ご褒美チョコ 2018/03/14
今日はホワイトデー
oggi女性スタッフは
和菓子が好きな人
生クリームが苦手な人
無添加が好きな人
アルコール入りが苦手な人
お返し選ぶの大変だけど
喜んでくれるかなとか思ったりして
考えるてる時間がすごく楽しい
そんななか獺祭入りのチョコ発見して
買っちゃいました
自分へのチョコ初
この一粒で400円、、、
高っ、、
くないない。
プライスレスな瞬間でした!
2018年3月14日 9:11 PM | Category: oggi
ホワイトデーだ 2018/03/14
ホワイトデー。
百貨店にやらされてる感があって
こんな意味のなさそうな行事は嫌いだけれど
なんせoggiのかわい子ちゃんたちの接待があるから2月14にチョコくばったら
コレ
和菓子好きの私に河原くんがくれた
それにしても
長く共にいる夫は誕生日でもケーキを買う事すら気がつかない人なのに
なぜか今年のホワイトデーに
ティラミスくれた
ケーキは好きじゃないのに。
とても文句など言えないので
嬉しそうに食べた
すいません
やっとで 2018/03/13
こんにちは
最近声が出なくて
ハスキーボイスな岩村です
意外にもお客様に好評で
おいしいなとも思いつつあります笑
消して歌いすぎでも飲みすぎでも
ありませんからね^ ^!
そんな声を治すべく今日は病院へ
待ちました、、、、、。
あまり病院に行くことがないので
完璧になめてました
10時に行って、終わったのは1時。
体調管理はしっかりしようと
改めて感じました笑
早く治りますように。。。
仕事でしかたまプラーザに
行くことがないのでランチでも
しようかなと、、、、
行ってきました アクバル!
変わらぬ美味しさ^ ^
やっとで行けました
見所満載 2018/03/13
先日、北海道から友人が
遊びに来ました
東京観光しました!
落語を観ようと
浅草演芸ホールに行ったのですが
満員御礼!立ち見しかなく
諦めて、新宿の末廣亭へ
向かうとしていた途中、、
捕まっちゃいました。
お笑いライブ
東京で初めて行きました!!
入ってみると、、、、、
観客は1人だけ、、、笑
すごく贅沢な空間でした
すごく小さい劇場なので
こんな感じです
しっかりカメラ目線
いただきました^ ^
コントも漫才も漫談もいろいろな
芸人さんを見れてとても
楽しかったです!!
浅草に立ち寄った際は是非。
ここで最近私のハマってる
芸人さんを紹介します(急に)
★チョコンヌ
★ジェラードン
あえて詳しくは語りません
是非是非 ご覧あれ、、、、。
最後に浅草といったらこれでしょ!
3月 2018/03/12
暖かくなってきましたね
溝の口店の瀧本です。
いつも2.3ヶ月に1回来店くださるお客様が
今月はいつもより早く来てくれる
そういう方が多い3月です
卒園式、入学式
わたしのお客様にとっても多い
昨日は娘さんの卒園式のパパママ
卒園式をむかえるまひちゃん(いつものキノコカット)
節目節目に関われて幸せです
わたしが一目惚れして撮影のモデルをお願いした寺ちゃん
卒業式が終わってすぐに来てくれました!
人生初カラーを託してくれました✂
あーかわいい…
美容師は神様じゃない 2018/03/14
こんばんは
oggi 溝の口 スタイリスト ヨシダです
ヒュージャックマンがかっこよすぎて
ひっくり返ってる毎日です。
最近考えているのは
より、お客様のライフスタイルに合わせて
より、傷まないように
より、オシャレになんとかならないのか…
何はともあれ髪が傷んでないようにしたい!
というかあまり傷んでると
美容師が施術しにくい、、、
ちょっとくらいのダメージなら
大丈夫なんですが…
細毛軟毛の方なんかは
ちょっと傷んだくらいが
セットしやすいと言われる事もあるし、、
とはいえ!
ライフスタイルに合ったと言っても
髪のケアを何もしないのは
違うのかなと、、、
良い化粧品をちょっとケチってでも、
どーーーーしても
美容室専売品の
シャンプーだけでも使ってほしい、、、
シャンプーというのは
畑の土を良くしてくれるみたいに
髪の土台となる重要なものです
髪質は変えられないけど、
(そこは美容師の技術で)
ダメージは抑えられる!
