ブログ

Blog

ダーツの旅 2018/05/28

こんにちは、瀬川ですー!

 

 

先日、ダーツの旅 のような旅をしてきました!

 

どこかへふら〜と行きたいな〜

 

ということで、

   

 

本の開いたところへ行く!

 

という シンプルな企画、、でも挑戦的、!!

 

 

 

朝から東京駅に集合して、何処へでも行ける準備万端!

 

 

 

向かった先は、、

 

 

じゃん! 軽井沢!

当たり障りない所に当たって、一安心。

 

と 少しの物足りなさ、、。

 

 

 

しかし、行ってみたら大正解!!!

 

 

 

 

自然に癒されて 、

 

ゆったり温泉に入って 帰ってきました。

 

 

 

こんな旅って 意外と思い出に残るんだろうなー。

 

 

 

この企画、 ハマりそうです。

 

 

 

 

 

 

 


ペーパーレスと言われても、やっぱ紙が好き 2018/05/24

 

 

髪もすきなので(美容師だけに)

 

冒頭からすみません、

 

 

 

 

oggi 溝の口 

BUMP オタク 野球 すきなヨシダです

 

 

 

 

 

電子書籍は便利と分かりきっていますが

 

 

やはり紙をめくるのが好きです

 

 

 

最近読んでる本

 

 

 

 

 

 

 

能力は遺伝する、、、

 

 

だからといって人間の能力が全て

遺伝のせいにできるのか?

 

まだ途中なのと

 

あまりにも難しいのでじっくり読んでますが

 

 

 

おもしろい〜〜

 

 

遺伝する時、親からもらう遺伝子の組み合わせは

無限とも取れる位らしい

 

なのに似てる気がするのはなんでだろう

 

 

 

 

 

そしてもひとつはマンガ

 

 

マンガ大賞3位

 

空気を読んで生きてきた凪が

 

頑張って自由に生きてこうと奮闘する話

 

 

 

 

最近こういう突き刺さる系のマンガ多いですよね。

 

ほっこりな絵柄で騙され、、、ない、、辛い、、

 

でも、

あ~~~わかるな~~と思いながら読んでいます

 

 

 

 

 

 

 

紙が無くなる文化は嫌だなあ~~

 

 

 

その為には買わないとですね!投資です!

 

皆さんもなくしたくないコンテンツには課金しましょう!

 

 

 


OFF美容師 2018/05/22

 

休みの日だけど

 

みんな営業ベースとは少し違った

 

スタイルつくってます

 

顔がキラキラしてる!!

 

 

 

詳細は営業中聞いてください!


前夜祭。 2018/05/22

 

明日はoggiスタッフによる合同撮影会

 

みんなで打ち合わせを重ねて

 

いよいよ前日になり

 

気合い入れるためこの時間に

 

ラーメン

 

もちろん特盛で

 


今年2回目のセミナー 2018/05/15

こんにちは、店長の大崎です

 

 

 

美容師の休日ってどんなイメージをお持ちですか?

 

 

美容業界は常に変化していて、日々学ぶことが沢山あるのです。

 

 

 

ですから休日を使ってセミナーに行ったり、営業中にできない撮影などすることが山ほど、、、、

 

 

私生活ももちろん大切ですが、時代と流行が日々変わる中で

 

 

 

施術技術が変わらないのはとてもおかしなことなんです。

 

 

 

 

なにかしら新しい技術を習得していないと、、、、、

 

 

という事で、今回日本美容業界のトップに君臨するPEEK-A-BOOの川島先生の

 

 

 

セミナーに参加してきました。

 

 

 

2時間という限られた時間の中で5人のモデルをカットする姿は圧巻です

 

 

 

 

説明しながらのカットなのにとても早く、見ていて圧倒されます。

 

 

 

 

日々の積み重ね、そこに新しい知識を増やすことで最強の美容師なれる!!!

 

 

 

 

そう信じてこれからもがんばります


Flower is moment 2018/05/18

 

 

新しくお花を変えました。

 

大きい凛とした花も好きですが、

 

こういう小さな花も素敵じゃないでしょうか?

 

 

 

 

いつもお隣のフラワーナガイさんで購入していますが、

 

とても親切な対応で、いろいろオッジに合うものを提案していただいております。

 

 

 

感謝感謝。

 


同期会 2018/05/15

 

 

久しぶりに同期で集まってご飯を食べに行きました。

 

 

懐かしい場所で。

 

 

 

 

もう10年目です。

 

 

 

4人中3人も残っているなんてビックリですが、

 

 

やっぱり10年の付き合いになると

 

 

 

いろいろと思い出が蘇ってきますね!

 

 

 

あと何年一緒に働けるかわかりませんが

 

 

 

大事にしたいですね。改めて思います。


正義の為にはやらねばならぬ 2018/05/10

 

 

こんばんは

oggi溝の口 ヨシダです

 

 

 

 

コナンの興行収入すごいですね

私も微力ながら協力出来ていて嬉しいです

 

 

 

 

先日髪を切りました

 

 

 

(画像はお客様。パーマかわいいです)

 

 

 

専門学生の時からたま〜〜に行っているサロン

 

 

ここでは美容師ってバレているので

 

最近どう?みたいな話になります

 

 

 

美容トーク炸裂です。

 

 

 

その方は色んなこだわりを持っていて

 

 

沢山試行錯誤して、

 

ベストなヘアスタイルを作ってくれる

 

 

 

カットの技法とか、そういうのは違うんですけど、

 

 

その人に合ったバランスを考え抜いたり

新しいアイデアを取り入れたり

 

 

 

なんとなくショートを切るんじゃない

 

 

だから、ヘアスタイルが可愛いんだな〜〜と

 

 

正義の形は人それぞれだけど、

 

 

努力し続けないと意味がないですね!

 

 

内側に篭ってるだけじゃなくて

外部から刺激を受けないと

こういうのは気づかないな〜〜と思います

 

 

 

 

 

この前メンズのヘアカタログの撮影にも

行かせてもらって

 

 

 

 

そこでも、頑張る美容師の姿、、、

 

 

 

 

いや、私ももっと頑張ろう〜〜って

 

思いますね。

 

 

いや負けないですよ!

 

 

 

 

 


帰宅、 2018/05/07

 

 

今読んでる小説、

 

 

 

とにかくうちに帰ります

 

 

 

雨の中、家に帰る話

 

 

 

ただそれだけのこと

 

 

 

今日の状況に酷似しているような、、、

 

 

 

oggi たまプラーザ タキグチ

 

 


こどもの日 2018/05/06

今日はこどもの日。

 

 

oggi 溝の口店 の向かいの公園は

 

この一週間 なにやら賑やか。

 

 

   

 

 

 

 

陶芸展も開催されていて

 

 

地域の おじいちゃんおばあちゃんが

 

趣味で 作ったもの。 

 

 

 

たくさん買っちゃいました。

 

 

 

手作りならではの この 味、、

 

造り手の 込めた意思、、があるのかないのか、、

 

 

 惹かれますねー。

 

 

 

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP