ブログ

Blog

鶴の恩返し 2017/02/09

今日はクリンスイ

そうoggiの炭酸泉のメーカー

の発表会

実は12月にoggiの選挙に急遽来てくれたから

その恩返しに来てみた

クリンスイの凄いのはちゆうくうかんしまく

糸の事

これは世界特許とってて他メーカー誰もマネ出来ないらしい

水を限りなくクリーンにしていく糸

これで赤サビも取れちゃう

だからoggiの炭酸泉は全然違うのです

oggiに来たら試してね


大事なツール part1 2017/02/08

うこんにちは。大崎です

今回は普段使っている道具を何回かに分けて紹介します。

 

 

第一弾はコームです。

カットにはなくてはならない大事なもの。

サイズ、形、仕様がそれぞれちがうので美容師それぞれ個性が出るかも

 

左からロングスタイルをカットする時に使っているフレッド。

 

またに使う緑のアンバー。本当はこの色で揃えたい。

 

真ん中のショートスタイルからミディアムまで一番使っているキャシー。

 

四番目はこれまたたまに活躍するロッシ。

 

メンズ刈り上げで大活躍の末っ子のシロ。

 

そして唯一無二のパーマで人気。太郎と、

 

 

 

計6本と仲良く、上手く使いこなしています。

 

名前は今つけましたが、

 

愛着を持ってつかっております。

 

 

oggiでは、入社当初から物は大事にと教育を受けています。

 

なので物を粗末にする人は嫌いです。

 

物を雑に扱う新人もoggiで教育を受けて、物を大事に扱う人に育っていきます。

 

 

そういう継承は大事にしていきたいですね。

 

 

次回はシザーを紹介します

それでは!


感動と絶望の秩父 2017/02/08

 

 

こんにちは!溝の口ヨシダです!

 

 

 

昨日

 

 

埼玉は秩父に行ってきました。

 

 

 

目的は、氷柱。氷柱です。

 

 

三大氷柱がある秩父ですが、、、

 

なんとこの時期だけライトアップしてるんです〜〜!!!

 

 

 

西武池袋線〜西武秩父線に乗って秩父へ向かいます。

 

 

 

 

そして

 

今回は友人2人と一緒です。ひとりじゃない。

 

 

 

 

 

 

秩父についたら氷柱の前に

 

 

 

腹が減っては戦はできぬ〜珍逹そば!

 

 

ネギ……ふんだんに………おいしいです。

 

 

 

 

 

 

そのまま周辺を散策………

 

 

 

いい雰囲気です。

 

 

秩父神社。

秩父が聖地のアニメあの花でも出てきましたね。

 

 

そして〜〜〜〜

また電車とバスで移動すること1時間…

 

 

 

つららだあ〜〜〜〜!!!!!

 

本物はこの25638倍くらい美しいです!

 

三十槌の氷柱は天然氷柱と人工氷柱があり、

どちらも素敵!でもやっぱ天然!!!

 

 

そして、、、、

 

 

 

 

 

 

 

どうですか。最高じゃないですか。

 

 

 

 

アメイジーング!!!

って感じではないでしょうか。

 

 

すっっごく素敵だったのです

 

 

 

 

このライトアップ17時からなんですが、

 

 

 

最終バスが17時。

 

車で行くかタクシーで帰るしかありません。

 

 

 

 

 

どういうつもりなんだ秩父。

 

 

 

 

 

 

 

でも、楽しかったです!

 

ライトアップ今週末までなので

プチ旅行にいかがでしょうか。

 

 

 

防寒対策を忘れずに!

 

 

 

 

 

 


ダメージ毛にパーマをかけるリスクの話 2017/02/06

 

 

こんばんは!溝の口ヨシダです!

 

 

 

昨日、以前作品撮りのモデルをしてもらった

 

 

遥ちゃん

 

にデジタルパーマかけました。

 

 

 

 

 

 

オシャレさんなのでオシャレに。

 

気怠げクセ毛ウェーブです。

 

 

 

 

 

 

しかし実は遥ちゃん………

 

 

ブリーチ毛

でした。

 

 

 

 

ブリーチ毛にかけたのかよって

ツッコミが来そうですが、

 

 

 

 

 

経緯はですね〜〜

 

 

(ブリーチ部分を心配する吉田)

 

 

(掲載許諾済)

 

まさかの前回よりブリーチ部分が増えています。

 

 

 

基本的に、ブリーチ部分へのパーマはほぼ出来ないし、やらない方が無難です。

 

 

 

 

しかし、どうしても私にかけてほしい!!

と言われたら、、、、、かけてあげたくなりますよね〜〜〜

 

 

 

 

 

でもやっぱり心配なので、当日判断したいと念押しします。

 

 

 

(ダメージリスクを説明する吉田)

 

 

 

 

そして昨日、実際に髪の状態をみて、

 

なんとかいけるか………という見解をし、

 

パーマかけた、という流れです。

 

 

 

 

 

ブリーチ毛にパーマかけてやったぜドヤァ!

 

とか言いたいんじゃないんですよ。

 

 

 

 

今回言いたいのは

 

 

 

 

お客様は髪について理解していない(分からない)

 

という事でした。

 

 

 

 

 

 

 

今回は分かりやすくブリーチ毛だったのでアレですが、

 

 

 

 

毎月カラーも塵も積もればでダメージになることもあったり、

自分で見ただけでは分からないものも沢山あります。

 

 

 

 

言わば美容のプロと素人です。

 

 

 

 

 

医師と患者みたいなもので、当たり前なんですが、

 

 

お客様のダメージ認識と美容師のダメージ認識で相違があるなと。

 

 

 

 

 

 

 

大抵、

“ま〜いけるっしょ!いっちゃえ〜〜!!!”