カラーもパーマもしてなくても、
シャンプー変えるだけで
髪がふんわりしたり、まとまりよくなったり
するんです…ホントなんです…………
ただ、もうダメージがある髪は
トリートメントやドライ前のトリートメント
が、必要ですが………
たまにはサボる日があっても良いと思います
何故なら私もサボってるので、、、
2018年度は、お客様に
ちょっとでも髪の毛を大切にしてもらえるように
もっと勉強して、適切なアドバイスができればと思います!✨
oggiのカットは 2018/03/09
グラ
難しい
45度
きのうのカット練習で大平さんが言ってたのは。
oggiのカットは完全な角度で切るから
すきバサミに頼らなくていいカットだ
頭の形に完全に合わせたカットをする。
カットしている自分の後ろにもうひとりの自分がいてみている、それでいいのかと。
やはり凄いと思う
瀧本さんは10年のキャリアなのに
教えながら
側で自身もカットしてた
確認しているのだと
oggiの精鋭スタッフたちに教えてもらう
今日公休日は復讐
グラ45度難しいから
久しぶりに90度ショートレイヤーやってみた
やはり先に90度やるのが良かったのだと改めて思う。
吉田さんがかいてくれたコレみながら
確認
美容師の仕事ほど難しく
素晴らしいのはほかにないと思う
美容師をリスペクトしてるのだ
春だから買いました 2018/03/07
こんばんは
部屋で占める4割が服
溝の口 スタイリストヨシダです
最近はアパレルもSNSが普及していて
1つのお店をフォローすると
オススメとかも出てきます
Instagramでずっと気になっていた
ココ
やっと行ってきました
やっぱりかわいい
大人の古着屋さんという感じ
渋谷からバスが近いみたいですが、
少しアクセスはしづらいですね、、、
でも、
oggiに来てくださる方でも
合わせやすい古着だと思います
既製品と違って
絶妙な丈感とか配色なのが、、ラブです
左上のジャケットは
渋谷ファイヤー通りのココ
ここは良く行きます。
時代に沿ってるのに、パンチ効いてる
学生の頃はお金全部服につぎ込んでたんですが、
最近は長く着れて永く愛せるものを
なるべく(なるべくです)選ぶようにしてます。
背が小さかったり大きかったり
体型がちょっとぽっちゃりだったりな方は
古着、結構おススメです。
コスメも買いました!!
撮影のついでに買ったものなんですが、
shuuemuraのカラーペンシル
めちゃくちゃ発色よくヨレにくい!
ポイントでちょっとラインひくと
途端に春気分です
SHISEIDOのイエローも
なかなかパンチあって可愛い
暑いのはほんと苦手なんですが、
春は本当に待ち遠しいです
しばらく買い物しません!
slow daikanyama 2018ss 2018/03/05
こんばんは
溝の口 スタイリスト ヨシダです
先日お友達が店長を務めている
slow daikanyama
の
2018ssオリジナルアイテムの
ビジュアル撮影にヘアメイクで参加させてもらいました
撮影前に
ミーティングを重ねます。
今回はモデルさん2人に
何スタイルもメイク、ヘアチェンジします
うまくできるか………
当日朝7時に渋谷に集合して
車で葛西臨海公園へ〜〜
ロケしてから、
スタジオでも撮ります
体数も多いし
めっちゃスケジュールがタイト
イレギュラーな事態が起こったりもする
スケジュールが押す………
やばい……
あっという間に終わりました
実際に想像してたやりたいヘアメイクは
60%くらいしか出せなかった〜〜っ です
もっとこうしたかった〜〜も
これはうまくいった!も
モデルさんの肌質に合わせた
メイク道具が欲しいな〜とか
単純にスピードアップも
課題は沢山残りましたが、
みんなで1つのものを作るのは
やっぱり楽しいです!最高に!
それぞれが自分の役目を果たして
うまく噛み合ったりすると
モノづくりはいいなと思います
バタバタしすぎて写真がこれしかない
先に貰った写真はこんな感じです
オリジナルアイテム可愛いです!
これから続々入荷らしい、、、
貴重な機会をありがとうございました!
またやりたいですね!
◎Instagram 始めました◎ 2018/03/03
oggi 公式 Instagram を始めました!!
オッジの 旬なstyleや トレンドを
ガンガンUPしていきます。
他のサロンとは 一味違った oggiの風味を
出していこうと思います。
https://www.instagram.com/oggi_hair
アカウント名 【oggi_hair】
お気軽に フォローお願いします!
Category
最近の記事