熱海で友人とランチ 2022/10/04
oggi卒業した子は
スタッフではなく
友人になっていく。
今日は熱海で待ち合わせ
熱海だから当たり前かもしれないけれど
ここの鯛の煮付けは格別!
調子のいい時も
悪い時も
定期的に連絡が来てご飯を共にする
退社したら対等に友人として会うしあわせを感じてる。
oggiでちゃんと育った人たちはみんな
自信を持って生きていてカッコいいなと思う
BDランチPart2 2022/09/22
先日のブログに続いてお楽しみのお誕生日ご飯………
2日目は平塚さんと瀬川さんです!!
平塚さんは僕がよく乳製品を食べているから。という事でシチューを作って来てくれました。
もちろん大好物です!!普段自分で食べているシチューよりもヘルシーな感じだったのでやはり人それぞれ料理にも特徴があるんだなぁと思いました。
瀬川さんは凄くバランスのいいお弁当……普段から料理をしている人の感じがしますよね……
お米も白米ではなく麦米で普段から健康にも気を使っているんだなというのが伝わってきて僕も見習わないと……となりました。
〜3日目に続く〜
※全4日です。もうしばらくお付き合いくださいm(_ _)m
夏野菜 2022/09/09
こんにちは、大崎です
今日は、お客様から頂いたお野菜を使って、料理してみたシリーズです
勝手にシリーズ化していきます笑
まず、ナスとオクラを頂いいたので何をしようか考えたのですが、
夏に食べたいスッキリしたものを作りたいと思います。
他にも、ズッキーニやししとうを追加購入して
揚げ浸し作ってみました。
油で揚げる料理をほとんどしたことがないので、チャレンジです
野菜の素揚げも初で、温度がどのくらいがいいのか分からず、
レシピを参考にしようにも細かいこと書いておらず、その辺は結構適当にやってしまいました。
詳しい方教えてください(^ ^)
意外と簡単に出来て仕上がりもそれなりに美味しかったです。
時間が経つにつれて味も染み込み、より自分好みの濃さになってきておいしくなりました。
好きな物 2022/08/31
こんにちはアシスタント2年目のあいだです!
実は1年目の頃から密かに集めていたものがあり、それを今日発表したいと思います!
それは、、、アクセサリーです!!
高校生の頃からアクセサリーは好きだったのですがその時から存在は知っていたものの手を出せずにいたものがインディアンジュエリーという種類のアクセサリーなのですが社会人になった記念で買い、今では少しずつですがだんだん増えてきました!
インディアンジュエリーに惹かれた理由はカッコいいというのはもちろんですがひとつずつ手作りしているところに惹かれました!
どの商品を買ってもひとつずつ少し違うところがあったり他の人とは違うカスタムをする事で世界に一つだけの物になるのが僕にとってとても魅力に感じて今ではすっかりハマってしまっています😅
すごく魅力的でかっこいいので今後も少しずつ集めていけたらいいなと思ってます!
いよいよ! 2022/08/27
アシスタントのちほさんが
今月から
カットモデル練習に突入しました!
、
ウィッグカリキュラムを全部終え、
ここからがラストスパートです。
、
ただ、oggiはカットにこだわっていて
先輩達もカットはより厳しい、、
、
むしろ、ここからが第2ステージ!
、
スタイリストまでのカウントダウンのようですが、
まだまだ終わりは見えず、
練習計画を立てて、新しいスタートに近い感覚。
ウィッグ合格の翌日からしっかりモデルを連れてきて、
初日から思いっきりばっさり!
、
翌日も、その翌日も毎日ばっさり切っていて、とにかく勢いよく練習しています。
さぁ、ここから〇〇〇人切るのでしょう、、
、
毎晩2〜3時間の練習。
ちほの練習を見る時はこちらも気合いを入れていかないと。
、
体力勝負の日々が続きますね!
デビューに向けて、oggiは応援体制万全です!
大好きな旅行 2022/08/25
こんにちは、
溝の口店在籍の吉田です。
日曜日から夏休みをいただいております。
今回は、九州は大分、宮崎に行ってきました。
九州の魅力は北海道にも劣らないスケールの大きさだなあと感じます。
なんと言うか、九州!ってくっついていそうなかんじというか。
今回はなんと運転のできる友人も一緒に旅をしてくれました。
運転できないので本当に感謝です。
初日は別府温泉、湯布院エリアを回り、
ちょっといいお宿に泊まったり。
素敵な接客と美味しいご飯とのんびりできる貸切温泉。
二日目メインは高千穂でした。
自然に作られたとは思えない削られ方の渓谷、
凄く暑かったのですが、そんなのも吹き飛ぶくらい
自然に癒されました。
最終日は関サバ関アジを求め海沿いを巡りながら、
こんな素敵なガーデンにも寄ったりしてみました。
.
旅行って、学生の頃は大して興味もなかったのですが
自然やいい景色と触れて、色んなところに行くって
こんなにも新しい発見があり心洗われるなんて
もっと早くから行っておけば〜〜と思っちゃいます。
忙しくする毎日も大好きだけど、
こうして少し立ち止まって
風の音や太陽とか草の匂い、緑の鮮やかさを
感じる瞬間も凄く好きです。
みなさんも、
緑や川や海に囲まれて深呼吸をする時間が
少しでもありますように。
こだわりみぃつけた 2022/08/17
こんにちは!
*
Oggi たまプラーザ店の今井です!
*
昨日バックルームを
のぞくとなにやら
滝口さんと平塚さんが
お店で使う雑巾をチクチクと
縫っていました。
*
よくみると、、、
滝口さんの作ってる雑巾、
いつもより凝ってる感じに
なってます(^○^)
平塚さんも負けじと
チクチク、、、
滝口さんは料理も得意、
裁縫も得意、運動神経も抜群で。
縫い目が均一だったり、、
野菜を切るのも細かく切ってあったり、、
こーゆー細部の所に性格って
出るんですね(°_°)
*
私は今カットの練習をしているのですが、
カットに限らず
日常でも手を器用にするために
修行できることが
たくさんあるなぁと思った一日でした(°_°)
2022年8月17日 10:24 PM | Category: oggi
ニョキにょき元気 2022/08/16
少し変わってるけどシンプルでかわいいと思って買ったら赤ちゃんが生まれて
真ん中にある!画像みて分かりますか?
朝起きて見るたびに伸びてて驚く。
こちらは1年前にナガイフラワーから購入して
ドライになり長生きしてくれてる。
これは買った時は不機嫌だったけど
このワインクーラー
結婚祝いにもらったけど一度も使用せず
この植物を入れてみたらなんと
居心地がいいようでニョキニョキ伸びて
葉っぱがこんなに広がった
この花瓶は16年前にソファ購入時に
安くしてと交渉したら
金額は出来ないけどコレあげると言われて頂いた花瓶でなんと、全て筆で手書きでした。
中の植物🪴はやはり家具屋からの頂きモノで
ふ!造花です
わかったかな?
これはベランダにいる
あまりに大きくなったから先日、植え替えてあげた
植物を部屋に置くのは嫌いだったけれど
コロナ禍になり
心が乾いてたのかな?
こんな風に自分が変わったのだから。
今は成長が楽しみで休日には水を上げて
声かけてる
コロナ禍、もう3年半
人間とはつくづく
環境に慣れていく生き物だと感じる
マスクも手洗いにも慣れて
行動も変えて来た
心は以前より
人に尽くしたいと強く思うようになった。
ふ
大切な記念のアクセサリー 2022/08/16
こんにちは!
溝の口店 吉田です。
先日両店合同で集まった際に、
サプライズで社長とマネージャーから
oggi34周年ということで、
スタッフ全員に記念品をいただきました!
oggiは8月1日がオープン日なのです。
何か記念に残るものを、と思って
前から欲しかった所でネックレスを買ってきました〜
GAGAN、という日本のブランドです。
可愛いです、嬉しいです!!
oggiではいつも利益が出たりすると、
スタッフ、お客さまに還元してくれます。
技術やセンスはもちろんですが、
こうしてかっこいい生き方をしている社長たちだから、
もっと頑張らないと!と思えます。
かっこいい背中を追いかけて、
自分もかっこいい人になって
後輩にいい背中を見せたいな………
なんて思いをこのネックレスを着ける度、
思い出せそうです。
いつもありがとうございます!
offの日。 2022/08/13
oggiは、月火休み、夏休みは9日間、冬休みは5日間。
せっかくいただけるお休みは、充実させたい。
コロナが始まってなんだか出かけにくくなりお家にいることが増えました。
そんな時ついつい見ちゃうのは、サブスクですよね。
最近ハマっているのは、「ストレンジャーシングス」
海外ドラマでいまシーズン4でついに終わりを迎えようとしています。
終わるのが寂しくて初めから見直しています。
oggiだと見ているのが、映画好きの大崎さん!
ジャケットの中のTシャツがストレンジャーシングスだったときは、少し笑ってしまいました。
共通の楽しみがあると楽しいですね〜是非他のスタッフも見て欲しいです。
あとは、バスケットボールを再開し出しました。
気合いは充分ですがなかなか上達しません。
でも身体を動かすのはいいですね!長く続けるために頑張って動きたいです^ ^
もっともっと自由に動ける日が戻ってくることを楽しみに
今を充実できることを見つけたいなと思います。
みなさんはお休み何してますか?
Category
最近の記事