 

って人は本当に髪が傷んだ経験がないんだと思います。

 

 

 

 

 

そこで美容師がリスク説明を軽んじて施術すると、失敗する。

 

 

そして、パーマは傷むというイメージがつく。

 

 

 

→パーマ人口が減る

 

 

 

 

これは美容師としてもツラいですし、

 

 

なにより修復不能のダメージになってしまうと、本当にツラいですよ。

 

 

 

 

 

 

私も髪が(既に)ヤバイ状態で

デジパーを他店にかけにいった事もありましたが、

 

 

ダメージ承知でやったけど、やっぱりあまり美しくなかったなと。

 

 

 

 

 

 

 

そもそもダメージしてるとデザイン自体も難しくなっていきます。

 

 

 

 

貴女の髪はこういう状態なので、

全力で頑張って、この位になります。

 

この位のダメージが出るので、

このようなケアとスタイリングをしてください。

 

 

という事に了承できないとスタイルキープが難しいですし、

施術自体もかなりリスキーです。

 

 

 

今回遥ちゃんは強靭な髪だったのでOKでしたが、、、

 

 

 

 

 

自分での髪が、今どんな状態なのか?

 

どうしたら、もっと良くなるorキープできるのか?

 

 

 

をきちんと把握する必要があります!

 

 

 

 

 

皆さんが

きちんと説明してくれる医師(美容師)に

 

出会えると良いなと思います。

 

 

 

 

 

私ももっと皆さんの期待に応えられるよう勉強します!


ついつい集めてしまうもの 2017/02/05

おはようございます!

 

ついつい集めてしまうもの

リップ!

 

前はそんなに毎日塗っていなかったんですけど

 

今はもう塗らないと血色が悪く見えてしまうので欠かせません!

 

同じ赤でも少しづつ 少しづつ色が違うからおもしろい

 

最近の気分はマットなリップ

 

服に合わせて色を変えるのがとっても楽しい!

 

毎朝早起きしてメイクするのは大変だけど

 

やっぱり女は楽しいです!

 

何かオススメなリップがあったら教えてください!

 

 

 


恵方巻き 2017/02/03

夜、ステキな差し入れ頂きました🌸

そう!

今年は北北西

コンパスでしっかり確認していただきました

7種類の具

ぷりっぷりの海老

ふんわり穴子

練習会終わりに3人で無言で頂きました。

美味しい!!

って言葉を心にしまって、

きゅうりのコリコリが響いていました。

明日からステキな春が来る予感。

みんなで完食です。

本当おいしかったぁぁぁぁ

ごちそうさまでした。

 


イベントに乗っかるぜ!oggi!〜節分〜 2017/02/03

 

 

こんばんは。溝の口ヨシダです。

 

 

 

 

今日は2月3日。

 

 

 

 

節分ですね。

 

 

 

 

みんなでちょっと豆まきでも、、、

 

と思っていたら、

 

 

 

 

 

お、、、鬼だァ〜〜〜〜!!!!!

 

 

溝の口店に鬼が現れた!!!!

 

 

 

なんか見覚えあるような…

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれ、

 

 

店長!!!!!!

 

 

 

鬼は〜〜外〜〜!!

 

福は〜〜内〜〜〜〜!!!!!

 

 

 

 

私も参加します!

 

 

 

 

 

 

(登場から撤収〜掃除まで3分程度)

 

 

 

 

これで溝の口店にも福が!!!

 

 

 

 

 

 

 

oggiはイベント好きなので

スキマ時間を使ってこんな事もやってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

福の来た溝の口店に是非遊びにきてください!

 


チョコといったら 2017/02/03

ドバシでしょう。

滝口さんがサロンドショコラについて書いていましたが

やはりチョコ好きと言えばどばし

負けてられません。

ただ僕は休みではなかったので

友人に頼んでいたのです!

並んでいなくてすみません、、

 

どどーん!

初日ですでに売り切れている店もあったそうです。この後どうするんだろう、、

大好きなチョコを食べて今日も頑張ります。


超純粋いいよ 2017/02/02

洗顔したら水にはたくさんの

不純物が入ってるから

コレ

理水つけて不純物とり

johnmasterのザクロオイルつけて

保湿

次はコレ

コレは昨日手に入れた

orightの化粧水

水を何度もろ過して超純粋を作ったシロモノ

結構いいです

オススメ

 


三寒四温 2017/02/02

寒さ繰り返しつつ

春がやってくる

この時季が好き

2月は桜餅を毎日食べる

休日は一週間分和菓子買うけど3日も経たず無くなる

次は柏餅

次は道明寺

兎に角食べる

ちょっと油断すると痩せちゃうからね

なんせ肉を食べないから

炭水化物と和菓子でこの体が成り立ってる訳だから

炭水化物はとっても好き

車にハイオク入れた気分になる

すぐにエネルギーになってくれるから口に入れてあげた甲斐があるってモンだ

和菓子は心の栄養

食べただけでシアワセ

落ち込んだ時は酒もタバコも男も興味ない私にはこれが薬

今日は5こだよ

締めは堅あげポテト

そうダイエットなんてアホらしい

あんなものはどっかの会社のただの金もうけに貢献するようなもの

人間は変わらないのだから

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP