遠藤克彦氏のデザインに魅せられて 2022/05/24
五島列島はいつか必ず。
と思ってたところ
宿泊の優先順位は
1番、センス
2番、食事
私たちはセンスを売ってる仕事だから
常にセンスを勉強してる
ここは
細部に渡りパーフェクトだったから
デザイナーの名前を聞いてみたら
遠藤克彦さんだった
ライブラリーの本の置き方角度
牛や豚🐖🐮の配置
restaurantの天井のデザインに至るまで
なにもかもが完璧だった。
いつかこの人にoggiの設計をお願いしたいくらい
simpleの中に
美しさが際立つとはこーゆー事なのだろうと思った
夢の国🐭 2022/05/23
こんにちは!Oggiアシスタントの有泉です!
・
だんだん暖かくなってきて、冬が苦手な私は今の気温が一番過ごしやすくて好きです(^^)
・
いつもはインドア派ですが、気温が寒くもなく、暑くもないと出かけたくなります!
・
なので専門学生ぶりにディズニーランドに行ってきました!
・
前日まで雨予報で降水確率も70%だったのに当日は暑いくらいでした(^^)
・
あまりディズニーには詳しくないのですが、作り込まれた世界観はいつ来ても幸せな気持ちになります🌟
・
GWの次の週だったので混まずにスムーズに乗り物も全部乗れました!
・
年々自然に癒されるようになってきましたが、たまにはこっち路線もいいですね✨
・
また行きたいです(^^)
お引越し🌱 2022/05/04
こんにちは♪
*
oggi溝の口店の今井です!
*
溝の口店の入り口にある
大きな観葉植物の根っこ付近に
小さい新しい芽が生えてきて
それを違う植木鉢にお引越ししました!
初めは全然、成長しなくて
土を変えてみたり、
お水を、あげる間隔を変えてみたり、
お日様に当ててみたり、
色んなことをしてみました!
*
1ヶ月くらい経って、
ちょっとだけ成長が見られました♪
今は毎日ちょっとずつ大きくなっています!
月火定休日で水曜日に出勤すると
二日間でかなり成長していたり!!
Oggiではこの子以外にも
たくさんの植物を育てています!
みなさんも是非来店した時に
植物で癒されてもらえたらなと
思います♪♪♪
2022年5月4日 12:10 AM | Category: oggi
毎日の中の刺激 2022/05/03
こんにちは♪
*
oggi溝の口店の今井です!!
*
先日、瀬川さんのフォトコンテストの
アシスタントとして
ヘルプをさせてもらいました!
*
Oggiでは毎月、
Oggiとしての撮影会を
やっていますが、
今回はクリエイティブな作品の撮影会!!
作る作品も、
考える内容も、
いつもとは全く違います!
モデルさんにどんなイメージが
ピッタリなのか、どんな作品を
作りたいのか、色んな角度から
美容の技術を詰め込んで、
いつもとは違う雰囲気で、
とても刺激のある楽しい現場でした♪
*
カットのことカラーのこと
衣装のことメイクのこと。
全身のバランスをどう足し引きしていくか。
考えれば考える程、難しさもあり
でもすごい楽しくて、、
美容は考えることが無限大にあって
美容師で良かったと改めて思えた
一日になりました♪
2022年5月3日 11:54 PM | Category: oggi
撮影会 2022/05/03
こんにちは!1年目の新呂です!
先日、瀬川さんの撮影会に参加させていただきました!
今回の撮影会はいつもの撮影会とは違ってコンテストの撮影会だったので、ヘアスタイルやカラーからいつもとは全く違う瀬川さんの作品を初めて見させていただきました。
撮影を見させてもらっている中で、写真で伝える難しさをたくさん学びました。
普段私たちが目で見ている情報は立体でたくさんの情報を受け取ることができますが、写真だと平面で一枚の写真から見る人に自分が伝えたいことを写すというのはとっても難しく繊細でした。
私はモデルさんのネイルをさせていただきました!ネイルもとても繊細で写真だと動きがなく、注意しないと細かいところから気になっていくのでとても緊張しました…
初めて参加させていただいた撮影会で瀬川さんの作品に直接参加させてもらえて本当に嬉しかったですしワクワクが止まりませんでした!
貴重な体験をありがとうございました!
アップデート 2022/04/30
最近毎週木曜日カット練習をしています。
Oggiの木曜日は大平さんが練習会を見てくれる日です
毎回大平さんが出してくれるお題のスタイルを
切っていくのですが、それがなかなか難しいです
シンプルなスタイルが多いですがシンプルだからこそ
難しいなと思います。
Oggiの大切にしているベーシックは
シンプルだけど奥が深いです。
そして、大平さんの引き出しの多さにいつも
驚きます。Oggi入社してから大平さんから
技術指導を受ける機会はアシスタントの頃から
ありましたが、スタイリストになってから
教えていただくとそのすごさを実感します
技術の世界はゴールはなくて
いつまでも勉強してアップデートしていかないと!
これからも昇進して参ります!!
クリエイションの撮影会でした 2022/04/30
こんにちは!
溝の口在籍の吉田です。
月曜日に、瀬川さんのフォトコンテストの
撮影のヘルプとしてつかせていただきました!
.
.
作品は、まだ見せられないのですが、、、
こんな感じで、スタジオを借りて、
つくってはバランスを見て、
直したり、、、
.
.
どんなバランスがいいか?
逆にどのくらい攻めたらいいか?
.
沢山みて考える事で、
少しずつ感覚が研ぎ澄まされていくのだなーと
感じました。
.
瀬川さんは普段から沢山作品撮りをしているので
こういったバランスを常に鍛えてるのか、、と
やっぱり凄いなと思います!
.
自分も、サロンワークで
どうしたらお客様がもっと素敵になれるかな?
と、普段から沢山沢山考えていって、
実際手を動かして身につけることで
感動を与えるスタイルを提供できるようにならねば!
とモチベーションが凄く上がりました。
.
前はそれが重荷に感じた時もありましたが、
最近はそれも楽しく感じてきました。
終わりのない美容師って楽しいな〜と
改めて感じた一日でした。
準グランプリのお祝い 2022/04/19
資生堂のフォトコンで準グランプリ受賞のお祝いの席、
なぜか大平さんとお揃いぽい洋服で現れた瀬川 さん
このお祝いの為に購入したとのこと、いいですね
休日は撮影したり、ひたすら努力の人だから。
少しずつ結果が見え始めて来たように思います
今年又チャレンジする!
今年は色んなスタッフ巻き込んでの攻め、
楽しみです
MoA美術館きてみた 2022/04/11
激動の3月乗り越えて
心やっと落ち着いた
平安時代からの巻きものなどだから
そんなに好みではないけれど
庭園がとても良く
心に栄養を
誰もが
そうかと思うが
コロナ禍に突入して終わりが見えず
何のための仕事か
どこに向かっていくのか
考えさせられる時だからこそ
心の平安が大事だから
これまでより多く美術館にきてるように思う
4月は毎年oggiに新入社員がやってくる
おうちに赤ちゃんが生まれた感じを想像して
みんなで育てる
かわい子ちゃんをまっすぐ
大きく育てたい
大事な一員になつていく
new face 2022/04/06
ご来店されてる方はもうご存知かと思いますが、
3月から新しい商材を導入しました。
その名は、、、、
『システムプロフェッショナル』
シャンプーやコンディショナー、ヘアマスクなど髪質に合わせて選べる種類の豊富さ、
気になるところをピンポイントで狙って改善できるのがこのトリートメントの良いところ
そして今回ご紹介するのは、リュクスオイル。
どんな髪質の人にも対応できて、髪の内部までしっかり浸透してくれる優れもの。
アルガンオイル、アーモンドオイル、ホホバオイル、カメリアオイルなど、
贅沢な4種類のオイルが配合されています。
香りはオリエンタルでスパイシー、ラグジュアリーな大人の香りとなっているのですが、
実際使ってみるとバニラのような甘いさがあり、洗練されたクセになる香りかなと感じました
見た目もとても高級感のあるデザインで満足感も高い
なめらかな質感にしてくれて扱いやすい状態にしてくれる新しいオイルです。
是非試してみて下さい
Category
最近の記事