最近お気に入りのヘアカラー 2018/04/03
こんにちは!
oggi 溝の口店の
オタクでBUMP好きな小さいスタイリスト
ヨシダです!
春になった!なりましたね!
最早私からしたら夏です(暑がりなので)
暖かく柔らかな日差しに
透けるようなベージュカラーが
最近気に入ってます
ブラウンじゃなくてベージュ
まろやかで赤味を感じないベージュ
お客様の状態に合わせて考えます!
カラー剤はエッセンシティーのSBか
イルミナのヌードですね〜〜
ツヤツヤにしちゃいます!
瀬川さん発表の
シーズンカラーもたのしみですね〜〜
2018年度もヘアスタイル楽しみましょう!
3月31日 2018/04/01
今日は たまプラーザ店で働ける最後の日
朝は いつも行く八百屋のみなさんに挨拶へ
朝礼では プレゼントをもらい感動。
そして この手作りの箱!
普通には渡してくれないくらい感じ、、好きです。 よく分かってる。
それにしても 手間かかっただろうに。
作ってるところを想像すると、あったかい気持ちになる、そんな事をしてくれたアシスタントに感謝です。
最終日
嚙みしめようと思っていたけれど、
そんな暇のないくらい 忙しかった。ありがたい。
そしてディレクター椙山さん、退社 & 独立
おめでたいことだけど
終礼では涙。涙。
うまく話せなかったけど
椙山さんと働けて良かった。
本当にお疲れ様でした。
別れがあり 出会いがある。
ハサミを持ってる限り、同じ世界にいるって
社長が 名言をぽろっと。
私も
いよいよ明日から 溝の口店!
構えず、いつも通りで いきます!
2018年4月1日 2:10 AM | Category: oggi
スイーツ 2018/03/31
どうもー最近クッキー作りにハマっているカラーリストの佐々木です。
先日、お店の方々や家族にバレンタインのお返しとして、ホワイトデーにクッキーを手作りしていきました!!
普段はなかなかスイーツなんてつくらないのですが、やはり手作りで貰ったものには手作りで返したいと思って作って持っていったのですが……
お店の方が結構褒めてくれるので、クッキー作り少しハマってしまいました笑
最近は紅茶入のクッキーやアーモンドを砕いて細かくしたものを混ぜたりしてちょっと色々試してます。
正直、みんなこのオシャレ風な入れ物に引っ張られて味も美味しく感じたんじゃないかな??って思ってます。
最近のコハクくんは 2018/03/31
どうもー金髪猫好きカラーリストの佐々木です!
今月もお待たせしました。皆さんお待ちかねのコハクくんblogです。
最近コハクくんはなんだか僕に冷たい気がするんです……
やはりたまに帰る僕より毎日一緒にいふ母が良いらしく……
甘えん坊になってもなかなか僕のほうには来てくれないのです…
基本的に僕はじゃれ合いの対象らしく、実家に帰るたびに手が生傷だらけになります笑
たまには甘えてくれてもいいんだよ????
2018年3月31日 11:54 PM | Category: 佐々木 拓海
季節外れ 2018/03/31
どうもー金髪カラーリストの佐々木です!
先日、学生時代の時のバイト先の友達と遊ぶ約束をしていたのですが……
世間は学生の皆さんが春休み満喫中の為どこも混み合っていて…
ではどこなら混んでいないか?という流れになったのですが………
何故か海に行ってきました笑
しかもしっかり入水。
やはり学生時代の友達と遊ぶとやることも当時の感覚に戻るかな?と思った1日でした。
皆さんはマネしないでください。
2018年3月31日 11:42 PM | Category: 佐々木 拓海
たまには 2018/03/31
どうもー金髪カラーリストの佐々木です!
先日桜が満開の時にお店まで歩いた朝がありました。
落ちてくる桜の花びらを掴めると幸せが来るって話があったなーとか桜の落ちる速度って秒速五センチメートルだったなーとかそんな映画が前にあったなーとか考えながら歩いていたら、謀ったかのようなタイミングで目の前に桜の花びらが!!!
これはもう掴むしかない!!と思って全力で確保しようとしたのですが無理でした……
なんだよ……と思いながらそのまま歩いたら視界の隅にピンク色が……
なんと肩に花びらが乗っかっていたんです。
フェイントかよ!!と1人でツッコミして笑ってしまいました。
そんなほっこりした朝のお話。
2018年3月31日 11:48 PM | Category: 佐々木 拓海
善光寺 2018/03/31
長野県の善光寺に行ってきました。
とても趣きのあるところで、
なんの予備知識なしで行ったのですが
建築の素晴らしさ、
歴史の深さ
街づくり
に感銘しちゃいました。
644年創建。
もういつの時代かわかりません
とりあえずとっても古い。
本堂は国宝。
他にも、重要文化財などが沢山あるみたいです。
なんども火事や災害で建て直しがされてきた
今の姿は1707年に作られてから変わらないということで
とても歴史を感じる物でした
そして周囲の街並みもとても風情があってよかったのですが、どれも蔵をイメージする作りの建物が多く
それがとても魅力的。
お昼はとても美味しい十割蕎麦をいただきました。
りっぷリップLIP 2018/03/31
先日頼んでいたシュウ ウエムラの商品が
ようやく届いてわくわく、、!!
特に何を頼んだかメモもしていなかったので
届いてびっくり
リップ商品6本も頼んでました
そろそろ赤リップが無くなりそうだったので
赤系を補充。
赤ピンクワイン、、
色似てるようで印象は全然違うんですよ!
最近ハマってるこれ
アクセントカラーのイエローに
グリッター
手持ちのリップにイエローを足すと
オレンジっぽく、
手持ちのリップにグリッターを重ねると
上品なラメがきらきら、、
主張しすぎないけどいつもとどこか違う、、
いつも一緒になりがちですが
プラスワンで春メイクを楽しみましょう!
2018年3月31日 10:50 PM | Category: 美容
グラフィックデザイン 2018/03/31
グラフィックデザイナーのヨシロットンさんの個展に行きました。
CDのジャケットや広告でデザインをしていて
意外と見たことある作品が多い。
今回は地球をテーマに作られたものが多かった
3月4月は 2018/03/31
出会いと別れの季節ですね
溝の口に越してきてからずっと通ってくれていたお客様
名古屋に転勤 寂しい…
出会いがあって別れがある
オーナーがよく言っています
4月はたくさんの出会いがありますように!
2018年3月31日 11:47 PM | Category: oggi
Category
最近の記事