ブログ

Blog

2023 2023/01/12

成人式が無事終わりました。

いつも担当させていただいていたお客様が成人を迎えて、

ヘアと着付けをさせていただきました。美容師は、お客様の人生や生活に

寄り添っていく仕事です。改めていい仕事だなぁと感じました。

 

毎年密か目標にしているのは、一番乗りしてお店を温めておく事です!

今年も無事1番乗りできました。毎年マネに岩村さん1番早いねと言われて

心の中でにやりと思っています。

毎年緊張します。でもすごく楽しい1日です。

来年の成人式はまたすぐ来るし、その前に卒業式も控えています。

来てくださるお客様にお願いしてよかったと思える仕事ができるように

日々昇進して参ります!


英気を養う 2023/01/11

成人式お支度、終えて

冬休み頂いてます

旅のコンシェルジュ吉田さんに勧められた

高千穂峡

外国人が凄く多かった

遠く海外からくる価値があるのだろうと思う

それにしてもボート漕ぎが下手過ぎて進まず。

ホテルは校長オススメの

オーシャングランデ

これまでの人生で一番、温泉が良かったし

29階から見る宮崎の景色は最高だった

空いてるからと部屋ランクアップしてくれた

コスパ最高!オススメホテルです

二日目、今晩の宿泊先は画像見て温泉かと予約したら

ただのホテルだった

ガッカリ。

食事もその辺のランチみたいだった。

でも建物は隈研吾の設計のようでセンスは良い

失敗しました

求めているのは美味しい食事と温泉そしてセンスの良い部屋で三拍子。部屋だけでは、、、、、

旅は失敗の連続です

明日は鵜戸神宮に向いますいます


いぇい、 2023/01/09

成人の日、新成人の方々おめでとうございます!

我々、美容師も一つ肩の荷がおりたといった感じ

無事、送り出せたことに安堵しつつ

頭どこかでちらついている卒業式、、、


前夜 2023/01/08

明日はいよいよ成人式。

緊張感のある前夜、、。

.

 

今週は毎日、

日の出前に家を出て朝練をしてきました。

(いつも滝口さんが先にいてびっくり!)

 

 

 

今年は

着物の準備をすべて溝の口店の女性陣がやってくれました。

毎年全員でやっても大変なのに、、。

ありがたい限りです。

 

 

 

 

毎年恒例ではあるけれど、

毎年同じではなくて。

回を重ねる毎にドキドキしている気がします。

(だから、落ち着かせるためにブログなんて書いちゃってます。)

 

 

 

 

 

今年の着付けは

襟をしっかり見せて華やかにすることと

帯締めを着物に合わせて、違った飾り結びにすること!

.

 

hair

それぞれ違ったデザインなので、

早く綺麗にバランス良く!

.

 

周りのデザインも見る余裕があったらな〜と!

 

とにかくみんなで協力して

良い仕事をしたいと思います。

.

 

緊張!

 

 


ご挨拶 2023/01/06

2023年、今年も宜しくお願い致します

少し遅くなりましたが、新年のおご挨拶とさせていただきます

今回三が日は実家に帰ることができたので、初日の出、初詣も出来ました。

朝は苦手なのですが、頑張って650分頃に海に行って久しぶりの日の出を見ました。

ばったり同級生にも会ったりして懐かしさと清々しさと寒さで胸がいっぱいです。

 

 

お知らせもございます。

 

1月23日から1月31日定休日も含めた9日間の冬期休みをいただきます。

 

ご迷惑をかけますが、何卒よろしくお願いします。


しごとはじめ、 2023/01/04

ゴブリンモード解!

今日から通常モード、

とりあえず、成人式に向けて

気合を入れていきますか、


あけましておめでとうございます! 2023/01/02


こんにちは!Oggiアシスタントの有泉です!

あけましておめでとうございます。

今年は年女なんです🐰

いい事が沢山あるといいなと思います笑

 

年が明けて早々に実家に帰ってまったりしてます😌

美味しいおせちに、美味しいご飯、、ずっとたべてばっかりで良くないですね😅

今年は昨年の達成出来なかった目標を達成出来

るように技術を磨いていきたいです🔥

もうすぐ成人式なので、緊張感もありながらも三が日のお休み楽しんでます🎶

年始の営業は4日からです!お待ちしております!

 

 

 


fifth、 2022/12/31

SLADUN納め、


2022 仕事納め 2022/12/31

今年はどんな年でしたか?

ふと、お客様に聞かれました。

 

今年は、、、

カットのクオリティと向き合うことを教えてもらった年でした。

 

1回のハイクラスのカット練習は

みんなでよーいドン!

キャリアが関係ないところがoggi らしくて

良いところです。

 

自分の出来ない部分を痛感しながら

色んなスタイルにチャレンジさせていただきました。

美容師人生でこのオーダーが1人でもいたら面白いぞ!

というような、尖ったhairデザインばかり。

カットの奥深さを、改めて感じることができました。

 


(↑これはほんの一部で、

もっともっと尖ったデザインが沢山です!)

また休日は

今まで続けていた作品撮りをセーブして

茶道を始めました。

茶道の時間は、とても静かで穏やかで

おもてなしの空間です。

.

日本人で良かったと

思わせてくれる瞬間でもあります。

OFFの時間に、

本当にOFFになる。

これを学んだ一年だったかもしれません。

それも、

仕事が充実していたからこそ。

.

oggiメンバーと、たくさんのお客様に支えられて

12月まで乗り切ることができました。

.

また、

コロナ禍で、緩くなりつつある規制ですが

oggi独自の厳しいルールを貫き、

私達スタッフ、お客様を感染から守ることに徹してくださったオーナーとマネージャーに感謝です。

そのおかげで今日まで駆け抜けることができました。

来年は、冬休みが例年よりもみんな長いです。

三が日もお休みで

成人式後にプラス9連休いただけます。

.

OFFはゆっくり休んでと言ってくれるoggi。

その分、

来年は今年よりも、もっとクオリティの高い技術を目指して頑張ります。

.

今年も本当にお世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。


大晦日のすきやき 2022/12/31

こんにちは!アシスタントの平塚です!

1231日!大晦日です!

毎年、平塚家の大晦日ごはんは、すき焼きなのですが、今年は実家に帰らないので食べれないと思っていましたが、父がクリスマスプレゼントにと、お肉をくれました!!

わたしの実家は焼肉屋さんなので父らしいプレゼントです。笑

とても美味しいすき焼きが食べれて幸せです!!

今年も一年ありがとうございました!

来年も一層頑張りたいと思います!!


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP